パスワードを忘れた? アカウント作成
835599 comment

saldotのコメント: そりゃあ来るよ (スコア 1) 24

開発者の無尽蔵な要求に、ハードウェアを含めたシステム側の環境が答えられる日がくれば、ね。
それも、AppStoreと同じように、大事なところはAppleが完全に把握した上での話。

たとえば、あるキーワードを言った途端にSiriの性格が豹変する、なんてアプリは、開発者としては作ってみたいだろうけど、Appleは絶対に許ささいんじゃないかな。

356735 comment

saldotのコメント: Re:現実は非情である (スコア 1) 74

太陽光発電システムと植物の光合成は切っても切れない関係性をもったテーマである以上、「木の葉の形に発電パネルを並べたら、効率いいんじゃね?」というアイデアは多くの研究者が考えてきたことだと思います。
ただ、大人(予算に縛られた研究者)であれば当然、木の葉状にパネルを配置するコストを考えます。「そんなクリスマスツリーみたいな太陽光発電ユニットを、どうやってメンテナンスするんだい?」とちゃちを入れられるのは眼に見えているため、Aidan君のような結果を示すまで研究する人は少なかった(いなかった?)のではないでしょうか。

純粋に科学をしたAidan君に喝采です。

光発電システムが植物の特徴を取り込む一方、植物から電力を取り出す研究も進んで、いつか両者が一体になったらおもしろいですね。(Aidan君の孫あたりが実現してくれるでしょうか?)

265981 comment

saldotのコメント: Windowsが枯れたから (スコア 1) 391

政府とおんなじで、安定しているとみんな興味がなくなるんだね。

最初に使ったOSが生まれた国だとすると、みんなそれぞれ自分の国であれこれ試した末に、革命政府の国や独裁帝国や超巨大国家に移り住んで行ったんだ。
その昔、巨大国家Windowsは政情不安だったので、夢をみた人々は革命国家へ流れて行ったのさ。
ところが、CPUとメモリーのスペックというまあ国で言えばエネルギー資源みたいなものの問題がだんだん解決されてきたおかげで、コントロール不能の問題を抱えていた大国家もそれほど住みづらい場所ではなくなってきたんだね。石油産出国の福祉が整いまくっているのに似ている。

かくして、生まれた国を去る者は減り、夢の革命国家はミステリアスな辺境の楽園として、伝説になっていくでありました。


ちなみに、政治に興味のないオイラとしては、独裁帝国で総帥の提案通りに暮らしながら、政治とは関係の無いところ(コンテンツ、というかWebというかクラウドというか)でどう生きるかに注力したいと思うよ。
757653 submission
アップル

Google × Apple = ?

タレコミ by saldot
saldot 曰く、
あちこちのニュースサイトで騒ぎになっているが、GoogleのCEO、Eric Schmidt氏が米アップルコンピュータの取締役に就任した。( CNET Japan の記事
当然ながらGoogleとAppleの蜜月コラボが予想されるわけだが、諸兄の思惑や如何?

それにしても、GoogleのCEOでAppleの取締役って、どんな気分だろう?
761891 submission
アップル

いきなりスタート!「iチューンズ・ミュージックストア」

タレコミ by saldot
saldot 曰く、
今年3月にスタートとの噂も過去となり、なんとなく皆があきらめかけていた「iTunes Music Sore」の日本向けサービスだが、NIKKEI NET(日本経済産業新聞)のすっぱ抜き(?)によると、まさに今日、始まるらしい。
果たして、真偽やいかに?
763622 submission
ニュース

今度こそIP携帯サービス開始か?

タレコミ by saldot
saldot 曰く、
NHKが今朝報じたニュースによると、アステル東京を擁するYOZANが年内にも東京23区でIP携帯電話のサービスを開始する計画。 ビル内に限定したりホットスポットを利用したりと、無線LANなサービスは現在でも他社から提供されているが、屋外でも使えて月額3,000円、通話とデータ通信が使い放題となると、黙ってはおれない。 黙っていられないのは携帯電話各キャリアも同じだろうが、正々堂々、サービス上での戦いを繰り広げてもらいたいものだ。 元ネタによると総務省の認可はまだ降りていない模様。
764286 submission
音楽

iTMS 来年3月に日本もオープン!

タレコミ by saldot
saldot 曰く、
8月には1年以内に日本でのサービス実現と報じられ、遡って4月には南極でもオープンを果たしている(?)iTunes Music Storeが、「iチューンズ・ミュージックストア」として来年3月をメドに日本での開設を目指し、レコード関係各社と交渉に入る、とNIKKEI NET の記事が伝えている。
日本でのサービス開始を切望されながら、音楽業界の利権にからむ多くの障害も取りざたされてきたiTMSであるが、いよいよ秒読み段階か、との期待も高まる。
Sony Musicエイベックスなど、いまいちウワサにならない国内企業のサービスに比べ、世界的なシェアと10万曲というレパートリーを目指す本サービスが、日本の音楽業界を根底から震わすであろうことは言うまでもない。
交渉関係各位の健闘を祈りたい。
764433 submission
ニュース

脳スキャンは21世紀の踏み絵となるのか

タレコミ by saldot
saldot 曰く、
アメリカ大統領選の話題も盛り上がる今日この頃であるが、Wired News(日本語版の記事)によれば、ケリー候補支持者の脳は、ケリー氏の写真を目にして、美しい夕焼けを見たような、非常に深い一体感に満たされた
近年、医療分野から多方面へ急速に拡大しつつある脳スキャン技術であるが、政治との関連について調査されたのは今回が初めてとのこと。 実験を行ったフリードマン博士は、「fMRIを政治と組み合わせた研究は、これまで誰もしていなかった。そこでどんなことが明らかになるかと思い、われわれは研究に着手した」と述べている。
被験者となったのは共和党員と民主党員それぞれ10名ずつ。
対立候補者の写真を見たときには、感情を意識的にコントロールしようとする際に使われる部位の血流に増加がみられた、なんてこともお見通しだそうな。どんな感情をコントロールしていたかまでは判別できないようだが。
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...