
Foxtrotの日記: へらす部:へらず部 8
日記 by
Foxtrot
前回から2日ほど77.0だった後はしばらく78.0のようです。
仕事忙しいと太るよね!運動不足だわ食べるわで。
ymitsu氏が「kinectかわいいよkinect(意訳)」と言っているのが気になる……!
でもどうせ買ってもやらないんだろうな。うーん。
前回から2日ほど77.0だった後はしばらく78.0のようです。
仕事忙しいと太るよね!運動不足だわ食べるわで。
ymitsu氏が「kinectかわいいよkinect(意訳)」と言っているのが気になる……!
でもどうせ買ってもやらないんだろうな。うーん。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
kinectかわいいよkinect(迫真) (スコア:1)
スマホでもタブレットでも、迷った時が買いどきではないでしょうか。ましてやXboxとkinectはしばらく後継機が出る気配がありません。
私はkinectで遊びすぎたのとオールブランを食べ過ぎて、標準体重(これを下回ると逆に痩せすぎて不健康)にあと数百グラムに迫ってピンチなのですが、
体重が78kgもあったらkinectのゲームで遊び放題じゃないですか!燃料のストックがある今のうちに早く買うんだ!
Re:kinectかわいいよkinect(迫真) (スコア:1)
私の場合、身長からすると平均体重が67~68kgくらいなので、10kgほどが燃料のようです。
しかし酔った勢いで買ったPS3は見事に眠っている現実を鑑みると、
たいていの人のWiiボードよろしく、ただ埃を被る箱になる予感がひしひしと。
ところでうちはマンションなんですが、kinectで遊んでて下に響いたりしないんですかね。
直にフローリングの上でなければ平気なのかな。
どーかなー (スコア:1)
私は一階なのでよく分からないですが、なんにせよ滑り止めのためにヨガマットは必須なので、とりあえずマットを買って飛び跳ねてみれば把握できるんじゃないでしょうか?マットはkinectだけでなく普通の筋トレにも必要だし。
あとゲーマーとして言わせてもらうと、ちゃんとPS3で遊んであげてください…
Re:どーかなー (スコア:1)
あと、PS3は第2次スーパーロボット大戦OGが出たら本気出すようです。
歩く (スコア:0)
昼休み、眠いのを圧して歩く。
観光地を歩くがごとく漫然とただ歩くのではなく、スポーツとして歩く。
体に負荷をかけないと脂肪を燃やすまで行かないので。
負荷の強度より負荷を持続してかけることを意識してください。
10分のジョギングより30分のウォーキングです。
今の季節だとべったり絞れるほど汗をかくので、着替えは用意した方が良いです。
運動するとアドレナリン優勢になって貯蔵されている栄養が血中に溶け出します。
脂肪は優先順位が低いので、アドレナリン優勢を維持しないと溶けてくれません。
お腹がすいてもアドレナリン優勢になります。なにか食べると血糖は素早く反応して
インシュリン優勢になってしまうので、空腹は維持しなければなりません。
端的に言えば、おやつをつまんではいけない、栄養は3度の食事だけで摂る。
夜は21時以降は絶対に食べない。
果糖ぶどう糖液糖の入った飲料を飲まない。
歩く。
これだけやったら絶対減る。
Re:歩く (スコア:1)
そのまんま、糖尿病で教育入院させられた最中の運動・食餌療法の一環と重なります。
病院の方針できつく締め付けすぎると却って続かないから週に一度はちょっと甘いものをとっても許す、ただしほんのちょっとだけよというローカルルールはあるけど。
……年齢のせいや、求人率のせいや、低所得県ゆえの産業の乏しさ云々でまともな仕事にありつけないから深夜パートタイム労働をしているけど、この場合
夜は21時以降は絶対に食べない。
を墨守することは深夜労働と両立しないですねえ。。。仕事場への行き来に可能な天候条件なら自転車を利用しているのも運動の一環だったりする。
Re: (スコア:0)
わたしの場合は、少しでも緩めると際限が無くなるので一切の例外を作りませんでした。
割れ窓理論の減量適用です。
自己を律しているという満足感が継続の原動力になります。
生活サイクルが減量プログラムの標準想定と異なるなら、ずらせばいいです。
あれは『入眠前の三時間は食事禁止』という意味なので。
Re:歩く (スコア:1)
着替えするくらい運動するならシャワーがほしいところですが、
いまの勤務先はよくある「客先」なのでそうもいかず……。
あと、昼休みに寝ておかないと午後がつらいので、歩くのはちょっと難しいですね。
平日の夕飯については、帰宅時間を考えると就寝3時間前というのもなかなか。
そんなわけで方針としては
・夜は職場の売店で買って軽く済ませて終わり
・「ジュース飲んでんじゃねぇよハゲ」と言われないようコーヒーをブラックで飲む
・帰りにちょっと手前の駅から歩く
・「ご褒美にはチョコレート」はNG
こんな感じでいきましょうか。