タイトル | 日時 | リプライ | スコア | |||
---|---|---|---|---|---|---|
Re:フォルクスの結着肉事件は氷山の一角のようで。 | *2005年11月19日 15時53分 | 1 | ||||
Re:薬のカプセルに、口紅に、日本酒に、キャラメルに | *2005年11月08日 13時44分 | 1 | ||||
Re:食べます・買います派 | *2005年11月08日 13時41分 | 1 | ||||
だから食べなくても輸血や病院、歯医者で感染するんだって。 | *2005年11月06日 11時18分 | 1 | ||||
安全性は米国の危険部位除去レポートを読んでから語れ | *2005年11月06日 9時13分 | 2, 参考になる | ||||
米国ではヤコブ病の集団発生やアルツハイマー急増だって | *2005年11月06日 9時03分 | 2, 興味深い | ||||
Re:検査以前に飼料管理をなんとかしないともう蔓延だってば | *2005年11月06日 1時37分 | 1 | ||||
Re:肉骨粉を食べている牛の舌はヤバげと思われます。 | *2005年11月06日 1時20分 | 2, 興味深い | ||||
Re 絶対検査じゃなくて飼料に何食ってるかだって。 | *2005年11月06日 1時10分 | 1 | ||||
Re:糖みつ飼育の若姫牛でも? | *2005年11月06日 1時05分 | 1 | ||||
Re:皆判断するには情報が少な杉。輸血で感染するし。 | *2005年11月06日 0時28分 | 1 | ||||
Re:牛の肉骨粉を食べた鶏糞で育てているとしても? | *2005年11月05日 21時38分 | 1, 興味深い | ||||
病院や輸血で感染するから選択の自由の問題でもない模様 | *2005年11月05日 21時36分 | 2, 参考になる | ||||
食品安全委員会の米国BSE評価計算は、抜け穴・欠陥だらけ | *2005年11月05日 21時32分 | 1 | ||||
元サイトからのコピーですが | *2005年11月05日 21時30分 | 1 | ||||
Re:豚の不顕性感染に関する論文があるそうな | *2005年11月05日 21時26分 | 1 | ||||
Re:考えがおめでた杉。 | *2005年11月05日 21時16分 | 2, 参考になる | ||||
考えがおめでた杉。 | *2005年11月05日 20時19分 | 2, 興味深い | ||||
この育て方を本当に知ってて食べるの? | *2005年11月05日 20時13分 | 2, 興味深い | ||||
Re:BSEも問題だが… | *2005年11月05日 20時08分 | 1 | ||||
リンク張りました。 | *2005年11月05日 20時05分 | 1 | ||||
知らないから「食べる」とか言えるのかと。”鶏糞飼料” | *2005年11月05日 19時57分 | 2, 参考になる | ||||
元ネタ:輸入再開される米国産牛肉,食べる? | ||||||