パスワードを忘れた? アカウント作成
9663 story

YOZAN、定額制WiMAX無線通信サービスの実験を予定 47

ストーリー by GetSet
いっそ音声通話はSkypeを使う? 部門より

掲載が遅れたが、maia 曰く、 "YOZAN(鷹山)ベルネット株式会社と共同で、PHSインフラをWiMAXと無線LANを利用したIP携帯に置き換えるという(プレスリリースPDF / c|netの記事 / Tech-On!記事(要登録・無料)/ ケータイWatchの記事)。
2005年6月にフィールドテストを開始し、2005年12月にサービス開始予定(当初東京23区内、首都圏に拡大)のスケジュールで、既存PHSユーザにはIP携帯を無償配布するようだ(2006年上半期にPHSサービス終了予定)。気になる料金は、音声/メール/データ通信を使い放題で月額3000円の予定。NTT-ISDN回線は光ファイバーに交換し、主幹基地局(23区内に約600局)がWiMAX(802.16)、中継基地局(23区内に約4000局)が802.11で端末と通信するという。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by FTNS (17738) on 2005年02月15日 14時17分 (#693986)
    • アクセス集中する所で使い物になるか。
    • 地方展開なしでも加入するユーザがどのくらいいるか。
    • nyとまで行かなくても、バースト的なトラフィックが発生した時に、音声通話が可能なのか?
    • そういう困難を乗り越えた上で、この値段のまま実サービスに入れるか?
    という所でしょうか。
    個人的には安ければnote PC用に使いたいですが、携帯の代わりには
    なりませんね。どこでもつながるってのが携帯の一番の 価値だと思って
    います。
    --
    --- de FTNS.
  • by maia (16220) on 2005年02月15日 14時10分 (#693982) 日記
    MAN(メトロポリタンエリアネットワーク)というか、WiMAXのフィールドテストを英Airspan社が各国で行うのに合わせた、YOZANの(時宜を得た)決断でしょうか。

    YOZANのIP携帯への傾倒は、約3年前の「携帯電話もIP電話に」(Oliver による 2002年05月27日 1時23分 の投稿) [srad.jp]にもあった通り。今度はWiMAXで再挑戦という感じかな。

    ただWiMAXこと、標準化が済んだIEEE802.16a(IEEE802.16-2004)に対応した携帯端末が準備できないので、当初は無線LANのIP携帯を端末にするという、やや中途半端な話(WiMAXは基地局と中継局の間で使うらしい)。しかも、WiMAXで使う予定の周波数5.470GHzと5.725GHzが、国内ではまだ使えないという(PCWEB記事 [mycom.co.jp])。

    移動体向けのIEEE802.16e規格の策定が終了し、WiMAX携帯端末も用意できれば、面白いと思うのだが、それまで待てる状況ではなかったという事か。
  • 無線LANだと、xDSLのよーにのぼりとくだりで速度が違うといった現象が起きないので、P2Pとかに活用すると面白そうですね。
    自宅が基地局に近いのであれば、データ通信専用と割り切って使うのも良いかもしれませんね。

    #でも、神戸までこれと同様のサービスが来る日は遠そうだ……。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • 情報をキャッチするのが遅れたか。 鷹山はいつも不都合な事情を「白状」する前に株価をぶち上げるような発表をあらかじめするのさ。いいかい、メールのサービスすら維持できない携帯キャリアなんて、考えられるかい? それがどれほどお粗末な所かって事。確実なのは、3月末でメールを終了しちゃうって事。当てにならないのは、今年の年末に新たなサービスを成功させて利益を出すって事。

    でもさぁ、ドコモもauもボーダもウィルコムもできないような技術的な偉業を、PHSもメールもできない鷹山にできるかね。

  • by nekopon (1483) on 2005年02月18日 15時53分 (#695729) 日記

    とりあえず貼っておく [nikkeibp.co.jp](Tech-On! なので要登録・無料)。「電柱の権利が買えたんだから安い買い物だったんだよ」だそうな。

  • by Anonymous Coward on 2005年02月15日 14時00分 (#693976)
    Airspamと空目。
  • by Anonymous Coward on 2005年02月15日 14時08分 (#693979)
    >なお、サービス開始当初、基地局とIP携帯電話の通信はIEEE 802.11規格で行な
    >われる。固定向けの通信方式を利用するため、ホットスポット範囲内のみでの移
    >動しか行なえない模様だ。

    こんな状態で

    >既存のPHSユーザーについて、12月以降に無償でIP携帯電話を提供するとしてお
    >り、2006年上期を目標に現行のPHSサービスをIP携帯電話に巻き取るとしている。

    そう簡単にPHSの代用になると思ってるんだろうか?
    • >2006年上期を目標に現行のPHSサービスをIP携帯電話に巻き取るとしている。

      ケーブル巻き取り式の有線IP電話に強制的に交換させられるんですよ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年02月15日 16時23分 (#694032)
      問題ありません!

