パスワードを忘れた? アカウント作成
10832057 journal
日記

madox01の日記: しがらみだらけで 4

日記 by madox01

スルー力が足らんです、ハイ。

そもそも24/365が何の定義なのかをしないで、コメントしたのがマズかったわ。
たぶん人によって違うんだよね、きっと。

ボクのイメージは、24時間365日の運用監視サポートが付いて、夜間の障害対応もありのイメージなんですが・・・
どうも世間では違うようで。
場合によっては、24時間365日のオンラインサービス、なんてのもコレなのかな?

前者の場合、大企業が使っている会計とか、在庫管理とかの基幹システムなんかが当たるんじゃないかなぁ。
昼間オンライン、夜間バッチ処理みたいな。
最近だとグローバルに展開している関係で、オンライン24時間でバックグランドでバッチ処理なんてのもあるかも。

こういう業務システムだと、ユーザさんの入力データのミスやら、サブ間のデータ仕様の違いに起因して、処理がこけたりするんですよね。
どうも、そういう事態が想定できない方もいるようで。
いくらハード的に冗長とっても、電文仕様で冗長とっても、こける時にはこけるんです。
世の中、ボクの考えた最強のシステムなんてありません。
過去のそれこそ20年前とかに作られたシステムを引き摺って動いてたりするんです。
その辺、わかんないんでしょうねぇ。

あと、クラスタ構成とかで冗長構成にしてても、クラスタソフトの不具合で系切り替えに失敗したりとか。
落ちる要員なんて、いくらでもあるんですよ。

493936 journal

madox01の日記: ジェネリックについて

日記 by madox01

こちらのストーリについて

う~ん、本編のストーリに書きづらいので、日記の方に書いておこう。

元弱小ゾロメーカの社内SEをやっていた経験からいうと、後発品をあえて処方してもらうことはないでしょうね。
後発品メーカってのは品質保証体制が先発品メーカに比べると弱い、ってのがあえて処方してもらわない理由。
ここでの品質保証は、医薬品の薬効面での品質もあるし、市販後調査での副作用報告がちゃんとなされているかってのもある。
大手の後発品メーカであれば、設備や体制もしっかりしている(以前に勤めていたゾロ屋微妙)と思うんで、少なくとも効かないってことはないと思う。
でも、先発品に比べると臨床例が少ないから、そこからフィードバックされる副作用情報も少ないので、薬としての安全性情報という意味では慎重にならざるを得ないから、先発品が製造を停止しているのでもなければ、なるべく先発品を処方するようにしてもらっている。

まあ、本編ストーリの”自称”医師の方がいってみえますけど、後発品のMRって教育がなってないのでお金の話しかしないんですよね。というか、それぐらいしかセールスポイントがないんですけどね。

547374 journal

madox01の日記: ヤメだ、ヤメだ!

日記 by madox01

本日、辞意を上司に表明いたしました。
話すまでメチャメチャ緊張したけど、話してしまったら肩の荷が下りたのかえらくスッキリした気分です。

長かったなぁ、5年間。
訳のわからんオーナーとその取り巻きに振り回されるのも、あと少し。
ガンバレっ!オレ

#しかしまあ、役員が損益計算書を持っていて、何がマズイのだろうか?
#機密書類でもあるまいし。

547736 journal

madox01の日記: オフレコ

日記 by madox01

某銀行に勤める友人経由のお話。

システムを自社のものから地銀共同システムに乗り換えるんだけど、どうも乗り換えのスケジュールが無茶苦茶なのだそうだ。
そのスケジュールってヤツだけど、今までとまったく違うシステムに乗り換えるのに、現場担当者の教育訓練は1ヶ月。それも各支店の代表者研修とのこと。
いったい誰だ、このスケジュール引いたやつ。
しばらく現場は大混乱だろうなぁ。サポートデスクの拡充をするって話もないらしいし、窓口業務が止まるかもね。

567103 journal

madox01の日記: 酸っぱい(T-T)

