パスワードを忘れた? アカウント作成
703354 journal

riotの日記: 時よとまれ、お前は美しい 2

日記 by riot

はファウストの台詞でしたか。
十代の頃、片道2時間かけてバイトしていた通勤電車の中で読んでました。
その時はさっぱり理解できなかったのですが、今読むと何か変わるかな?
何はともあれ、それが最初に決めた契約で、魂が取られることになっていてもなお、最後にその言葉を言えるのは幸せなのでしょう。
情熱的な時代の、情熱的なお話という印象です。>ファウスト

あぁ、なんか本読みたいなぁ。
何かお勧めとかあります?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • いやぁ、前回激重な書き込みしてから riot さんの日記の書きこみがなくなっちゃったので、
    まずいことしちゃったかなと思ってちょっとビビッテました。

    こどもは当然のこととしておとなが読んでも楽しくて、
    深い含蓄もある童話とかで和んでみるのはいかがでしょう。
    最近久しぶりに「星の王子さま」を読んで、色々思うところがあったので。
    「ぼくを探しに」 [amazon.co.jp]
    「おじさんのかさ」 [amazon.co.jp]

    昔個人的に好きだった文芸書は、H. メルヴィルの「白鯨」、
    M. トウェインの「不思議な少年」、J. G. バラードの「結晶世界」、
    H. P. ラヴクラフト、ガルシア・マルケスなどいろいろあるが
    どれもテンション低いときには決して読んではいけない本。
    古典も結構読んだけど、ドイツ文学は素通りしたのでよくわかんない。
    • by riot (719) on 2002年10月31日 23時48分 (#193019) 日記
      いやぁ、前回激重な書き込みしてから riot さんの日記の書きこみがなくなっちゃったので、
      まずいことしちゃったかなと思ってちょっとビビッテました。

      やや、ご心配かけたようで申し訳ない。
      僕の日記は不定期日記ですので、お気になさらぬよう。

      マーク・トゥエインの不思議な少年は大好きな本です。
      人間とは何か(だったかな?)とかも個人的に好きです。
      H.P.ラブクラフトは、全集をちょこっと読んだ程度で、殆ど覚えてないです。
      役に立ったのは、その後の映画やゲームなどでクトゥルー物だと早めに分かるくらいかな?
      古典と言われるものは、読んだはずなのに記憶に残ってないものばかり。
      きっと流し読み、斜め読みだからなんでしょうけど。
      でも、そうかぁ、童話は良いかもしれない。
      童話とか絵本とかの、心に訴える擬人化されたキャラクターは素晴らしいですよね。
      子供の頃「小さなおうち」って本を、それこそボロボロになるまで持っていたことを思い出します。
      そのおうちは、その頃の僕に取って誰よりも会いたい人だったんですよ。

      まぁ、その頃の純な気持ちは、今は大っぴらには出せませんが(笑)
      親コメント
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...