「出会い系サイト」より「非出会い系サイト」が危険? 52
タレコミ by TomBu
TomBu 曰く、
ちょっと前の情報になるが、8月19日に警察庁が
平成22年上半期の出会い系サイトに関係した事件等の検挙状況について(PDF注意)を発表した。これによると、いわゆる「出会い系サイト」での検挙件数は538件で前年同期より減少しているが、それ以外の「非出会い系サイト」を利用して犯罪被害に遭った事件の検挙件数は730件と、前年同期より増加している。
しかも、「非出会い系サイト」での被害件数上位10サイト中7サイトは「モバイルコンテンツ審査・運用監視機構」(EMA)から「健全サイト」として認定されているサイトとなっている。
(上記を伝える毎日新聞の記事)
「非出会い系サイト」では、14歳以下の小学生~中学生の被害者が半数を占めることも特徴となっている。