![日記 日記](https://srad.jp/static/topics/journal_64.png)
harisenの日記: Switchのアナログ直した 3
日記 by
harisen
直したと言うか、Amazonでユニットだけ買って交換した
ググれば分解記事はいっぱい出てくる
注意点としては、
・フレキケーブルがどこまで刺さってたかを
ちゃんと写真とか動画とか撮って記録しておくこと
・できることならフレキケーブルなるべく外さずにバラすこと
戻す時は外装に基盤を組み付けていくのだが、フレキを外してしまうと戻すのが大変
ロック付きフレキ接続部ではあるのだが、ピンセットでもある程度力が必要
(アナログ交換だけなら、基盤は外さなくてもいいのだが、アナログユニットのネジの上を通るフレキとかあるので、いくつかは外さないとダメかと)
(外したフレキによっては、つけるときに、基盤を外した方が楽なところもあって、自分の場合は一回外した)
あと左のジョイコンの方が作りが簡単なので、そっち先にやって雰囲気掴んでおくと良さそう
右はamibo用のアンテナとか下部の赤外線カメラとかあってちょっとめんどくさい
いやだから・・・ (スコア:0)
やりたきゃ勝手にやれば良いけどジョイコンも
技適あるのでやりたきゃ勝手にやれば良いがそれを堂々と公開するものではない
Re: (スコア:0)
今プロコンがどこのサイトでも品切れで買えないんだよー
Re: (スコア:0)
いやswitch本体から外さなければ技適関係ないよ