パスワードを忘れた? アカウント作成
16967 submission
携帯通信

ホワイトプラン、1000万契約突破

タレコミ by DDIポケットの研究。
DDIポケットの研究。 曰く、
ソフトバンクモバイルの発表によると、今年の1月16日にサービスを開始した、ホワイトプランが12月22日付けで1000万契約を突破したそうです。

ホワイトプランに関しては、孫社長曰く、「今後も未来永劫、提供し続けることができるかどうかは、よく検討してみないといけないだろう。しかし、一度、ホワイトプランに入っていただいた人には可能な限りサービスを提供したい。」そうなので、サービスを受けたい方は早めに入った方が良いのかもしれません。

今後の同社の動向に注目したいです。

情報元へのリンク
16962 journal

TarZの日記: 奇書ドグラ・マグラが青空文庫で公開 1

日記 by TarZ

「本書を読破した者は、必ず一度は精神に異常を来たす」(Wikipedia)

 …とまで称される夢野久作の奇書「ドグラ・マグラ」が、ついに青空文庫で公開された。

図書カード:No.2093 ドグラ・マグラ
すぐに読みたい人は XHTMLファイル

768331 submission
Ruby

Ruby 1.8.1 is released

タレコミ by kawaji
kawaji 曰く、
クリスマスのリリースを目標に準備が進められていた Ruby 1.8.1 が リリース された。 前回のバージョンアップである 1.8.0 のリリース から約4ヶ月半ぶりとなる。
変更の要点はおもにバグフィックスと若干のライブラリ追加で、内容は今のところ、付属の ChangeLog (日本語訳と解説の取り組みが 丁稚な日々 で行われている) に詳細なものがあるほか、 ruby 1.8 feature に若干記録されている。
細かな部分の仕様安定化がさらに図られているので、1.6.x から 1.8.x への移行を ためらっていた方はこの機会に試してみてほしい。
なお、Ruby そのものの開発の中心は今後、新たな開発版バージョンである 1.9.0 に 移行することになっている。そこでは、 より高機能な正規表現機能への移行、文字列の他言語化対応など が予定されているとのこと。 これからも楽しみだ。
770146 submission
Ruby

Ruby 1.8.0 is released

タレコミ by kawaji
kawaji 曰く、
ついに Ruby 1.8.0 が リリース された。 前回のセミメジャーバージョンである 1.6.0 のリリース から2年と10ヶ月ほどが経過しており、その間の Ruby の(特に海外への)普及の拡大は みなさんもご存じのことと思う。
変更の要点は changes.1.8.0 [ftp] にまとめられているが、特に、各種機能(メソッド)やライブラリが大幅に追加されているのが 印象的だ。おかげでさらに便利になった感があるが、それでも言語仕様そのものはほとんど 拡大してはいないというところに、Ruby の言語設計の良さを感じさせてくれる。
ぜひいちどお試しあれ。
typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...