kalbのコメント: Re:文明を一から再興する (スコア 1) 47
歴史学者が(自分の得意分野の時代に)タイムスリップして
見よう見まねで当時まだ無い石鹸作ったり、(酒用)蒸留器作ったり
しまいには(手書き写本の時代に)印刷機作って新聞を発行して当時の有力者のゴシップを
報道して歴史を変えてしまうっていうSFが在りました。
アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
歴史学者が(自分の得意分野の時代に)タイムスリップして
見よう見まねで当時まだ無い石鹸作ったり、(酒用)蒸留器作ったり
しまいには(手書き写本の時代に)印刷機作って新聞を発行して当時の有力者のゴシップを
報道して歴史を変えてしまうっていうSFが在りました。
F1のMGU-Hみたいに排熱回収すればいいのに
インディカーは純粋な内燃機関らしいが
さらに前、マウスが一般的じゃない時代
今は亡きDECのOS付属のスクリーンエディタではVT100系のテンキーにコピー、ペーストその他の機能を割り当てていました。
KED,EDT,JEDI,LEIA…
なにもかも皆懐かしい・・・
おお…
プログラムでは無く単純なメッセージの文字列だったのか
残念ながらパソコンではなくTK-80のようなマイコンだった記憶があるんです。
これか「宇宙幻想」のどちらかだと思っていたのですが
Wikipediaに記述はなくググって見つかる収録内容にも見つからないのですよね
当時冨田勲のレコードを集めてたんですが「宇宙幻想」以降は金欠のせいもあり
持っていないんです
現物があれば記憶を確かめられたんですが残念です。
ついでに
昔LPレコードの音楽トラックの後に別トラックでマイコン(パソコンではない)用の
プログラムが入っていたのが在ったような気がする
冨田勲のものだと記憶していたがググっても見つからない
だれか覚えている方いませんか?
USB対応じゃなかったかな
その前のSEGA MonakoGPの筐体でも可動式疑似G再現シートが在りました
最初は何なんだろう?
実車だそうです。
ただ、2台を連結して並走させたり
多少の種はあるそうですが。
いや法律自体がそもそもオイルショックの時トイレットペーパーの買い占めに
対応するために作られたものだからその気になれ適用できる。
マスクもこの法律に基づいて国で買い上げしたんだから
医療関係向けも国で買い上げて分配とかもやれるはずなのだが
RX-78ってバンダイのパソコンでしたっけ?
ン十年前のアマチュア無線技士の試験がそうだったなあ
プロの技術士や通信士もそうだったはず
今でもそうかは知らないが
道路自体が動いて人は乗ってるだけ、レストランも道路上にあって飯食いながら目的地にっていうSFが在りました。
似たようなSFが50年前に発表されてますね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%8C%E3%81%86%E8%88%B9
そんなに古いとは知らなかった
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds