パスワードを忘れた? アカウント作成
10837665 journal
日記

RKの日記: 自作Linuxディストロ(4/18現在) 1

日記 by RK

・・・というか自作中です。

仕事でLinuxディストロを作ることもなくなってしまったので、
習作として作成しています。習作ならスクラッチでと思い作っているので、
どのディストロにもはっきりとは似てません。

コンピューターのCPUを使わせたい人に??

一応、以下の手順でbootableにできるところまで「だいたい」来ましたので、自分のためにメモしておきます。

1) コンパイルするx86(-64)ディストロを用意。一応CentOS6.5とFedora19はできる。(Ubuntu12.04LTSはこれから試す。)
- 「開発ワークステーション」系のコンフィギュレーションでインストール
- gitを入れておく
- texinfoも・・・

2) 適当なアカウントで git clone https://github.com/ryojikamei/nnl-builder.git

3) cp -a nnl-builder/sample.nnl-builder ~/.nnl-builder

4) cd nnl-builder/cross-scripts

5) mkdir ../packages ../build

6) 順番に中のシェルスクリプトを叩く。エラーは多分kernelとか、足りないtarballのせいなので、これらをDLして ../sources/に置く。なければ作る

7) 6を順調に行うと、*-cross.shを叩き終わると../cross-toolsにtool-chainが、*-target.shを叩き終わると../target-treeにmuslベースのia32起動環境ができてるはず。

8) rootアカウントで git clone https://github.com/ryojikamei/msi-creator.git

9) msi-creatorの中の超暫定install.shが何やってるか解析してsetup(カナリヒドイ)

えーとつまり、WORKSFORMEぐらいの状況です。月に1回ぐらい日記つけようと思います。
(インストーラとインストールISOを作るスクリプト作ってる最中)

主な参考にしているもの:cross-lfs,lfs,rhs,slackware,slackbuild,opkg(ipkg),dialog --help

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...