Kittonの日記: SSHその後
日記 by
Kitton
SSHの件、解決。謎が解けた。
結局、ssh-keygenでオプションなしでキー生成すると SSH1のRSAキーが出来上がるのだが、これはSSH2のRSA認証には 使えず、認証に失敗してたらしい。
当たり前と言えば当たり前な気もするんだが、
・sshはデフォルトでSSH2で繋ごうとする。ダメならSSH1に落とす
のにssh-keygenのデフォルトは「SSH1用のキーのみ生成」
するってのは、ちょっとどうかなぁ...と。
後、SSH2のRSA認証に失敗した時にpassword認証に行くんじゃなくて、SSH1のRSA認証に行ってくれればうれしかったのになぁ...
と、無茶を言ってみる(笑)
前者はちょい不親切だと思うが、後者はどーにもならんもんな。
とりあえずやっとSSH2が通って、sftpも通るようになったんで、 ちょっとは幸せになれそう(笑)
結局、ssh-keygenでオプションなしでキー生成すると SSH1のRSAキーが出来上がるのだが、これはSSH2のRSA認証には 使えず、認証に失敗してたらしい。
当たり前と言えば当たり前な気もするんだが、
・sshはデフォルトでSSH2で繋ごうとする。ダメならSSH1に落とす
のにssh-keygenのデフォルトは「SSH1用のキーのみ生成」
するってのは、ちょっとどうかなぁ...と。
後、SSH2のRSA認証に失敗した時にpassword認証に行くんじゃなくて、SSH1のRSA認証に行ってくれればうれしかったのになぁ...
と、無茶を言ってみる(笑)
前者はちょい不親切だと思うが、後者はどーにもならんもんな。
とりあえずやっとSSH2が通って、sftpも通るようになったんで、 ちょっとは幸せになれそう(笑)