パスワードを忘れた? アカウント作成

tarosukeさんのトモダチの日記。 スラドのストーリを選ぶための補助をお願いします。

16632317 journal
日記

uhyorinの日記: [M1]349(2023-06-03 まで有効):台風2号で明日から強風域

日記 by uhyorin

今でも十分風強いけど、本格的な台風入りは明日からだな~。

モデ記録はまた後程。

16630841 journal
日記

LARTHの日記: 岡山;227系「Urara」2023年7月22日運行開始

日記 by LARTH

国鉄型117系、岡山・備後エリアから7月引退 JR西日本に聞く今後の体制
8本の16両、最終的に101両。
先ずはクハ+モハ+クモハの3両編成、クモハ+クモハの2両編成が新型2両編成に変わるっぽいかな。
遂にJNRロゴ付き扇風機が消滅かのぅ。

16630790 journal
日記

LARTHの日記: スマホ/スクフェス2;ログイン45日

日記 by LARTH

・誤BAN事件
不正スコア診断用のプログラムにミスがあって多分やり込み過ぎのAllPerfect勢が大勢BANされたっぽい。
・ランキングイベント仕様変更
ほぼエンドレスなプレイは出来なくなったので寝起き寝る前に LPを消費仕切るのが重要に。課題曲はそこそこいいスコアが出せたらあとはスキップチケットにおまかせでよく、1日1時間程度でかなりいい結果が出る。推しキャラ100位達成した。
・システム
ライブ時にタイミング早い遅いのリアルタイム表示、終了時の総数表示が増えて調整がやりやすくなった。
・初期選択される楽曲
アプリ起動直後とか色々で選択される楽曲がルーチンにより決まっているため特定の曲が出やすい。しかもサビの部分がヘビーローテーション。おかげで頭の中は「ネアンデルタール」でいっぱいだwww
・設定
速度は8/8/8/8.5を標準とし課題曲は微調整。バージョンアップでついに画面中央のうざい表示を上の方にできるようになった。喜ばしいことである。
・メモリアルピース
ライブなどなどで貯めると旧スクフェスと同じデザインのUR(18種)と交換できる。手持ちに回復系URが無かったので貯まった時に速攻で交換し覚醒させレベルMAX特技MAXにして組み込んだ。通常変更で無くてもなんとかなるんだけど、スイングの仕様変更とか相性でままあった失敗がなくなった。

16629750 journal
日記

LARTHの日記: 品川西大井のナマポ 3

日記 by LARTH

今日から呼称を「負け犬」にしようかな♫

2023.05.28 21:49 sun 俺のナマポのために社畜スラドの皆酸の税金チューチューして何が悪い
かーちゃんのとこから追い出されたのカシラ。これからは支援団体からチューチューされる日々が始まるのカシラ。色々と制限のある生活が楽しいのカシラ。
おまけ

2023.05.28 17:32 sun ヴ*ゴ好きなラアTH、腐敗老害政党批判せずに立憲ガー共産ガー
いつもの独裁者&ダブスタ大好き。

2023.05.28 17:17 sun IT速報のコメが某Lユーザーを指してる件について
自己紹介カナ?

2023.05.28 12:55 sun ラースのってこのコメントと同じだよな
上のやつと同じ。痴呆症か?いや重度の認知症でしたネ。

2023.05.28 12:42 sun お前を心配するコメはスルーですか
いつもの自己紹介デスネ。

16628426 journal
日記

LARTHの日記: Chatgptに聞いてみた:東京ドーム1個分の広さは・その2

日記 by LARTH

前回の結果
昨日のA:直径約200メートルで約31,000平方メートル
今日のA:約46,000平方メートル

今回の結果
今日のA∶直径が約173メートル、約23,400平方メートル
1時間後のA:約46,755平方メートルです。
なんとなく仕組みが分かってきた希ガス。

16628296 journal
日本

mujiの日記: 明治座創業百五十周年記念 市川猿之助奮闘歌舞伎公演

日記 by muji

隼人本役での1日2回公演の御贔屓繫馬。
だったはずなのだ。
いや、本役はあくまで今日だけだから間違いではないな。稽古期間随分あったけど←

で、まあ、敢えていわせてもらうと、10日間やってきたんだよね……てな。
巌流島ではやはりひと味違うと見えた立廻りが歌舞伎となるとその速さが仇となる。スピード感と速さとは別物なんだなあと。
あとこれはもう何が悪いということではないが日舞を見せるにはでかいと損だなあと。仕掛けにしたって欄間抜けなんて抜けて逆回りして着地、が、鉄棒掴んだまま床に足つきそうなくらいだったからねえ。そんな飛び降りる距離がちょこっとしかないのかwてな。といって屋台のサイズを変える訳にもいかんし(最近は役者のタッパに合わせて間口を高くしてるって話もあるみたいだが)、いろいろ難しいやね……

今日だけの本役といえば台屋の歌之助も雪駄の突っかけ履き頑張ってたなあ。台詞に自分の名前絡めた箇所もあったり。成駒屋の立役は助六とはあまり縁がないが今後かつぎが回ってくる機会はありやなしや。
本役ではない頼光の門之助、四天王達とのやりとりで後ろについてる黒衣をふと見れば蝶一郎。ああ、そうか、そりゃそうだよね…長台詞のときに手元でアンチョコ見ながら門之助と一緒に口動かしてるのが今日の席だと観察できちゃって、いやはやどちら様も諸々タイヘンでしたなあと。

まずはどうにか楽日がはねた、ことをよしとするしか、かな。

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...