日記 by madox01

人生ではじめて酸っぱい豆腐と言うやつを経験した(T-T)

まさか味見をしないで料理をするとは、恐るべし嫁(予定)。
味見をしない理由が、「だって熱いんだもん」ってどういうことよ、ねぇ。お願いですから味見してください。料理ブックの分量通りに作っても味見してください。
平に平にお願い申し上げますm(_ _)m

567914 journal

madox01の日記: 何だね、あれは

日記 by madox01

定期昇給に関する説明会というモノに出席。

まあ、有体にいえば、昨年度の業績が悪いから昇給率を低く抑えるので我慢してね、ということ。
何でこれだけの説明に1時間半も必要なんだ。
紙ッぺら一枚で済ませれば終わりだろ、こんな話!

「話し合いの場を設けて、きちんと説明したい」って、1時間半の間で従業員の発言があったか?
一言もないぞ。それが「話し合いの場」だったら、右翼の街宣車も話し合いの場だぞ!!

もう馬鹿かと、アホかと。
役員の一人は自分の言葉に酔っちゃって、支離滅裂な妄言吐いてるし。
勘弁してくれよ。

580175 journal

madox01の日記: また1年

日記 by madox01

また、前のエントリから1年経っちゃったのね。

1年前に受入テストしていた生産管理システムがサービスインできそうなレベルになった。
現場での並行稼動でボロがでまくり、たくさん仕様変更依頼だしたなぁ。ホントにゴメン、Sさん。
ホントにやっとだよ。長かったなぁ、この2年。
途中で旗振り役の部長が逃げてから、まったく責任者不在の状態で良く持ちこたえた、エライ、感動した!(小泉調)w

生産管理システムって購買やら生産やら品管やらと関係する部署が多いし、工場が複数ある関係でやたらと関係者の利害調整が難しい。
正直なところ、この辺の利害関係の調整を期待して新しい上司の人を招いたのだが、その方面では役立たず。どころか僕の報告を曲解して暴走してくれちゃうし。
あの報告書がマズーだったのかしら。後輩に読ませてみたけど、そんなミスリードはせんかったぞ、オイ。
報告→曲解→暴走→報告しない方がマシ→調整を自前でやる→仕事が増える。
あぁ、めっさ悪循環や。

614513 journal

madox01の日記: Test!Test!!Test!!!

日記 by madox01

ひたすら受入テストの毎日です。
しかしまあ、テストそのものよりもテスト用のデータ、環境を作るのが面倒っちい。
ツールでドンと作ってしまいたいが、整合性をとる自信がないので地道に画面からデータ登録しよ。

434347 journal

madox01の日記: そんなもんなんだろうなぁ(嘆息)

日記 by madox01

このストーリー

まあ、実際の話、経営者や管理職者が法律を知らないことは良くある話で、自分も過去の日記に買いてますが、薬事法を読んだことのない製薬企業役員ってのもいるぐらいですから。

本当は現場よりも企業として判断を下す側の方が、より一層法律を理解している必要があるんだろうけど―又は、相談できる専門家と専門家の意見を理解できる脳みそね―、実際は現場の方がよく理解している。
正直、職務遂行上必要な知識を有していないんだから、そんなやつに給料払わなくて良いと思うんだけど、うちの会社で一番たくさん給料もらってたりする。

450876 journal

madox01の日記: ズレてます

日記 by madox01

このコメント以降の議論ってなんかかみ合ってない。

別に市区町村役場ローカルの住民基本台帳が電子化されてることなんてどうでも良いことで、それ自体にさしたる意味はないでしょ。
問題は役場の情報セキュリティポリシーがダダ甘で簡単に情報が持ち出せる状態になっていることなんじゃないの?

大体、「国が最大のプライバシー漏洩源」の根拠になっているこれは役場で閲覧する権利でしょ。
少なくとも磁気媒体での持ち出しは認められていないし。
この権利そのものに言うほどの問題は見当たらない、というか少なくとも「閲覧」と「写しの交付」の権利がなかったら、役所への申請業務できないんだけど。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...