パスワードを忘れた? アカウント作成
過去のタレコミ一覧:
保留 0件、 却下 1件、 掲載 2件、合計:3件、 66.67%の掲載率
781860 submission
プログラミング

真のプログラマ、日本では?

タレコミ by sawaday
sawaday 曰く、
演歌界での大御所、北島三郎氏のようにあらゆる分野で大家と呼ばれる人物は存在する。私はSEだが、SE界にも大御所は存在する。言わずと知れた馬場史郎氏である。氏の日コンでの連載は鋭い指摘が満載である。氏の経験から来る(というか経験以外はないのだが)ウンチクは世の人々を魅了してやまない。(馬場史郎氏の著作)

翻ってみて、”真のプログラマ”においては、大家それも日本国内で統一見解がとられるほどの方はいるのだろうか?
海外ではリチャード・ストールマンやリーナス・トーヴァルスということになるのだろうが、日本では?
誰か、教えてくださいな。
781962 submission
アメリカ合衆国

文化人類学的マーケティング

タレコミ by sawaday
sawaday 曰く、
週末がやってくる。週末になるとどこの洗車場もピカピカに磨いた車で一杯になっている様子をよく目にする。こんな光景を見られるのは日本だけで米国では車は道具としか扱わないのが一般的だという。
これが文化による地域差なのだと考えられるが、 同じことがどうやら無線市場でも言えるようだ。
この記事によると、文化人類学的アプローチで無線機器市場の調査が行われて、地域によって”機器”に対する関わりあい方が明らかに違うという結果が出たらしい。 とりわけ驚く結果でもないが(しかしトーテムというのはなんだ?)こんなアプローチを大まじめに取り組み、その結果を今後に活かそうとするオペレーションというか、そんな裾野の広い文化のほうに本当は学ぶべき点があるのかもしれない。
781967 submission
ニュース

FTTH? 歴史から学べ

タレコミ by sawaday
sawaday 曰く、
この記事によると、FTTHの展開が思ったよりも進んでいないそうだ。さもありなんである。以前にも似たような話があった。ATMとFrameRelayである。ATMへののつなぎとして登場したFrameRelayは結局ATMに取って代わることはなく、企業データ通信の主役を今も担っている。もっと言えば、OSIとTCP/IPもそうだ。理由はいろいろあるが、結局、早く普及したものが勝つのだ。 FTTHはxDSLと完全に競合している。金とヒマがかかる事業はNTTとか新電電にやらせといて、有線ブロードネットワークスは”無線”事業あたりにもっと注力すべきだと思うのだが。
typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...