9244970 comment arthor2005のコメント: Oracle SQLDeveloper (スコア 2) 25 by arthor2005 2013年06月24日 15時00分 (#2407353) ネタ元: Oracle、Java 6のアップデート公開を終了 Oracle SQLDeveloper、早くJDK7で動くようにしてほしいです、、、
9244710 comment arthor2005のコメント: Re:液体金属ナトリウムで冷却に未来はあるか? (スコア 1) 188 by arthor2005 2013年06月24日 12時35分 (#2407246) ネタ元: もんじゅに無期限の停止命令 温度計すらまともに設計できなかった炉なんで、地震時にちゃんと冷態停止状態に移行できるのか心配 電源喪失して、ナトリウムが固体になるような事態になったらどうなるのか心配 あと、地震できちんと止まっても、フクイチみたいに津浪に襲われた場合、どうなるのか、心配
9244692 comment arthor2005のコメント: Re:融点98度 (スコア 1) 188 by arthor2005 2013年06月24日 12時27分 (#2407240) ネタ元: もんじゅに無期限の停止命令 その2007年の事故が大問題だって話が、このコメントのツリーのしょっぱなに提示したのですが、、、
9244635 comment arthor2005のコメント: Re:HENTAIと書いてMAINICHIと読む (スコア 1) 95 by arthor2005 2013年06月24日 11時58分 (#2407226) ネタ元: ロシア当局、日本のHENTAIアニメを児童ポルノと認定 一人の記者がやったこと、だとしても、 記者の数に関係なく、その記事が会社として正規の記事だから会社の問題でしょう。
9229878 comment arthor2005のコメント: HENTAIの翻訳 (スコア 4, すばらしい洞察) 95 by arthor2005 2013年06月21日 14時12分 (#2405751) ネタ元: ロシア当局、日本のHENTAIアニメを児童ポルノと認定 HENTAIを『変態』と訳すのは、なんか違う気がする、、、 じゃあなんと訳せばいいのか、、、HENTAIはHENTAIだからなぁ、、、18禁アニメって訳すのが一番妥当なのかなぁ、、、でもなんかニュアンスが違う気がする、、、
9151598 comment arthor2005のコメント: Re:主観では・・・ (スコア 1) 147 by arthor2005 2013年06月11日 17時34分 (#2399144) ネタ元: 「遠隔操作事件」、捜査が事実上終了 そんだけできるのなら、すぐC#は使いこなせるようになると思いますよ。
9002357 comment arthor2005のコメント: Re:無意味な単位 (スコア 1) 278 by arthor2005 2013年05月27日 11時49分 (#2388496) ネタ元: メートル法への移行を求める請願に対する米国政府の回答「使いたければ使えばいい」 確かに、トンって、英トンや米トンと間違える可能性が残ってるから、メガグラムに切り替えた方がいいかもしれませんね。
8846299 comment arthor2005のコメント: 液体金属ナトリウムで冷却に未来はあるか? (スコア 1) 188 by arthor2005 2013年05月14日 12時45分 (#2379894) ネタ元: もんじゅに無期限の停止命令 http://www.page.sannet.ne.jp/stopthemonju/home/0901joyojiko.pdf 高速増殖炉が液体金属ナトリウムでないといけないなら、高速増殖炉に未来はないと思う。 重水とかではダメなのかな、、、
8824187 comment arthor2005のコメント: Re:古いソフトで足りている (スコア 1) 164 by arthor2005 2013年05月11日 18時52分 (#2378637) ネタ元: なぜ企業は古いソフトウェアをアップグレードしないのか と客をいいくるめて作った新しいソフトが古いソフトで使えた機能がついてないわ、それほど速くなったわけでわないわ、と費用対効果がすごく悪くて大損害というパターンですね。
8482446 comment arthor2005のコメント: Re:それでも (スコア 1) 179 by arthor2005 2013年04月24日 10時13分 (#2369499) ネタ元: Windows 8.1で復活するとの噂の「スタート」ボタンは今までの「スタート」ボタンとは違う? リモートデスクトップで全画面表示でない場合とか、まったく考慮してないですよね、、、、