パスワードを忘れた? アカウント作成
556 story

草の根無線インターネットAPと商用ISPの共存は可能か? 5

ストーリー by wakatono
ユニバーサル通信インフラ実現には? 部門より

本家では、Wireless Freenetに関する議論が行われているようだ。元記事の論旨は、無線草の根APが増えることによって、現状のISPの脅威になるのか?という問題提起と今後の予測とが混じってるように見える。以前の Slashdot Japan の記事でも、似たようなコメントがあった(しかもオレだよ…)が、ISPの状況に関しては述べてはいなかった。元記事の内容はあくまでアメリカの一部の地域での話だが、日本でも似たようなことが言われるようになれば、ISPの脅威という表現は一部正しいことになる。だが悲しいことに、まだ日本ではそこまで多くのパブリックな無線APはないのだ。我が国でこの危惧が現実味を帯びてくるのは果たしていつの日か…

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by fslasht (3370) on 2001年07月18日 13時30分 (#7843) ホームページ 日記
     TODAY'S REMARKで、ブロードバンド組合結成のススメなんて記事がありました。
     この方はアマチュア無線時代、パケット無線で草の根のネットワークを構築していたそうです。これを現在の無線LANで再現すれば「無免許無届安価で草の根ブロードバンド通信網が実現できる」(引用)という話題です。
     でも上流は結局既存のISPなので、こういう形態が普及しだしたら契約条件が厳しくなりそうですね。(使用は契約者のみに限るとか。)
  • by dai75 (557) on 2001年07月18日 19時36分 (#7916) 日記

    テレホーダイが始まった時にもありましたっけ。
    テレホって市内隣接の通話先 2つまでだけ対象だったから、隣接区域でつなげて全国区にしよう…って感じだったかな。

    最近見たのだと、今でてる日経エレクトロニクス。
    皆が持ち歩いているケータイを相互接続してパケット通信できるんじゃないかとか何とか。
    この発想にはちょっと驚いた。

    --
    -- wanna be the biggest dreamer
  • デフォルト設定の無線LANのアクセスポイントはそこいらじゅうで増えてきている模様。
    一般家庭の無線LANにただ乗りする奴らが出現し社会問題になるかも。
  • by G7 (3009) on 2001年07月18日 17時54分 (#7891)
    >現状のISPの脅威

    うーん。既得権ネタを聞くとどうしても
    MP3だのNapsterだのRIAAだのの単語を思い出してしまう。
    #JASRACは思い出しすらしないが(笑)

    ユーザー本人だけに限るという契約の接続、ねえ。
    なんかとてもInternet的じゃない発想だな、とか思ってみるテスト。
    まぁ、どっかのISPの、ある1台のマシンからの接続だけに限る
    という契約とかもあるようだけど。

    乱暴にいえば、FirstだかLastだかのOneMileって、
    Internetならでは(語弊)のグローバル性は
    そこには存在しないんだよね。
    プロバイダ「は」ローカルな存在だから。
  • by G7 (3009) on 2001年07月18日 22時13分 (#7946)
    昨年だったか、
    PalmにApacheを載せるという
    AprilFoolJokeが出てましたね。

    んが、その半年後にNetBSD/hpcmipsで
    www鯖立ち上げる人が出ちゃって、
    (まぁPalmじゃないけど)カシオペアなんかが
    鯖になっちゃって。

    AirH"の定額料金でモバイル鯖を持ち歩く、
    なんてのは、ちょいとした夢…そして
    ちょっと頑張れ(笑)ば間もなく出来るように
    なりますですぅ。はい。
typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...