パスワードを忘れた? アカウント作成
505644 journal

kappatottaotokoの日記: Java日記 2

日記 by kappatottaotoko

前の日記に書いた2の少し解決しました。
文字コードの問題です。
↓がそのコードです。

public class hoge {
 
    /**
     * @param args
     */
    public static void main(String[] args) {
        // TODO 自動生成されたメソッド・スタブ
        String myS = new String("ABCDEF");
        byte[] b = myS.getBytes();
        try{
 
            b = "あ".getBytes("SJIS");
 
        }
        catch(Exception e){
            e.printStackTrace();
        }
 
        for (int i = 0; i < b.length; i++) {
            System.out.print(b[i] + ",");
        }
 
    }
}

 これを実行したところ、研修先のパソコンでは「-126, -96」
となりました。
講師によると「あ」の文字コードは頭に1がついているので
マイナスになるとのこと。
が、家で実行してみると、「[B@190d11」となりました。
環境としてはWindowsで一緒なのに不思議です。
↑自己解決しました。ソースが少し間違っていました。

* 前の日記コメント無効になっていたかもしれません。
答えようとした方ごめんなさい。

ちなみに、今日の勉強はコレクションまで進みました。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...