パスワードを忘れた? アカウント作成
488048 journal

Claybirdの日記: Vistaは良い

日記 by Claybird
しばらく使ってみてVistaは良いOSだと思う。

・安定性
-メモリ2GB、Core2Duoプロセッサで使っていれば十分に安定。

・操作性
-XPより洗練されている印象を受ける。
-特にセキュリティでOSから権限昇格を求めてくれるのは便利。2000/XPまではShift+右クリックで「別のユーザーとして実行」をやっていたのに比べてスマートになった。

・見た目
-XPより洗練されている印象を受ける。
-「常にメニューを表示する」で使っている。
-フォントが変わって全角と半角の区別がつきにくくなったのが気持ち悪いが、全体としては悪くない。大学でMacOSXを触って慣れているので、Vistaの滑らかなフォントなどにあまり違和感はない。

・アプリケーション
実用上で一番重要なところ。普段は標準ユーザー権限で使っている。

-Vista未対応のATOK16はまだ試していない。
-VS2005が標準のままでは動かなかったが、サービスパックを当てると動くようになった。
-自前のプログラム(LhaForge/Kyrub)はVirtualStoreのお世話になりながらも一応動いている。
-そのほかも大体OK。致命的に動かないものはなかった。

個人的には非常に満足。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...