まだ暑いねぇ。
おっと忘れるところだった。
8月25日
台風の中、渋谷のクロコダイルへ。
「パール兄弟」のライブ。
大満足。
台風もそんなにひどいことにならなくて、やれやれ。
8月26日
夏休み。
アメリカから久しぶりに、友人がやってくる。
近似所に来たついでに、あっちこっちをつれ回す。
8月28日
浅草へ。
靴の仮縫い。
なんだかんだと話し合い。
出来上がりは、11月初め。
8月31日。
仕事が開いたので、夏休みにする。
昼、千疋屋のオムライスが食べたくなったので、千疋屋へ。
しかし、旧店舗は閉鎖中。新店舗は明日から。
なんてタイミングが悪い。
しかたないので、グリル満点星でハヤシライス。
なぜオムライスでなくハヤシライスか!!。
実は、丸善のハヤシライスでもいいかな、と家を出る時考えてたから。
まあ、なんか折衷したものになってしまったなぁ。
その後、展示会場でウォッチフェアをやっていたので、見学。
前から見たかった時計をたくさん見れて、満足。
平日で暇だったのか、店員さんもゆっくり対応してくれたし。
因に、この時、自分がしていた時計は、スオッチ。
いいね、スオッチ。こだわりがあるのか無いのかわからないところが最高。
スオッチ最強...(^-^;。
メルマガ2と新しい仕事の初原稿を送る。
8月26日
頭痛と吐き気で、会社を休む。
一日中、ぐったり。
夜頃なんとか復活の兆し。
来週、おこなわれる自転車の走行会の案内が届く。
何、輪講袋がいるって...?
8月27日
押上の自転車屋さんへ、輪講袋の相談。
月曜日連絡してもらうことにする。
午後、恵比寿の靴屋へ。
かっこいいブーツが並んでいてくらくら。
その後、道を歩いていたら、デパートでよく展開されている健康靴屋があった
ので、ふらっと入る。
そこの店、デパートに入っている店とラインナップが全然違う。
というか、クロケット&ジョーンズと一緒にクロケット製のエドワードマイヤー
が、大量に並んでいて、ここでもくらくら。
エドワードマイヤーのレッドタンは、足にあわなかったけど、こっちはどうだろ
うか...。
企画中のクロケットの面白い話も聞き、いきなり要チェックの店になる。
今日。
基本的にだらだら。
自転車も少し。