      どのみち、アステル東京は関東圏でしか通話できませんし、
      基地局はものすごい勢いで撤去されてます。
      通話エリアがHotSpot並になるのもすぐです。
      契約者も今のペースなら年末には0になるので、
      誰も困りません。
      たしか、現在10万件以下で、毎月4000件以上
      解約されているはず(解約件数はさらに増加中)
      親コメント
      • 実はつい最近までアステルのPHS持ってました(恥)
        • 5年目に突入した最新機種を使ってますが何か?
          楽しみはホラ話と停波のみ。

          #鷹山の上に勤務しているのでAC
          #最近ダンボールが多くなってきた様に見える7F
          • バッテリーの持ちがいいんだよね。 どうせほとんどの場所で使えないから普段から電源を切ってるからだけど。 この前半年ぶりに電源を入れて自宅で使える事を再確認したのでしばらくこのまま放置。 基本料金だけかかるけど1年に1度ぐらい親に貸すこともあるし最期がどうなるか楽しみなので意地でも解約せずに残しておきます。
      • アステル東京ユーザですが…。

        >どのみち、アステル東京は関東圏でしか通話できませんし、

        DDI Pocketとのローミングで関東以外の地域も通話できると、DMにありました。
        が、ちゃんと申し込みをしなければいけなかったらしく、気づいたときには申し込み期間を過ぎていた…

        現在
        • >>どのみち、アステル東京は関東圏でしか通話できませんし、
          >DDI Pocketとのローミングで関東以外の地域も通話できると、DMにありました。

          ところがその契約をすると、電話番号が変わってしまいます。
          それじゃー意味無い。
    • 代用なんて考えていないんじゃない? 屋外でのネットアクセスがメインで通話は二の次。大体、通話で携帯に負けたPHSは定額のデータ通信に活路を見出しているわけだし。

      儲けられると思ったPHS網がいまいち儲けにならない。だったらバックボーン張り替えてでも儲かるビジネスをしたいというところだろう。

  • by Anonymous Coward on 2005年02月15日 14時09分 (#693980)
    定額にしたらインフラが崩壊する、とさんざんわめいていたのに。。。
    • by Anonymous Coward on 2005年02月15日 15時36分 (#694010)
      単なる株価のつり上げ施策にしか見えませんからっ。残念!

      真面目な話、過去のYOZANの行動を見ているとそのような
      伺った見方しか出来なくなる。livedoorと同類。
      親コメント
      • 全く誰も YOZAN のページのトップにある、第3四半期財務・業績の概況についての社長コメント [yozan.co.jp]も読んでないのか? タレコミ文でも真っ先に取り上げられてるのに。倒産寸前の会社の株価吊り上げの打ち上げ花火に決まっているだろう。
        株主の皆様へ
        今般公表いたしました数値は、営業利益・経常利益・純利益ともにマイナスの数値となっております。このような赤字状況が数年間継続していることに対する株主様のご心配に配慮し、社長として、現在の状況、収支改善に対する考え方、ならびに今後の展望を述べさせていただきます。今後共事業再生の仕上げ段階にございます(株)YOZANを、何卒暖かい視点でご覧賜りたく伏してお願い申し上げます。
        こんな、毎年大赤字&何に手を出しても利益出ず&社員僅少の、PHS のサービスすらまともにできない会社が、モブデム [geocities.co.jp]に類似のサービスを本当にうまくやれるかどうかの見極めのつかない程に技術の判らない奴ばっかりなのか?
        親コメント
        • by maia (16220) on 2005年02月15日 22時52分 (#694227) 日記
          タレこみは2月10日、YOZANのWebサイトに「第3四半期財務・業績の概況についての社長コメント(PDF)」 [yozan.co.jp]が掲載されたのは2月15日、タレこみが採用されたのも同日。てなわけで、今社長コメントを読んだが、まあそんなところでしょう。

          ただ、WiMAXに将来性を見出しているメインプレイヤーは、開発元の英Airspan社やベルネット株式会社の方かもしれない。そこから見れば、アステルのPHSインフラは、WiMAX広域展開のベースとしては十分に魅力的に思えても不思議ではない。YOZANの立場は、その視野の中で大きいの小さいのか、ちょっと微妙な気もする。

