udoの日記: (自分が生きた証を残せ) 3
日記 by
udo
会社やめちゃった。
朝から晩まで暇となると、妙にいろいろ目が行くもので、
これまで取る気にもならなかったアカウントを取ってみた。
AC歴二年に終止符。
けどこれまでも滅多にしなかったコメントを、ますますしなくなりそう。
PCなんかにまるで興味ないふうな知人のホームページが、このところたてつづけにblogになっていた。
えっ?てかんじ。驚いたんだけど、
ただこうなるとちとつまらない。おぼえたてのタグならべて
「つくってみました!!」みたいな個人「ホームページ」が、なんだか懐かしくなってくる。
コメントとかもかえってしずらい。
スレッド未対応の単純な掲示板の方が書き込みしやすかった気がする。
blogに変な対抗心が沸いてきたので、
「blogなみに簡単に、見栄えのいいWebサイト(HTML)が作れて、更新できる」
方法を考えていた。まとめてみると以下。
1)サーバー上のCGIとして動作。日記みたいにブラウザ上のフォームから入力。
2)書式はHTMLタグよりは簡単なWiKiの文法。プレビュー可能。
3)CGIからHTMLファイルを生成。インデックス(サイドパネルみたいなやつ)とRSSも同時に生成。
4)画像などを自宅からアップロードできる。
5)個人用なので、閲覧者のコメントは掲示板一枚で行う。どうせなら掲示板から記事に飛べるリンクも生成できるようにする。
6)perlだけで動く。SQLとか使わない。
....なんか、できちゃいそうじゃない?これくらいなら。
つうことで、せっかく会社もやめたので、こういうのをつくってみることにした。
つうか、もうありそうだ。みつけちゃったらそれ使ってみよ。
はじめましてこんにちわ (スコア:1)
ぶろぐ流行りまくりですよねー。
#ここの日記もblogだと言う人もいますけど、それはどうなんでしょ うーん、blogと違うってのは何となく分かるんですけど、
Wikiとどう違うんでしょって気がするんですが、どうなんです?
まぁ違い云々言えるほどWiki(やblog)を知ってるわけじゃないんですけど。
あ、あれかなblogとWikiの良いとこ取りって感じ?
あと、SQLを使わないってことはDB無しってことですよねきっと。
最初のうちはともかく、段々重くなっていくような。
あ、データの持ち方を工夫すれば良いのか。
うーみゅ、確かにそれなりの知識と時間があれば出来そうな気がするかも。
Re:はじめましてこんにちわ (スコア:1)
ここが、ポイントなのかなぁ、と思ってみた。設置者のみ編集可能の Wiki で、掲示板専用ページ作成機能付き、みたいな。
スレッド未対応の掲示板のほうが書き込みやすかった、というのはおいらも激しく同感です。スレッドってなんだか、無理やり話題を決め付けられちゃっている感があって、一見さんお断り感がとても強くなっちゃうような気がする。
なんだか面白そうなので、作るということになったらがんばってくだちゃいとか無責任なこといってみる (^_^; 。
むらちより/あい/をこめて。
Re:はじめましてこんにちわ (スコア:1)
つうかMURACHIさんにはAC時代何度かコメントもらってんですけど(^^;
まあ、なにもかも独学のモンの言うたわごとですんで、
あまり気になさらずに。
@ITの記事とかって、静的なHTMLじゃないですか。
でもってサイトの構成が、本文以外はとてもシステマチックにできている。
ああいうことならCGIでできるんじゃないか、どうせなら掲示板と連動できないか、
というのが具体的なアイデアです。
ページをCSS、ヘッダ/フッタ、本文に分ければ、本文以外はあまり変更する必要はない。
サイト内のリンクはCGIに論理的にやらせた方が整理しやすい。
CGIへは.htaccesで認証しないといけないようにしておいて、
普段は生成したhtmlと掲示板のみ公開する。というかんじでしょうか。
なにぶん、プログラミングの経験といえば、ガキの頃ベーマガに変なゲーム投稿してたのと
二年前今時のパソコン入手してからチマチマつくってたbashかperlのスクリプトくらいなんで
(その間パソコンには一切触れてなかった。ブランク長いっす)
アホなこと書いてたら遠慮なくつっこんでくれるとヨロコビます。
よろしくおねがいします。