パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、sawadayさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

747657 journal

sawadayの日記: 三頭山

日記 by sawaday
久しぶりに日記書いてみよう。
今日は東京地方は晴れ。いい天気です。暑いが湿度がそれほどでもなく風も適度に吹いてるので快適。一日中窓を開けてすごせる。

昨日は今シーズン初めて登山をした。八王子近辺の低い山だが、嫁さんも一緒だったのでゆっくり登れる山にした。あいにくの小雨混じりの天気だったが、照葉樹の森だったのであまりぬれることなく登山できた。

都の管理で、登山道が整備されているため、異様に整った快適な登山ができる。快適だ、確かに。でも、ちょっとやりすぎなような気がする。

*****

それにしても山に登るたびに感じることだが、杉林が本当に多い。

杉が多いのは建築用に国策として植林政策を進めた結果によるものだが、外材が安価に入手できることから割高の国内杉は需要がない。
杉は車も入れないような山の急斜面に植えてあることが多いので、仮に切り出す場合には索道(工事用ロープウェイ)を張ってふもとまで降ろす必要がある。結局、そこまでコストをかけて切り出すより輸入したほうが安いというわけだ。
781860 submission
プログラミング

真のプログラマ、日本では?

タレコミ by sawaday
sawaday 曰く、
演歌界での大御所、北島三郎氏のようにあらゆる分野で大家と呼ばれる人物は存在する。私はSEだが、SE界にも大御所は存在する。言わずと知れた馬場史郎氏である。氏の日コンでの連載は鋭い指摘が満載である。氏の経験から来る(というか経験以外はないのだが)ウンチクは世の人々を魅了してやまない。(馬場史郎氏の著作)

翻ってみて、”真のプログラマ”においては、大家それも日本国内で統一見解がとられるほどの方はいるのだろうか?
海外ではリチャード・ストールマンやリーナス・トーヴァルスということになるのだろうが、日本では?
誰か、教えてくださいな。
749958 journal

sawadayの日記: yahoo! ADSL

日記 by sawaday

会社で初めて聞いた時ゃ、間違いなく日経の”フカシ記事”だと思いましたよ。でも、家帰って、ニュース見てたら「先ほど0時より、ホームページで申し込み受付を開始しました」なんて言ってて思わず、申し込みしてしまいました。この日記はめたりっくのADSLを経由して書いてるんですが....

それにしても2800円は安いな。採算が到底合うとは思えないんだが、大丈夫なんだろか?今でも経営不安定な通信事業者だから、どうでもよいけど。

781962 submission
アメリカ合衆国

文化人類学的マーケティング

タレコミ by sawaday
sawaday 曰く、
週末がやってくる。週末になるとどこの洗車場もピカピカに磨いた車で一杯になっている様子をよく目にする。こんな光景を見られるのは日本だけで米国では車は道具としか扱わないのが一般的だという。
これが文化による地域差なのだと考えられるが、 同じことがどうやら無線市場でも言えるようだ。
この記事によると、文化人類学的アプローチで無線機器市場の調査が行われて、地域によって”機器”に対する関わりあい方が明らかに違うという結果が出たらしい。 とりわけ驚く結果でもないが(しかしトーテムというのはなんだ?)こんなアプローチを大まじめに取り組み、その結果を今後に活かそうとするオペレーションというか、そんな裾野の広い文化のほうに本当は学ぶべき点があるのかもしれない。
781967 submission
ニュース

FTTH? 歴史から学べ

タレコミ by sawaday
sawaday 曰く、
この記事によると、FTTHの展開が思ったよりも進んでいないそうだ。さもありなんである。以前にも似たような話があった。ATMとFrameRelayである。ATMへののつなぎとして登場したFrameRelayは結局ATMに取って代わることはなく、企業データ通信の主役を今も担っている。もっと言えば、OSIとTCP/IPもそうだ。理由はいろいろあるが、結局、早く普及したものが勝つのだ。 FTTHはxDSLと完全に競合している。金とヒマがかかる事業はNTTとか新電電にやらせといて、有線ブロードネットワークスは”無線”事業あたりにもっと注力すべきだと思うのだが。
750447 journal

sawadayの日記: 臭いのはスーツだけ?

