Nikon1もディスコンしかけているので、何かミラーレスに移行しようかなと考えているが、
とりあえずNikonだとどうかと調べようとすると、立ちはだかるレンズ沼の世界。
自分は素人だし、カメラは旅行で持ち出す位なのでどうしたものかということで、
1本目の候補となるレンズをとりあえずメモとして並べてみる。
(数値は希望小売価格, 質量, 最短撮影距離の順)
1. 有力な候補
NIKKOR Z 28mm f/2.8: 35,530円、約155g、0.19m
FXで広角、DXで43mm相当の標準。軽い。
昔の安いカメラや今のスマホっぽく、適当に風景を撮るなら、このレンズをつけっぱなしでもいいかもしれない。
NIKKOR Z 40mm f/2: 35,530円、約170g、0.29m
FXで標準、DXで61mm相当の中望遠。明るくて軽い。構造が単純そうなレンズなのに割と被写体に寄れる。
近距離で少し味が出てくるらしい。
NIKKOR Z 35mm f/1.8 S: 125,400円、約370g、0.25m
FXで広角よりの標準、DXで54mm相当の標準。解像度が高くてボケは素直で癖がないらしい。
NIKKOR Z 24-70mm f/4 S: 150,150円、約500g、0.3m
いわゆる小三元レンズ。高画質で癖がない。
あとフォーカスブリージングが認識できないほど小さいので動画撮影にいいらしい。
NIKKOR Z 24-120mm f/4 S: 154,000円、約650g、0.35m
小三元レンズで、ズーム範囲を望遠側に拡大したもの。
旅行用レンズとしては少し重めかもしれない。
適当に風景を撮ったり時々アップで写すには十分すぎる性能かも。
2. 趣味っぽいけど上のが在庫全滅ならもしかすると
NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR: 53,680円、約405g、0.5-1.0m
DX用で画角としては77-380mm相当。
望遠ズームで水準以上の画質でこの軽さはすごい。
NIKKOR Z MC 50mm f/2.8: 144,320円、約630g, 0.29m
本来はマクロ撮影用だが、ただの標準レンズとして十分使えるようだ。
大体ネットで雑に調べた限り、
* ボケはアートの世界
* 人物を撮るときに解像度は必須ではない(あばた、しみ、そばかす、にきびに注目したいなら別だけど)
* F4より値が小さい絞り(開放側)は、ボケ狙いや暗所、星空など、数値の小ささに応じてだんだん限られた分野向けになってくる
* 周囲の情報量を減らしたいからぼかしたい、というなら望遠を使う、被写体に寄るなどの手もある
* Nikon Zマウントの大半のレンズは、描写の正確さが凄まじすぎて、レンズの癖が見えないらしい
* 大三元レンズは性能とズーム範囲の代わりに軽さが犠牲になっているので、旅行用としては要らない感じ
* やや邪道だが、トリミングすれば電子ズーム、FX→DX相当なら寸法で約1/1.53倍
* たる型歪、糸巻型歪は今や現像でどうとでもなる、代わりに周辺解像度が少し犠牲になるかもしれない
* 周辺光量低下はある程度現像やレタッチで補正できる。まあレンズの味の一つ
* 絞り開放で点光源を写さない限り、Zのレンズでコマ収差を見るのは難しい
* MMD動画のエフェクトで見られる色収差はファンタジー、実際には寸法色収差は周辺でしか見えないし、焦点距離の色収差は紫色のボケになる