パスワードを忘れた? アカウント作成
432959 journal

Tossiの日記: ユーザーがKDE/Qtに慣れてない 3

日記 by Tossi

とあるKDEアプリのスレで

リストビュー項目の幅を勝手に変えんな

とか言うのを良く聞くような気がするが、なぜそうしたいのか良く分からん

Qtはデフォで全ての項目(ヘッダ含む)に必要な幅に自動で変更するようになってるのに...

やっぱり、

ユーザーがKDE/Qtに慣れてない

ってことか...

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ikemo (901) on 2004年11月29日 21時38分 (#659186)
    ・ノートPCなど800x600くらいの環境でとにかくギリギリの幅で使いたい
    ・幅が変わると視点を変えないといけない(場合によってはちらつく)ので嫌だ
    くらいかなぁ。
    • ・ノートPCなど800x600くらいの環境でとにかくギリギリの幅で使いたい

      低解像度だと右スクロールバーもそれなりにうざったかったりするので、設計に悩むところではありますね
      余計な列を見ずに済むようにして対応かな?

      ・幅が変わると視点を変えないといけない(場合によってはちらつく)ので嫌だ

      大量のアイテムをいれる時は普通画面更新停止しとくもんだと思ってるんでこっちはどうなんだろ?よくわかんないな

      もともと、Kitaの開発ポリシーに

      KDEの設定、フレームワーク、操作性を出来るだけ使いまわしする。
      ってあるんでデフォルトの挙動をわざわざ書き換えるのはどうなのかなぁと思った訳で

      --
      (-_-)
      親コメント
      • by ikemo (901) on 2004年11月30日 22時29分 (#659817)
        >ってあるんでデフォルトの挙動をわざわざ書き換えるのはどうなのかなぁと思った訳で

        最初はそのつもりだったんですが、
        最近は説明するのもめんどくなったので入れるパターンが多いですねぇ。
        その分混乱させないように設定は工夫しようとはしてますが。

        まあ、挙動を変えるにしても、
        QtやKDEのコードをコピペするようになったら負けかなと思う(AA略
        という感じではありますが。
        親コメント
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...