パスワードを忘れた? アカウント作成
過去のタレコミ一覧:
保留 0件、 却下 2件、 掲載 6件、合計:8件、 75.00%の掲載率
12543480 submission
idle

二次元と三次元のどちらにときめくかを計測するセンサーが公開される 1

タレコミ by matlay
matlay 曰く、
10/7~10/10まで幕張メッセで開催中のCEATEC2015にて、二次元と三次元の異性に元気の出る言葉で励まされたとき、どちらにときめくかを計測するセンサーをロームが公開しました。
「ときめき」の計測方法は光学式脈波センサーによる血管の容積変化量の測定にて行います。

左側に二次元の異性が表示される画面、右側に三次元の異性が表れるブースが設置され、順番に励ましの声をかけてくれます。計測が終わると、よりときめいた方の異性が再度表れ、にこやかに記念撮影に移行します。

社内結婚のために、美人採用を行っているという噂のロームですが、採用時にこのシステムを使用するのか、それとも二次元嫁の開発を視野に入れているのか....。

しかし、二次元も三次元もレベル高いな。

情報元へのリンク
12515809 submission

メガドラ、サターン、ドリキャスがスニーカーになった!!

タレコミ by matlay
matlay 曰く、
アニメやゲームとコラボしたスニーカーを提供する「ANIPPON.」ブランドから、セガの「メガドライブ」、「サターン」、「ドリームキャスト」モデルのスニーカー、「セガハードスニーカー」が発売されます。

9月17日より千葉県・幕張メッセにて開催される「東京ゲームショウ2015」にも出展、先行販売が行われるそうです。

履いたとしても、リセットボタンが気になって落ち着かないような気がする。

情報元へのリンク
12506579 submission
人工知能

日立製作所が業務指示を行う人工知能を開発 1

タレコミ by matlay
matlay 曰く、
日立製作所は物流や製造などの業務を効率的に行うための人工知能を開発したと発表した。

 人工知能が工場などの日々の作業内容を理解した上で、最適な作業を判断し、従業員に指示を出す仕組み。日立の物流倉庫で実験したところ、作業時間を8%短縮できたという。将来的に企業向けに販売する考えだ。

しかし、働くのは人間なのか。

情報元へのリンク
12337422 submission

Amazon 自然言語応答サービスを無料提供 1

タレコミ by matlay
matlay 曰く、
Engadget 日本版より

米Amazon.comが、自然言語応答サービス Alexa Voice Service (AVS) の開発者向けプレビューを開始しました。AVSはアマゾンのクラウドで音声認識や自然言語解析を処理することで、さまざまなデバイスに音声操作や会話機能を追加できるサービス。 先日一般販売を開始した円筒形スピーカー兼 会話型コンピュータ Amazon Echo の技術を、他社や個人の開発者にも提供する試みです。アマゾンはまた、人間の声を活用したイノベーションに挑む企業や開発者を対象に、合計最大1億ドルを投資する Alexa Fund も実施します。

ZDNet :http://readwrite.com/2015/07/31/amazon-alexa-voice-service-developer-preview-echo


情報元へのリンク
12227902 submission
医療

性病で変色発光するコンドーム、Teen Tech 最優秀賞獲得

タレコミ by matlay
matlay 曰く、
性病の種類によって病原菌やウィルスを検知し、病気の種類に応じて異なる色に変色する、「S.T.EYE」と名付けられたコンドームのコンセプトが発表され、技術開発イベントTeenTech Awards の Health 部門で最優秀賞を受賞しました。

このコンドームのしくみは、性病(STI)の病原となるウィルスや細菌に接すると変色発光する物質をコンドーム内部に塗布するというもの。クラミジアなら緑、ヘルペスは黄色、、尖圭コンジローマは紫、梅毒は青といった具合に変を変え、蛍光を発するとしています。

実際に作ったわけではなくコンセプトが評価されての受賞なので、化学的にそのような反応を起こす分子があるのか、作れるのかは不明です。ただグループは将来的にこれを実際に製作したいと意欲的です。

実用化に対するメリットと懸念点はリンク先にて。

そうそう、発表したのはロンドンのアイザック・ニュートンアカデミーに通う中学生のグループだそうです。意欲的か...そうか...。

情報元へのリンク
9460215 submission

通行人のそばでテルミット爆弾を爆発させた動画がYoutubeに投稿される

タレコミ by matlay
matlay 曰く、
ちょっと前の話題だったのですが、スラドで検索しても出てこなかったので、 もしかしてタレこまれてないのかと思ってタレコミます。

「おばちゃん爆発」…。こんな衝撃的でちゃかしたタイトルを付けた動画がインターネット上を駆け巡った。 同じ人物が投稿したとみられる一連の動画には、“手製爆弾”を京都府南部の街中や、通行人のそばで爆発させる映像が映し出されていた。 ネットユーザーからの通報で事態を把握した京都府警は、動画を投稿した男子高校生らから任意で事情を聴くなど捜査を始めている

msn 産経ニュース west

爆弾に限らず、「邪悪な」プロダクトの作成方法の情報が容易に手に入り、実現できる現状を踏まえ、それらの情報はどうあるべきか考えませんか?

あのおばちゃん、どうなったのか、気になります。


情報元へのリンク
8467212 submission
IT

平成 25 年度春期情報処理技術者試験、おつかれさまでした

タレコミ by matlay
matlay 曰く、
IPA の情報処理試験が先日(4/21)実施されました (問題と解答例) 。
年々、受験者数は減り平均年齢も上がり、/.でも今までタレコミがない有様ですが、受験された方がいらっしゃいましたら、何かしら語りませんか?
ちなみに私は、午後Iの問題選択欄で○をつけた記憶が欠落しています。....orz

情報元へのリンク
8071861 submission

京大研究者ら「素数ものさし」を開発

タレコミ by matlay
matlay 曰く、
以下、京都新聞のサイトより

>目盛りが素数だけというユニークな「素数ものさし」が京都大の生活協同組合(生協)で販売され、話題を呼んでいる。「使いにくい」ことが受け、
>わざわざ京大生協に足を運んで購入する市民もいる。開発者たちは「不便だが、自分なりの測り方を編み出して、楽しさを感じてほしい」と話す。

> 物差しは竹製で18センチ。2、3、5、7、11、13、17の素数だけでセンチをしるし、ミリ単位の目盛りも素数のみを刻む。
>素数以外の長さも、例えば「4」は「7-3」というように、素数の組み合わせで測れる。価格も素数の577円。

> 昨年9月にあった京大の「サマーデザインスクール」で出たアイデアをもとに、同スクールと、京大などの研究者が任意でつくる「不便益システム研究所」が共同製作した。

> 3月中旬から京大生協の7店舗で販売を始めたところ、約2週間で600本ほどを売り上げたという。短文投稿サイト「ツイッター」でも「これむっちゃ使いにくい」「甥(おい)に入学祝いであげよう」と話題を呼んでいる。

不便益システム研究所(http://fuben-eki.jp/)

あなたなら、何に使いますか?

情報元へのリンク
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...