パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、ytsuboiさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

242946 comment

ytsuboiのコメント: Re:一方、プログラマは? (スコア 1) 188

> 通常の正社員としての雇用体系では業務に必要な教育であれば従業員への投資としてある程度会社が行うもののような気がします。

「ある程度」はそうだと思います。
が、例えば公共職業訓練にもJavaプログラミングコースがありますし、大学教育や専門学校教育を受けて仕事ができる常識的なスキルを身につけて社会に出てくる方も多くいらっしゃいます。
要は職業的に必要となるであろうスキルを身につけ、またそれを維持管理するのは、被雇用者が自分の労働価値を高める上で必要なことだと思うのです。

もちろん、それを雇用者が強制してもいいのかという問題は残されていますが、少なくとも職業プログラマである以上は自分のスキルを維持管理しないと食っていけないと思うのです。要は職にあぶれないようにするには、スキルをみがいていかなければいけなくって、それは自分を守るためでもあると考えています。家庭ができれば所得を増やさなければいけないでしょうし、それには新卒の数倍の労働価値を作り出していかなければいけません。その数倍の労働価値を生み出すための教育を勤務先だけに求めるのはリスクが高すぎると思うのです。

コメントを読んでいると、時間を売っているという考えの方が多いですが、そんな考えで仕事していて人生つらくないのかなと不思議でなりません。私の価値観だと、仕事をすることというのは、よりよい自分を求める行為の一環なので、そういった仕事に対するスタンスは理解できません。そう感じてコメントをするのに不毛さを感じはじめていました。

242781 comment

ytsuboiのコメント: Re:一方、プログラマは? (スコア 2, 興味深い) 188

たぶん、GIGAZINEの人は、向上心のない方を排除したかったんじゃないですかね。
それなりの経営資源がある会社ならともかく、中小企業には「それなりの扱いをする」余力はないでしょうし。

雇用しちゃった人に言うならともかく、向上心のある人を探すときに思いを述べておくのはフェアなことだと
僕は感じました。さらには彼が求める向上心の方向性についても書いてありますよね。
雇用関係ができてから、こういうギャップが見つかるのは双方にとって不幸なことだと思います。

この記事を書いたGIGAZINEの方は、雇用者-被雇用者の関係ではなく、仲間を探していらっしゃるんだろうなーと
思った次第です。

242767 comment

ytsuboiのコメント: Re:一方、プログラマは? (スコア 1) 188

レンタカーは、借りてる時間の外で整備とか洗車を済ませてありますよね。

労働価値などの仕事に必要なスキルを身につけたり向上させるということ(つまり自己投資)は、
時間外にすることだと思いますけど、それって変なんですかね?

上半分の段落に違和感をおぼえたので、コメントさせていただきました。
業務内容や会社の環境などの影響が大切だということについては同感です。

151235 comment

ytsuboiのコメント: Re:kindle DX なら買っていた (スコア 3, 参考になる) 51

「pdf生で読めないとか」と元コメントに書いてあるとおり、nativeでは読めません。
PDF, HTML, DOC, JPEG, GIF, PNG, BMPは変換することで読めますと書いてありますよね。

151232 comment

ytsuboiのコメント: Re:現実的にはどうなの? (スコア 5, 参考になる) 165

by ytsuboi (#1651478) ネタ元: 捨印を言われるがままに押していませんか?

私はできるだけ捨印を押さないようにしています。白紙委任状態になるのが嫌なので。

押さないで出してみて、捨印がないと言われたら、「捨印は訂正するためにあるんですよね、どこか不備がありましたか?」と聞き返すと、大抵受理してくれます。

捨印が必要な理由を尋ねると、大抵、事務処理にミスがあってもすぐに訂正できるから、といった大した理由じゃないので、こちらが感じている捨印のリスクについて話すと多くの場合に理解は得られます。その上で、頼み込まれることもありますけどね。

なんで今更トピになっているんだろう。そんなに皆、何も考えずに押していたのか…

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...