パスワードを忘れた? アカウント作成
過去のタレコミ一覧:
保留 0件、 却下 4件、 掲載 29件、合計:33件、 87.88%の掲載率
14136865 submission
軍事

国産防衛装備品の海外輸出が実現

タレコミ by stat
stat 曰く、
フィリピン国防省は4日、同国の空軍近代化の一貫として三菱電機製の固定式警戒管制レーダー装置「J/FPS-3ME」と車両に搭載された移動式レーダー「J/TPS-P14ME」を取得することを発表した。
日本企業が日本以外の国の企業と競って防衛装備品を海外で受注したのはこれが初めてとのこと。

情報元へのリンク
13985680 submission
日記

GCP/GCE のグローバルIPアドレスが有料化へ

タレコミ by stat
stat 曰く、
これまで無料だった GCP - Google Cloud Platform のIPアドレス使用料金が2010年1月1日から有料化されるとのこと。(取得したIPアドレスを稼働マシンに割り当てなかった場合は現在でも有料) GCPの価格表に来年からの価格が追記されている。通常の使用だと1つのアドレスに $0.004/hr、月当たりだと300円くらい課金されるようになる。
GCPにはロースペックながらも無料で使える仮想マシンがあって重宝していたのだけど、私みたいにほとんどカネを払わないやつが大勢いるから有料化せざるを得なくなったんだろうなあ。
6617722 submission
日記

ユーザー名 = メールアドレス名はダメなの?

タレコミ by stat
stat 曰く、
15年ほど利用しているインターネットプロバイダからユーザー名を変えろという連絡が来た。
従わなければプロバイダ側で勝手に変えるという。
どういう事かというと、以前はそのプロバイダではユーザー名が "hoge" なら、メールアドレスは "hoge@メールサーバー名" だったんだけど、メールアドレスから判明するユーザーIDが不正に利用される事件が多発してるんでユーザー名 ≠ メールアドレス名にしろという話。
趣旨はよくわかる。世の中の hoge さんには "hoge1234" とか "hogehoge" とかのエントロピーの小さなパスワードを使ってる人がゴマンといるから、ユーザー名が判ればちゃちなパスワード攻撃でもそれなりに成功するんだろう。
でも俺の場合使ってる環境が10カ所くらいあるから、ユーザー名を変えると設定変更がすごい手間なんだけどなあ。ちゃちなパスワードを使う奴のせいで、いらん手間を被るのはかなわんなあ。

で、予言するが、ちゃちなパスワードを使っている hoge さんが新しく変えるユーザー名は hoge2 か newhoge だ。そんでもってパスワードは相変わらず hoge1234 だ。(hogeqwertyかも)
1772053 submission
ニュース

雪に埋もれた車に2ヶ月間いた男性が救出される、冬眠状態か

タレコミ by stat
stat 曰く、
スウェーデン北部で昨年12月19日から雪に埋もれた車に閉じ込められていた45歳の男性が、2ヶ月ぶりに救出されました。 BBC
47NEWS
現場は気温が−30℃まで下がる所で、幹線道路から1Km以上離れた林道の奥で見つかったこの男性は車の後部シートで寝袋にくるまり、食料のない中雪だけを食べて過ごしていたそうです。発見当初はひどく衰弱していましたが現在は回復に向かっているとのこと。
男性を治療している病院の医師は、低体温に体を適応させる一種の冬眠状態にあったことでこのような長期間生き延びられたのではないかと話しています。

情報元へのリンク
863338 submission
Twitter

ケニア軍がツイッターでソマリアに攻撃予告 1

タレコミ by stat
stat 曰く、
アルジャジーラによりますと、ケニア軍がソマリアの10都市に対する攻撃を布告したのですが、その手段にソーシャルメディアのツイッターが使われたそうです。

ケニア軍はソマリアを拠点とするイスラム過激組織アッシャバーブを追撃するため10月よりソマリアに侵攻していたのですが、今回民間人がアッシャバーブの拠点から避難するよう警告する手段としてツイッターを利用したそうです。
アメーバニュースの記事はこちら

情報元へのリンク
805376 submission
ビジネス

Yahoo知恵袋を使ったステルスマーケッティングの営業資料が流出?