          そもそも周波数帯の認可が出る見込みがいまだに立たないのが、恐るべきネック。またスケジュール通りでも、1都8県に広がったPHS網の停波の方は2006年中には確実にきそうだが、代替のWiMAX(ただしFWA)設置は上手くいっても2005年12月で23区内というのは、何だかなあ、ですが。

          WiMAX陣営としては、日本市場で成功したいとは思っているでしょう。それに賛同する投資勢力が多ければ、実際に投資されるだろうし、定額WiMAXサービスにユーザが食いつかなければ(損益分岐点は10万ユーザらしいが)、ぽしゃるのでしょう。

          移動体通信向けのWiMAX(MWA)は、Wifiよりは魅力的に思えるけれど、3.5GやらHSPDAなどにかなわないのか、どうなんでしょうね。
          親コメント
          • × HSPDA → ○ HSDPA(High Speed Downlink Packet Access)

            #話は違うけど、モトローラがWifi-Skype携帯を開発中 [cnet.com]。
            #どちらかというと、普通の携帯にWifi機能を付加するパターンが出現しそうな気がする。
            親コメント
          • スラッシュドット読者の技術力でも、「テレビ放送に既に割り当て済みの周波数で新たな移動体通信のサービスが始められるか」程度はちょっと考えれば解るだろう? この利用できない周波数 [mycom.co.jp]の見出しの所を見てみなよ。

            こう考えると、この記事 [impress.co.jp]にあるような「実施予定のフィールドテスト」もこれからなんだが、

            正式サービスについて鷹山では、総務省による電波帯域の開放政策の動向を注意深く見守りながら、2005年12月頃にFWAによるIP携帯電話サービスを開始したい考え。
            とある。百歩譲って、微弱な電波で「フィールドテスト」と称する実験結果を、素人&株主向けにこしらえたとしても、正式サービスとなると「総務省が船舶レーダーに割り当て済みの周波数を返上させて、鷹山が開始する移動体通信向けのWiMAXに割り当て直すか」って、考えろよ。船舶レーダーが使えなくなったらどうするんだよ。海難事故が続出するじゃないか。

            鷹山がどんな会社かも知っておく方がいいと思うな。最初は「3G の FOMA を処理する IC を設計できる技術ベンチャー」と称して株価はピークで1千万円。しかし「利益が出ない」とあっさり反故。そして業種転換したのも、アステル東京が赤字だったので手放したがっていた東京電力から2年以上のサービス継続と引き換えに貰える支援金の80億円欲しさ。その後はユーザーをないがしろにしたまま迷走を続けたが、去年だけでも

            • 単なる PHS を据え置き型にしただけの物を、仕組み等は伏せたまま、VSフォンの名前を付けて画期的な新方式の電話であるかのような印象を与え、NTT の固定電話の5千万回線を奪うとPR。しかし実際はまるで売れず、今は大赤字必死の投売り [yozan.co.jp]状態。
            • 11月で廃止したプリペイド式の PHS を、また据え置き型にしただけの物を、「オンデマンドサービス [yozan.co.jp]」と称して売り出す。
            こういう事をする会社だって事。技術力とビジネス戦略がどの程度か、解るだろ? まあ、素人の株主受けする発表を次々にぶち上げるのだけはいつも天才的だけどな。
            親コメント
        • | モブデム に類似のサービス
          WiMAX [e-words.jp] を「机上の空論」ですらないモブデムと
          同列に扱うのはいかがなものかという気がするが。

          もっとも、実験すら始まっていない段階では「期待しないで待つ」としか
          言えないなぁ、鷹山は今までが今までだし。

          --
          アステル東京ユーザな ID
          親コメント
        • >毎年大赤字&何に手を出しても利益出ず&社員僅少の

          勘違いしてはいけない。
          会社の業績は「営業利益・経常利益・純利益ともにマイナスの数値」だが、
          役員どもは肥え太るばかりだ。
      • 見えませんからっていうか鷹山はそれしかやったことがないですよ。
        まともにサービスインしたものってなんでしょうねぇ。

        というか、/.-jが鷹山の片棒担ぎをするのはやめた方がいいだろ。
      • 決算対策で3月末の株価を上げたいんでしょうね。 空売りできる株ならStrong Sellだ。
      • s/伺った/穿った/
  • by Anonymous Coward on 2005年02月15日 15時44分 (#694011)
    買い取ったものでないオリジナルサービス提供できたことあるの?