日記 by sawaday

夏場はスーツが暑い。それになんかクサイ。あんまり洗わんし、それにクリーニング出してもドライだから汗抜けんしな。

で、どうやら着た後でそのままハンガーにかけてクローゼットにしまうのがいかんらしい。特にズボン。
家に帰ったら裏返し(重要)にして吊るして干す。できたらファブリースのような衣料用消臭スプレーをかけるとさらによい。次の日に乾いてるので、クローゼットに仕舞う。これで結構臭くなるのを防ぐことができる。

年中着たきりスズメ(死語)の先輩から教わった。

750449 journal

sawadayの日記: 地図が読めない男

日記 by sawaday

ハナからバカにして読んでなかった「話を聞かない男、地図が読めない女」を本屋で立ち読みして、あまりに面白いので買った。前々から思っていた男女差の疑問を解いてくれる…というかひとつの答えを示してくれて、痛快・爽快。ばかばかしい男(女)の行動/生理を脳の観点から解説してくれる本だ。我が意を得たりとヒザをうつことうけあいである。

と思って、他の女性にも一読を、と勧めて感想を聞くと、「別に面白くない。そんなの当たり前じゃない。」と一蹴された。複数の女性から面白くないと言われた。これは、本の内容が男性向けに書かれた部分が多いことに起因するのか?それとも世の女性はそもそも、男女(考え方・行動)の差が直感的にわかっているのか?

そんな謎とともに味わうとより一層楽しめる本です。

750450 journal

sawadayの日記: Lotus

日記 by sawaday

LotusはSuperOfficeをなぜOpenSource化しないんだろう?どうせ、Officeにボロ負けしてもう利益なんてあげられるはずもないんだから、さっさとOpenSource化してタダで世の中のためにするっていう道もあると思うんだよね。Linuxのデスクトップ用アプリケーションは相変わらず使いにくそうなものしかないし。その点SuperOffice程度の内容でも十分に使ってもらえると思うんだが。

それ以前にいまのLinuxの日本語表示、印刷では所詮デスクトップ用途には向かないという話もあるけどね。

750454 journal

sawadayの日記: 夜間作業中

日記 by sawaday

今日は深夜作業っちゅうことで、作業の立会いをしてる。自分の作業は終わっていて、他の作業が終わるのを待ってる状態なのでエントリを何個でも書ける。書けるうちに書いとこってこと。

先日、INTEROP TOKYO 2001に行ってきた。主に無線LANを見てきたんだが、IEEE802.11a(5GHz帯,58Mbps)のチップやカードの試作品が出てた。IntersilやLusentが 11b(11Mbps) の規格では主導権を持っていたのだが、INTEROPに11aで試作品を出してたのはAtherosだけだった。今後、要注目のメーカーだと思う。

その他、Network機器ベンダではextreme networksが勢いづいていたな。天井にでかい旗を何枚も飾ってたし、派手なオレンジ色の手提げバックが会場で大人気だった。(オレももらった)CISCOは影が薄かった。景気悪化の影響か?いつもそうなのか?個人的に好きなJuniperは展示が地味だった。

750455 journal

sawadayの日記: 小泉内閣ML

日記 by sawaday

おくればせながら今日、ML登録した。創刊号今日出たのに。出遅れてる。いつもそうなんだよね。ついめんどくさくて、先延ばしにしちゃうんだわ、これが。

登録者100万とか。すごいんだかなんだか、よくわからんけども。以前仕事でメール配信システムの構築をやったが、結構配信ノウハウが必要な世界なんですよね。パッケージソフトを使用したんだが、さまざまなケースに対処しなくちゃならんので。まあ、メールの場合は運用が難しいからね。相手もあることだし。

創刊2号の配信が楽しみだ。らいおんはーと。

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...