パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、boobooさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

26298 submission
日記

フィッシング対策でドメイン名の削除を行うべきか 15

タレコミ by schiavona
schiavona 曰く、
CeCOS II Tokyo (シーコス II 東京)にて、日本レジストリサービス(JPRS)の堀田博文氏が「ccTLDレジストリから見たフィッシング対策」と題して講演を行った。その中で、フィッシング対策としての「ドメインの削除」について解説がなされている(Internet Watchの記事)。

いまのルール(段取り)上は、最終的にレジストラントと連絡が取れない場合はドメイン名を削除することになっているが、JPRSではそこまでいった事例はないそうだ(タイムラインがどのくらいかは不明だが)。そして、ユーザー教育のほか、緊急事態に備え、
  • ドメイン名無効化の決定および提言を行う権限を持った団体の設置の必要性と可能性についての関係機関間での議論
  • その団体の決定に従ったドメイン名の緊急無効化の正式なルールやプロセスの用意
という勧告を出している。適切な削除が行える体制があるのは悪くないと思うが、DoSのような目的を持ったフィッシングを装ったものも考えられ、いろいろと難しそうだ。とりあえずJPドメインだけでもなど、いま実現できることは挙げるとすれば何があるだろう?
26286 submission
日記

GPSで描いた世界で最大のスケッチ 1

タレコミ by hide.jikyll
hide.jikyll 曰く、
スウェーデンのアーティスト、Erik Nordenankar氏が、世界で最大のスケッチを描いた(The Registerの記事)。GPSを入れたアタッシュケースの輸送を経路計画書付きでDHLに依頼し、世界をキャンバスにGPSが記録した軌跡で自身のポートレイトを描いたのだ。こちらのサイトで拡大版のポートレイト画像とDHLに渡した計画書(PDF)などが見られる。はじめDHLまかせだったのかと思ったら、上記のサイトにあるムービーを見るとアタッシュケースに本人も同行したようだ。アタッシュケースが陸海空をさまざまな乗り物で運ばれる様子が面白いが、本人が同行するならアタッシュケースに入れる必要はあったのだろうか?
26267 submission
宇宙

「宇宙はドーナツ型」説、復活へ? 40

タレコミ by capra
capra 曰く、
宇宙は「ドーナツ型」であるという説が復活の兆しを見せているそうだ(Nature.com記事本家記事より)。以前にも宇宙はドーナツ状で、有限のものが宇宙内で繰り返し写し出されているのではないかという説があったが、何らかの繰り返しパターンを観測することが出来ず下火となっていた。しかし最近の研究では3次元トーラスなどの「ドーナツ型」宇宙モデルがWMAP観測データと合致する可能性が見えてきたとのこと。
ちなみに3次元トーラスとは、立方体の上面と下面を貼りあわせて筒状にし、その筒の端の面(左面と右面)を貼りあわせ、さらに前面と後面を貼りあわせたものだそうです。
23648 submission
ロボット

大和ハウスとサイバーダイン、国内にロボットスーツ量産工場 68

タレコミ by MITsu_at_mit-net
MITsu_at_mit-net 曰く、
日経ネットの記事によると、 大和ハウス工業とサイバーダインがロボットスーツの量産工場の建設に着手したと発表したそうです。場所はつくば市内で10月に稼働予定。ロボットスーツの量産工場は世界初だとか。

介護現場や身障者のリハビリ、製造現場での利用を想定しているとのこと。リース料は個人向けが月額7万円とあるのですが、 この値段なら借りてみたい人も多数いるのでは。
23631 journal

mkrの日記: 農業新聞の知らせる危機

日記 by mkr

http://www.nougyou-shimbun.ne.jp//modules/bulletin/article.php?storyid=1322

小麦が高くなっても、「パンが高ければお米が安いわ」なのだけど、日本農業新聞によれば現在、世界の米輸出国は米禁輸に向かっているとか。
単純に輸出すると国内分が足りなくなるだけでなく、国際価格の値上がりで国内での食料不足から国情不安定になることも懸念してるっぽい。
インドなどかなり強権的に、輸出に向かってたトラックが「今日から禁輸ね」で国境で足止め、回れ右させられたとか。

要は、以前日本であった米不足、あれが再現すると日本に米を売ってくれるところは無いだろう。ということ。
金を出せば食糧が買えた時代の終わりが来てるのだ!