タレコミ by stat
stat 曰く、
探偵ファイルによりますと、ネットでの決済代行業などで知られるJ-Payment社がYahoo知恵袋を使ったステルスマーケッティングを請け負う際の営業資料とされるものが流出しているそうです。
(分かりにくいですが、こちらのまとめサイトに流出文書全文が掲載されてます。)

この営業資料とされるものによれば、J-Payment社のスタッフである質問者と回答者が、Yahoo知恵袋の質疑応答の形を装って顧客の商材を宣伝するソーシャルメディアマーケッティングなる手法を請け負うことが書かれており、その実例としてこの質疑応答が挙げられています。
この文書は〜Yahoo!知恵袋編〜というタイトルが付けられており、Yahoo知恵袋が対象に書かれていますが、ソーシャルメディアマーケッティングができるメディアとして他に、価格コム、食べログ、アメーバブログ、モバゲータウンなどなど多くのネットサービスの名前も記載されています。

情報元へのリンク
788790 submission
テレビ

B-CASカードがクラックされた

タレコミ by stat
stat 曰く、
吉野健太郎氏のサイト連邦によりますと、B-CASカード機器に挿し込むことで難視聴地域限定放送や110度CSの視聴が可能になる Magic B-CAS というカードが販売されたそうです。このカードは普通の赤いB-CASカードに何らかの手を加えたもののようで、2つのラインナップがあります。
BSと難視聴地域限定放送が視聴可能ー22000台湾元(約60000円)
上記に加えて110度CSの視聴が可能ー35000台湾元(約96000円)
現在はカードを販売していたサイトは消えており、購入は出来なくなっていますが、製品のコマーシャルがyoutubeに残っています。

情報元へのリンク
298443 submission
書籍

「ヴォイニッチ手稿」の年代が特定された 35

タレコミ by stat
stat 曰く、
ヴォイニッチ手稿は、誰がいつ書いたのか、何語で書かれているのか、何が書いてあるのか、何の目的で書かれたのかが判っていないというミステリアスな古文書です。地球上の物ではない多数の植物イラストや、アルファベットに似ているようでこの世に存在しない文字が人々の興味を引きつけ、多くの人々がこの古文書に挑戦してきましたが未だ解読されていません。
手稿に挟まれていた手紙から、1586年に神聖ローマ帝国ルドルフ2世がこの古文書を購入したことは判っているのですがそれ以前の経歴は不明で、いつ頃書かれたのかすら判っていませんでした。
近年この手稿に書かれた文章は、1550年にイタリアの数学者カルダーノが考案したカルダーノ・グリルという道具を使って生成された無意味な文字列であり、この手稿は好事家のルドルフ2世からお金を巻き上げるためにペテン師が作った物だという説が有力視されていました。
ところがGIGAZINEによりますと、アリゾナ大学で羊皮紙のC14による年代測定を行ったところ、定説より100年ほど古い、1404年から1438年のものだという結果が出たそうです。

ヴォイニッチ手稿の解説サイト
ヴォイニッチ手稿が見られるサイト

情報元へのリンク
256186 submission
任天堂

任天堂、ゲームカセットのフーを禁止 57

タレコミ by stat
stat 曰く、
任天堂は今月13日にスーパーマリオ25周年キャンペーンCMをテレビに流しました。
このCMの中の演出で、少年がスーパーマリオブラザーズ2のゲームカートリッジに息を吹きかける所があるのですが、この行為について任天堂が自社サイトに次のお知らせを発表しました。
「ファミリーコンピュータが発売されていた当時、カセットの金属端子部に息を吹きかけ、ほこりを飛ばす行為が全国的に広まりました。しかし、現在ではこの行為は、サビによる故障の原因となることが分かっております。これはニンデンドーDSシリーズなど、金属端子を持つすべてのハードやソフトに共通することですので、端子部に息を吹きかけないようにしてください。」

お知らせは、http://www.nintendo.co.jp/mario25th/movie/index.htmlにあるフラッシュの、”CM”と書かれたタブの中にあります。

いまさら言われても...と思うのですが

情報元へのリンク
254151 submission
Linux

北朝鮮の国策Linux「Red Star」が入手可能になった 36

タレコミ by stat
stat 曰く、
以前、北朝鮮の独自OS「Red Star」というストーリーが立ったが、この「Red Star 2.0」がbittorrent等で入手できるようになっている。
タレコミ人は早速仮想マシンにインストールして短時間触ってみたが、元になったとされるRedHatから、かなりの独自性を出していることや、ローカライゼーションの完成度が半端無く高いのに驚いた。(未翻訳のヘルプファイルなんか全然無い)

情報元へのリンク
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...