パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、Dytaさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

7900743 comment

Dytaのコメント: ワープロソフトを勉強しても文章は学べない (スコア 1) 60

のと同様に、CAD/CGソフトを学んでもモノのデザインはできません。
というのは置いておいても、3Dプリンタが受け付けるデータ形式はそう多くはないので
まず繋がる組み合わせを確認する所からじゃないでしょうか。
どんなにいいソフトを吟味しても10年で勢力地図はがらりと変わるので、
待ってる時間よりもえいやで走った方がイイと思います。
条件を満たしていて知人の先駆者がいれば迷わずGOですね。

#3Dプリンタはフィラメント・・・・というか
ランニングコスト全般が高くて、個人ではまだ手が出ないです。

3993067 comment

Dytaのコメント: Re:保護範囲 (スコア 2) 50

確かに保護範囲はフタのみですね。

・天面が角丸形状
・天面の端に向けて稜線の無い滑らかな三次元形状もしくは複合R断面で処理
・薄い側面が存在
といった形状で

・出願受付時(でしたっけ?)に未公開の電子機器
が今後アップル訴訟の対象になると思われます。

という事で、これからしばらくは他社からの
公知(既に有ったよ)だから登録自体が無効だろうという訴訟が
いっぱい起きるのではないでしょうか。
(電子機器で過去に似た物があれば。)

3351469 comment

Dytaのコメント: 横平行移動と旋回の区別はどうしてるんだろう。 (スコア 2) 80

by Dyta (#2156993) ネタ元: ホンダ、1人乗り電動車両「UNI-CUB」を公開

入力は重心移動とペダル踏圧の差分かなぁ。
出力は操舵輪が追加されてますね。

U3-Xの時はそれができてない様に見えて
実用的価値がなさそうに見えたのだけど、
それが上手くいってそうな今回初めて
ホンダさんは次世代シルバーカートに向けた
基礎研究をしてたんだってのが分かりました。
ゆくゆくUD視点的にも良いものができるのではないでしょうか。
(機能が衰えた人の助けになる上に健常者も含めたみんなが欲しくなる)

もう少し開発が進めば、現行の3~4輪のシルバーカートより
安定させられる制御が1輪逆さ振り子でできるのではと思います。
(コンパクトにまとめなければならないシルバーカートは段差転倒との戦いだと)

#セグウェイの旋回がスロットル操作だったのは
乗った時に致命的にダサいと感じましたよ。
単車乗りや自転車乗りにはこの気持ち判るはず

3301439 comment

Dytaのコメント: スターターエディション(体験版) (スコア 3, 参考になる) 50

by Dyta (#2155766) ネタ元: Diablo III、ついにリリースされる
http://us.battle.net/support/en/article/diablo-iii-starter-edition-guest-pass
先日、3日限りで公開されてたβ版とほぼ同じ内容ですね。
自分の環境でゲーム可能か気になる方は、まずお試しを。

#見た感じは「あいかわらず」だったけど、ホントにフル3D?
2452072 comment

Dytaのコメント: 無線式変速機はディスコンじゃない (スコア 1, 興味深い) 54

無線式変速機は別製品が大手から出てます
シマノ Di2

電池切れリスクの他に
・無線は高価
・自転車界の高級は競技界と結びつきが強い
・無線=電気は人力?の議論が多く規格に沿うかグレー
∴普及しにくい、というのも大きいです。

リカンベント等、車種によっては力点と作用点の距離が長くて
ワイヤーの抵抗と重さだけでも馬鹿にならないので
無線式が好ましい所は多いと思います。
電源積んでるアシスト自転車とかも。

業界を問わず採用されない多くの他の技術同様、
見合わないのはコストですね。
1375120 comment

Dytaのコメント: 休みの日にちょろっと絵書いてる人は (スコア 1) 32

by Dyta (#2081006) ネタ元: CSのアップグレードポリシー、またも変更
結果的に安く買える事を売りにしている
アカデミック版CS付き通信教育を買えばいいじゃない。
(通信教育である事でアカデミー版購入権も獲得)
教材の方は期待できないけど。

3から5.5へ駆け込みアップグレードした人がかわいそう。
902573 comment

Dytaのコメント: Re:構造材としては弱い (スコア 1) 44

by Dyta (#2053427) ネタ元: 世界最軽量の素材が開発される。99.99%は空気
重量あたりの強度がそれなりにあって、
柔軟性があって、構造制御が厳密にできるなら、
無垢の鋼材と今回の新素材の間で
特性が線形に推移して
間の使いやすい機能バランスの鋼材が
容易に作れたりしないんでしょうか。


#すみません、自分でも書いてて素人臭いと思います
902542 comment

Dytaのコメント: Re:わざわざ言わなきゃいけないようなことなんだ… (スコア 1) 42

確かにCSR概念/戦略の波及が
少なくとも日本より進んでるアメリカの企業でこんな程度の・・・
という気もしないでもないですが、
逆に契約と訴訟(偏見)なアメリカ企業だけに
罰則付き契約を結んでおけばOK
とかだったんじゃないでしょうかね。
もしくは間に能力が微妙な保険調査会社が入ってるとか。


この後、現地企業が倒産したからどこも責任取れません>>放置
同じ場所に同じオーナーで違う名前の会社設立
なんて事が起きないといいんですけど。
902527 comment

Dytaのコメント: Re:多分誤解。 (スコア 1) 78

数年後に
オレ、将来世界一のプログラマになる詐欺
が大なり小なり起きて、それ以降になって初めて、
今まで真っ当にがんばってきたプログラマたちが・・・・・


報われずにホラ吹き扱いされてそうですね・・・・

実際問題の日本では、
もう少し目に見える成功者が増えてきた所で
その成功者がマスメディアに持ち上げられるか妬まれるかで
運命が真っ二つに割れそうです。
896989 comment

Dytaのコメント: Re:公道走行できるかな (スコア 1) 51

by Dyta (#2051664) ネタ元: 電動一輪オートバイ Ryno
プレビューと投稿間違えて途切れて更に失礼。

で、(狙ったところからなら)10km/hから3mで停まれないのはありえないだろうと
前にちょっと乗せてもらった経験から思ったのでちょっとググったら
乗ってる人はやっぱり検証してる。
完磨状態とはいえ32cは制動に有利かなと思うけど1.7mだそうですよ。


横道な情報の修正は以上ですが
本気で教えて欲しいのは「モーターは制動装置と認識されてない」の件。
ちょっと見つからなくて∧個人的に結構重要な所なので
良かったらどのACさんでもいいので情報下さい。
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...