    株のみでもっている会社に見えるのだけれど。
    • by FTNS (17738) on 2005年02月15日 16時10分 (#694026)
      外部から買い取ったものでちゃんとビジネスできているなら、
      企業としてなんら問題ないのではないかと。

      確かに何やってるのか/何をやりたいのかよくわからん会社
      ではありますが。
      --
      --- de FTNS.
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        買い取った物でもまともにビジネス出来ていない会社だから、
        企業として色々問題あるのではないかと。
        • by Anonymous Coward
          前から不思議なんですけど、この会社、何で儲けてるわけですか?
          不思議で不思議でしょうがない。
          • Re:鷹山って、 (スコア:1, 参考になる)

            by Anonymous Coward on 2005年02月16日 0時15分 (#694293)
            > 前から不思議なんですけど、この会社、何で儲けてるわけですか?

            http://www.itmedia.co.jp/mobile/0302/27/n_yozan.html
            [itmedia.co.jp]
            >鷹山では、役割を終えた基地局を、PHSが盛り上がりを見せ始めている中国に輸出している。

            行間読めばわかりますが、ようするに、アステル東京から
            基地局剥ぎ取って中国に売るという、リサイクル業者です。

            #って、結構、有名かと思ったんですが。
            親コメント
            • by Technical Type (3408) on 2005年02月16日 8時58分 (#694392)
              基地局撤去を始める前は、中古基地局は中国に高値で売れる、だから鷹山は凄い隠れ財産があるって暢気な事を語っていたようだ。

              しかし実際には、取り外した中古基地局は中国に売れなかった。理由は「方式が違うから」。よって、スクラップにするしかなくなり、「凄い隠れ財産」と称していた物は、単なる厄介物以上の「負の遺産」であるという現実に直面した。

              結果的に、去年は基地局撤去費用がかさんで特別損失を出した。会社からのリリース [yozan.co.jp]も出てる。

              ちなみに、記事中の「ステップ定額サービス」だが、最初は散々「定額サービスをやるぞ!」と言っておいて、やがて技術的に無理だったと判り、実は単なる従量制なんだが使える時間を長めにして「ステップ定額」と称して誤魔化した物。この

              高取氏はこの料金体系について、限られた電波資源を効率よく公正に配分するための提案であると説明した。「つなぎ放題にしてしまうと、目的がないのに『My電波』というとらえ方で使ってしまうユーザーが出てきてしまう」。そうした悪意ある電波占有者を抑止して「より多くの人に楽しくインターネットを利用してもらいたい」という考えだ。
              を読んで「へぇ、そうなんだ」と思う人間は、よっぽどのお人好し。
              親コメント
              • by Anonymous Coward
                鷹山がWiMAX持ち出した、うまくゆくか?と思うのがド素人。
                にっちもさっちも行かなくなってる状態での空元気だと思うのが素人。
                で、 リサイクル業者がこういう話題性のあることを何度も言うと
                どこがどうなるかとか、表面的でない解説をしてくれると
                業界通技術通としてみてもらえて、もう少し尊敬されるかも。
            • by Anonymous Coward
              なるほど。
              どうりでこんな話ばかり表に出るのね。

              素人目には株価対策の打ち上げ花火に見えるから、困ったものです。
  • by Anonymous Coward on 2005年02月16日 16時05分 (#694675)
    必死に否定的見解を書いている人が一人だけいるなぁ :-)
    # モブデムを引き合いに出してくるところなんかをみると、
    # 2chで粘着している単なるアンチアステル(アンチ鷹山)??

    --
    余計なものにつき AC にて
    • by Anonymous Coward
      では、あなたが鷹山を擁護してみませんか?(w
      まあ、私も外の人間ですから鷹山がどうなろうと知ったこっちゃないですし、
      引っかかってカネを巻き上げられる人がいても生温かく見守りますけどね。
      今回のトピックに関しては、W
      • by Anonymous Coward
        #694675 っすが、
        > では、あなたが鷹山を擁護してみませんか?(w
        それは無理 (w

        # 買収時に打ち出した「無線LANを利用したIP携帯電話網」を自力で開発するような
        # 技術力は鷹山にはなくて、
        # しかし WiMAX が見えてきてこれで(日本国内で利用可能になれば)どうにか、
        # と
    • by Anonymous Coward
      >必死に否定的見解を書いている人が一人だけいるなぁ :-)

      モブデムはともかくとしても、指摘されている点には反論の余地がないと思うけど。

      ># モブデムを引き合いに出してくるところなんかをみると、
      ># 2chで
typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...