kzkの日記: Ubuntu 4
日記 by
kzk
ja_JP.UTF-8なのか。
無線LANを認識してくれて嬉しい。が。
mlterm上のemacs -nwで日本語が出なかったり、ターミナルから実行したアプリケーションからしかuimで入力できなかったり。
うーむ。
* emacs上では日本語が出るので、mltermの問題?もしくはmltermの設定ミス?
* krxvtでは日本語が出る。しかし、通常のメッセージがUTF-8ロケールなので表示出来ない。
* xpdfで日本語がでない。
Japanese Ubuntu Userの皆さんはどーなんでしょう?
------------
とりあえずこれで日本語pdfは表示できるようになった。ふぅ。
xpdf-japanese (スコア:1)
Re:xpdf-japanese (スコア:1)
インストーラーの出来はかなり良いんですけど。
Re:xpdf-japanese (スコア:1)
Re:xpdf-japanese (スコア:1)
利用させて頂きます。
# ikuyaさんのaptリポジトリも利用させて頂いております。感謝です。
# てか、Ubuntuデベロッパーになって下さい(笑)