パスワードを忘れた? アカウント作成
450619 journal

okdtの日記: PHPカンファレンス2007

日記 by okdt

実は、テックスタイルグループから「codeなにがし」で協賛してたので、久しぶりに顔を出しました。

まっさきに、午前に奮闘したはずのkashiを探してて、ベンチに寝てる野郎がちょっと似てたんだが、うーん違うかなとスルーして会場に入ると(結局kashiには会えませんでした)

・荒谷さん(@複数職場で同僚)に一番に出会い、最近のOpenDream(社外役員やってますが)レディースの粒のそろい方にちょっと感動して握手してもらい(w

・体調がちょっと良くないと聞いていたMassieさんはちょっと太った感じで元気そうでなによりだよと話つつ

・koyhogeさんが実は6月にご結婚されていたという話で拍手など

・ふじもとまさきんぐに久々に会ってなぜかしらほっと一息

・つきみやたんに通りすがりに手を振り(うちに転職してきてくれないかなあという視線を送りつつ)

・宮原っちーが、まだ腕がちょっとつらそうだったねえ

・うちの若手スタッフ4人組が連なって緊張した感じだったので、ちょっとおいおい、すぱすぱと動けよなどとたしなめながら、hykwにがんばってねー、5分でしゃべりきれよという言葉を残しつつ(結局、そこそこうまくいったらしい?)

・Yahooさんのプレゼンがあまりにも二番煎じでイマイチだった&日本のYahooはPHPをマジメに使っていない上に本国のITガバナンスの配下にないはずだよなと、ちょっとアングリしつつ

ちょっとみんなの顔を見るとゆっくりしゃべりたくなっちゃったなあと思いつつ、後ろ髪引かれながら、次の急ぎの用のため、退散いたしました。

いや、なんというか、これぞ夏の風物詩だよなあ、という、変わらぬ風景にちょっとじーんときました。来年からはまじめに来ます。

時間にして20分くらい?かな?あまりにも短かったため駐車場はタダだったのでちょっと罪悪感がw

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...