ところで農業新聞は面白いので金の余ってる人は読むと面白いんじゃないかな。ネットでは記事が見れない・・
(詳しくは日本農業新聞紙面をご覧ください)

21975 submission
変なモノ

あの中国産体感ゲーム機「Vii威力棒」第2弾「V-Sports」が販売開始 41

タレコミ by x-AC
x-AC 曰く、
アキバ総研の記事によると、以前にWiiのようなワイヤレスコントローラーを用いてチープなゲームを楽しむことができるという脱力ゲーム機として話題になった「Vii威力棒」の第2弾「V-Sports」が秋葉原各所で販売開始になっているようだ。さすがに初代は取り扱いできなかったようだが、第2弾は本体のデザインも横置きになり、本体収録のゲームとは別に、10種類のゲームが収録されているカセットも同梱されているらしい。すでにネットでの販売も一部(販売店1,販売店2)で行われているようだが、価格がやや高いのが残念である。内蔵ゲームは初代とほぼ同じらしいので、入学・進学祝いのネタとして購入するのはおもしろいのかもしれない。

情報元へのリンク
21754 journal

TarZの日記: SIerとして言わせてもらうッ! 1

日記 by TarZ

# 日記タイトルに釣られた人はすいません。

SI単位の功罪 (要ログイン)

先日,ある独立行政法人の技術発表会に行ったところ,思いがけず「単位」について考えさせられることになった。 ... そこでデモンストレーション用の表示機器に使われていた単位が「重量キログラム(kgf)」だったのである。

 ふむふむ、と読んでみた。

 …うーん、わりと面白いけど、どのあたりが「SI単位の功罪」なのか、タイトルとの繋がりがよく判らない記事でござった。

「どの程度の量なのかをイメージしやすい」ことは,設計時などにおいて非常に重要なことだろう。 ... 単位を変換すれば済む話と思うかもしれないが,たかが変換されど変換,意外な障壁となっている可能性がある。

21238 submission
Linux

Linuxを使う本当の理由? 113

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
本家/.より。Linuxを使う理由を問われ、「セキュリティが強化されているから。無料だから。カスタマイズできるから。コミュニティのサポート体制が整っているから。」などと答えるが、Vlad Dolezal氏によるとこれらはnon-Linuxユーザ向けの答えであって、non-Linuxユーザには理解できない、Linuxを使う真の理由がLinuxユーザにはあるらしい。それはコマンドラインを使うのが楽しい、システムを完全に支配下にしていじれるのが楽しい、広く使われていないからこそ優越感があって楽しい、無料でソースコードや資料を手に入れられるからシステムをいじり倒せて楽しい、という「楽しさ」だそうだ。
Linuxの方がより仕事上の要求を満たすから選んでいたりと、もちろん「楽しい」だけで使っているわけではないと思うが、Linuxを触り始めた頃のワクワク感をちょっと思い出させてもらった。皆様も「楽しく」Linuxを使っていますか?
21233 feed

Open Tech Press: WindowsのゲームをLinuxで楽しむ PlayOnLinux

フィード by otpopensource-feed
熱烈なゲーム・ファンの中には、自分が普段使っているLinuxコンピューターをデュアル・ブートにしてWindowsも動くようにしている人が多い。ゲームの最新作はWindows用が先に出ることが多いからだが、LinuxでもWindowsゲームが動くとしたら、彼らはどうするだろうか。実は、 PlayOnLinux を使うと、数多くのWindows専用ゲームをLinuxにインストールして楽しむことができる。このPlayOnLinuxはPythonスクリプトを使ったオープンソースのフロントエンドだが、それ以上の機能を備えているすぐれものだ。
情報元へのリンク
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...