fumiexcelのコメント: Re:円周率は音楽向き (スコア 1) 29
円周率が完全にランダムな数列になっていれば、音楽含め世の中に存在し得るすべての情報が入っていますね。
こちらは、fumiexcelさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
ソースの内容をレコードで伝えるのならOK?
「光ファイバによるデータ伝送技術」なのに「光ファイバ回線を使用せず」って…どういうこと??
これって「ハッカー」じゃなくて「クラッカー」じゃないですか?
#DDoS攻撃しかしていないのにハッカーやクラッカーと呼べるかは疑問ですが。
直管40W型蛍光灯の発光効率は、81~86 lm/w(ソース)。今時のLED電球は、66~69 lm/w。良いものでは89 lm/wとか102 lm/wもある。後者は東芝のE17口金のLDA5N-E17(記事)だが、やや高価。ちなみに、パナソニックにスパイラルパルック蛍光灯というものがあって、75型と93型は113~124 lm/wらしい(スパイラルパルックシーリングライト)。しかも寿命は2万時間。
顔文字だけで記述するプログラミング言語はありそうでまだないようだ。
(x∀x):->(0_0)
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall