パスワードを忘れた? アカウント作成
256458 journal
NTT

cvmontoの日記: Google, Appleなど、相互の従業員引き抜き禁止協定を結んでいた容疑で捜査中 28

日記 by cvmonto
ウォールストリートジャーナルによれば、Google, Apple, Intel, Adobe, Intuit, Pixar Animationなどの各社が、賃金の上昇を抑えるため互いに従業員を引き抜かない協定を結んでいたか否かについて、独禁法訴訟を避けるために司法省との和解交渉を進めており、協議は最終段階に入ったとのことである。Yahoo, Microsoft, IBMあたりは捜査対象からは外れたようだ。
引き抜く方の印象がある各社がこのような協定を結んでいるかもしれないということは、少々意外に感じたが、 引き抜かれるのはどこも嫌だということなのだろうか?
253818 journal

cvmontoの日記: Appleがアプリ開発制限を緩和し、Flashが一部利用可能に 35

日記 by cvmonto
ウォールストリートジャーナルの記事によれば、iPhoneとiPad向けアプリケーションの開発者に対する制限を緩和すると発表したとのこと。開発されるアプリが外部コードをダウンロードしない限りは、iOSベースのアプリ開発に使用されるツールに対する規制のすべてを緩和する、ということで、これによりFlashを使用したアプリがApp Storeに採用される可能性が出てきたということになる。ただ、外部コードの起動が禁止ということで、引き続きFlashのWebページは閲覧できないということになる。

AppleとAdobeに関しては、4月にJobsがAbobeを批判する書簡を出したり、対してAdobeはApple批判の新聞広告を出したりといった騒動になっていたが、ここにきて和解の動きがあるのかもしれない。

251210 journal

cvmontoの日記: 2015年には携帯の半数がスマートフォン 66

日記 by cvmonto
読売新聞の記事 によれば、2015年には国内でのスマートフォン販売台数が2000万台を越え、携帯電話市場に54.6%を占めるという予測が出ているらしい。にわかには信じがたいが、おサイフケータイ、ワンセグ等の機能が搭載された国内メーカー製品によって普及が進むという予測とのことで、ガラパゴススマートフォン、略してガラスマというカテゴリが来年あたりにでてくるのかもしれない。
55838 journal
Mozilla

cvmontoの日記: Dellからスマートフォン発売の噂 17

日記 by cvmonto
japan.internat.comの記事によれば、Dell CEOのMichael Dell氏の発言で、Dellのスマートフォン市場進出の噂が現実味を帯びてきているようだ。 発言は家電業界のイベントにおける「多様なスクリーン サイズ (の機器) が、それこそ次々に登場する時期になると思う。いずれ、より小型のものを含め、当社の多様化していくさまざまな 大きさのコンピュータ機器を披露することになるだろう」を核とするもので、様々なスクリーンサイズの機器でDellが中心になるという意気ごみを語ったものだが、これらから今月中にもスマートフォン進出が発表される観測が高まっているようだ。そんなに近くなくともいずれは進出するのだろうが、何台か余分に購入しないと不安なDellサーバーという印象が強いタレコミ人からすると、品質がどうなるのか気になるところだ。
475172 journal

cvmontoの日記: 2007年に人気が伸びた言語はPython 69

日記 by cvmonto
ZDNet Japanの記事によれば、 2007年にもっとも人気が伸びたプログラミング言語は、Pythonだったということだ。 記事は TIOBE Programming Community Indexに依るもので、 MSN、Yahoo!、YouTubeなどの検索結果から人気のあるプログラミング言語を順位付けしたものとのこと。 順位的には、一位からJava(20.849%)、C(13.916%)、Visual Basic (10.963%)と続くようだが、 Python (5.538%)が一年で2.04%の伸びを見せたとのこと。減少傾向なのは、C, C++, Perlあたりだが、 まあこのあたりは古典的なものほど人気がなくなっているということなのだろう。
475712 journal

cvmontoの日記: 本格サービス開始で百度は浮上できるだろうか 48

日記 by cvmonto
20代〜40代のビジネスパーソンを対象にした調査で、「別の検索サイトに乗り換える可能性はある」と答えた 人が51.8%にも上ったという記事がjapan.internet.comに掲載されている。 この調査では、「現在利用している検索サイトに不満はありますか」という問いでは、80.7%が「いいえ」と回答していることから、 今の検索サイトで不満はないが、乗り換えても構わないよという人が多かったということのようだ。

まあ、今ならGoogleじゃなくてもYahoo!も良くなったしなぁ、とか漠然と思ったが、よく見ると 1月23日から本格サービス開始を発表している百度の調査によるもので、百度へ乗り換えてくださいというメッセージがこめられているのだろう。 アダルト画像の検索で中国企業なのに 中国からアクセスが遮断された百度日本であるが、本格サービス開始でこの事件以外に話題をさらうことができるか注目だろうか。

442526 journal

cvmontoの日記: Mozilla、Firefoxに専念し、Thunderbirdを切り離しへ 52

日記 by cvmonto
マイコミジャーナルの記事によれば、 Mozilla CorporationのCEOであるMitchel Baker氏が、Thunderbirdを切り離し、 Mozillaの開発およびプロモーションをFirefoxに絞ることを明らかにしたらしい。 ソースは CEO自身のBlogの書き込みのようだが、これによれば、 Thunderbirdの今後については、Mozilla財団類似の新しい非営利団体を設けてFirefox同様のビジネスモデルを構築する案、 ThunderbirdプロジェクトをMozillaの子会社とする案、 SeaMonkeyのようなユーザコミュニティとして独立する案の3つを挙げているようだ。 MozillaがFirefoxに集中している現状は見ての通りなわけだが、Thunderbirdのチームが新たな可能性を求めて外に出ようとするのは良い方向だろう。 ただ、 Mozilla CEOがわざわざGoogleについて言及しているように、Mozillaがそもそも Googleからの収益に完全に依存している企業であることから、今回の動きにGoogleの影がちらついて見えるのは仕方のないところだろう。
434574 journal

cvmontoの日記: Xandros、Scalixを買収 3

日記 by cvmonto
XandrosがScalixを買収し、100%子会社にしたようだ。XandrosはCorel社からLinux部門がスピンアウトした会社で、Corel Linuxの流れを汲むDebianベースdistroのベンダーで、デスクトップ向けには定評がある。 ScalixはAjaxを基盤とし、Outlook Expressに似た操作性をもつグループウェア製品を出している会社であるが、Xandrosが弱いエンタープライズ分野への進出にはいい買収かもしれない。
416271 journal

cvmontoの日記: SambaがGPLv3に移行 20

日記 by cvmonto
Open Tech Pressの記事によれば、 Sambaが将来のリリースを全てGPLv3およびLGPLv3へ移行することを決定したとのことだ。 次に予定されていた3.0.26が3.2.0に置き換わり、3.2.0以降がGPLv3採用版となるらしい。 記事でも書かれているが、Microsoftは GPLv3に縛られないと明言したものの、この記事でインタビューに答えている Samba開発リーダーであるジェレミー・アリソン氏の前在籍企業であるNovellには 早くも試練かもしれない。Windowsと密接な関わりがあるSambaがGPLv3に移行というのは 実に興味深いが、これによってGPLv3に移行する向きも随分と加速しそうである。
490412 journal

cvmontoの日記: インターネットマガジンがWebマガジンで復活 30

日記 by cvmonto
2006年3月で休刊していたインターネットマガジンであるが、 All-in-One INTERNET magazine 2.0というちょっと微妙な名前であるものの、 めでたくWebマガジンとして復活したようだ。 Web担当者Forumやレンタルサーバー完全ガイド等のインプレスの既存コンテンツの集合体のような形で あまり目新しさはないが、惜しまれつつ消えた雑誌の復活ということで温かく見守りたい。 ただ、オープンに寄せてで書かれているように、 「ビジネス現場での利用者」を重視していくのは結構なことだが、 近日正式公開予定となっているコンテンツがセカンドライフForumというのはどうなのだろう。
typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...