パスワードを忘れた? アカウント作成
14136240 story
スポーツ

ドリフト車両の世界統一規格が承認される 36

ストーリー by hylom
新カテゴリ 部門より

Anonymous Coward曰く、

ドリフト車両の世界統一規則「DC1」が国際自動車連盟(FIA)・世界モータースポーツ評議会により承認された。これにより車両制作や複数のシリーズへ参加するプロセスが大幅に低減され、このスポーツの普及と拡大が期待されるという(JAF MOTOR SPORTS)。

ドリフト競技は、タイヤを横滑りさせながら旋回する「ドリフト走行」を使った競技。決められたコースを走行してその速度とドリフトのうまさを競うものなどが主流となっている。DC1はFIAのWebサイトで公開されている

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nemui4 (20313) on 2020年03月16日 14時17分 (#3779801) 日記

    どういう評価なのでしょうか。(車全般よく知らない・・・)

    滑って曲がって再加速する速度とか、あるいは角度が重要?

    そのうち自動運転AIも参加するんやろか。

    • by Anonymous Coward on 2020年03月16日 14時34分 (#3779814)

      http://www.d1gp.co.jp/10_regu/img/2017d1rg-b.pdf [d1gp.co.jp]
      速度と角度とラインです
      D1では採点の自動化も導入されてます
      http://www.d1gp.co.jp/02_what/w-scor2019.html [d1gp.co.jp]

      親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2020年03月16日 14時53分 (#3779829) 日記

        「かとその程度」が多いので、それが重要らしい。

        角度も

        #D1グランプリと聞くと昭和のドツキ漫才を連想してしまった(お笑い脳)

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        このPDFいいですね、しっくりきました、ありがとうございます。
        上の人も言うようにフィギュアみたいですね。あっちはもっと凄い点取り表があったはず・・

    • by Anonymous Coward

      スピードスケートに対するフィギュアスケートみたいなものを想像すればよいかと

      • by Anonymous Coward
        フィギュアで思い出しましたが、自動車競技にもフィギュアという種目がありますね。 スケートとは全然違いますけど。
        教習所のS字やクランクをもっとタイトにしたコースやら、定められた円や四角の中で方向転換したりする競技です。
        • by Anonymous Coward

          昔のフィギュアスケートの規定(コンパルソリー)みたいな感じ?

        • by Anonymous Coward

          関根勤さんが有名ですね(ですか?)

      • by Anonymous Coward

        それじゃあまるで審判団に金積めば優勝できるみたいじゃないですか~

    • by Anonymous Coward

      FIAのはまだ始まったばかりで評価決まってないんじゃないかな。

      ドリフト競技の一つ、D1グランプリの勝敗基準はググって調べろ [d1gp.co.jp]。

    • by Anonymous Coward

      いちばんみてて 頭おかしなぁと思うのは(褒め言葉)
      前の車に挙動を合わせられる奴ですよ
      自分の車の方が馬力あるのに
      自分の車の方が90kg重いのに 前の車と同じように制御して破綻させるって、
      それこそ、クロス開発や移植で酷い目にあいがちなスラド民こそ楽しめる はず

    • by Anonymous Coward

      普通、車はコーナーへは”頭”から進入するけど、
      ドリフトでは”ケツ”から進入する奴もいますからね。

      採点競技である以上、客観的で公平な採点は必要だけど、
      そういうの”面白い”のが、高得点になる採点も(人間だけの採点だったのかな?)、
      あれはあれで面白かったけどね。

    • by Anonymous Coward

      いかに大げさに上から落ちてくる金盥に当たるか

  • by Bill Hates (2038) on 2020年03月16日 19時21分 (#3780112) 日記

    「(俺はもう呼ばれねーのかな・・・)」

  • by Anonymous Coward on 2020年03月16日 14時09分 (#3779794)

    今回は自動車だけですかそうですか

  • by Anonymous Coward on 2020年03月16日 14時10分 (#3779796)

    アメリカのFormula DRIFTもD1やらWild Speed人気から来ているし、どーなんでしょ?
    ドリフトマッスルはレギュレーションが厳しい(というか、車検対応レベル)ので、参加ハードルが低いんですけどね。

    • Wild Speed って、映画のワイルド・スピードのことなら、
      そもそもあれは日本だけの題なのでカタカナかなあ。

      親コメント
    • ・「FIAドリフト委員会」が設立され委員長は飯田章氏
      ・FIAテクニカルディレクターのジル・サイモン氏は「既に存在するトップレベルの車両の多くはこの規定を既に満たしているか、または微小な修正で合致すると信じている」とコメント
      ・今回の車両規則はプロクラスを前提にしたもので、これから来年に渡りFIAドリフト委員会はセミプロフェッショナル、そしてアマチュアクラスに至るまで統一車両規則の検討を続けてゆくという

  • by Anonymous Coward on 2020年03月16日 14時34分 (#3779815)

    峠の下りでガムテープデスマッチしているところ
    見てみたい

  • by Anonymous Coward on 2020年03月16日 15時00分 (#3779835)

    反応炉の手動制御で需要に応答するのを競うあのパロディ
    面白かったけどあのあと速攻削除されたなぁ
    どこか探せばあるかも
    # なんのことだかさっぱり

    • 検索したら普通に見つかりました(リンクは書かない)
      その冒頭に「えー、以前同人誌に載せたもののWEB版です。」と書かれていたのでこれがオリジナルで、削除されたのはパクりとかじゃないでしょうか

  • by Anonymous Coward on 2020年03月16日 20時10分 (#3780137)

    あるいはナイトロ・サーカスに呼ぶとかのほうが盛り上がりそう。

  • by Anonymous Coward on 2020年03月17日 16時38分 (#3780781)

    リンク先の写真もそうだけど、
    20~30年くらい前の古き良き時代の日本製FR車を消費しながら行なう活動
    ってイメージがある(海外でも)。
    そのあたりの車が好きなんで、なんか勿体ないなー・・・と思うのと、
    この時代の車がなくなったら今どきの車でもドリフトやるのかな?と。
    あんまり今どきの車でドリフトをしているのを見ないので。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...