パラシュート降下や砂嵐にも耐えられる戦場向けコンテナ型データセンター 24
ストーリー by hylom
そういう使い方もあるのか 部門より
そういう使い方もあるのか 部門より
taraiok 曰く、
英国のCannon Technologiesという企業は堅牢なコンテナ型データセンターシステムを開発しており、軍などにもこのシステムが納入されているという(DatacenterDynamics、Slashdot)。
コンテナ型データセンターは設置や移動が容易であるいっぽう、たとえば空調や廃熱と言った特有の問題があるというが、同社はたとえば太陽の熱の72%を反射するという特殊コーティングを行ったり、空調機構を工夫するなど、独自のノウハウで問題に対処しているという。また、コンテナの設置は過酷な環境で行われることもあるため、迅速に設置できるよう内部はほぼセットアップ済みで出荷され、かつその際の手順も極力分かりやすくデザインされているそうだ。
たとえば、アフガニスタンにあるキャンプ・バスティオン基地への輸送では作業が砂嵐中に行われる可能性があったことから、内部での作業を行うこと無しに目的地にコンテナを運べるようにしたという。また、アフガニスタンのいくつかの山岳前哨基地では、輸送ヘリコプターがタリバンのロケットに撃ち落とされないよう、3分以内でモジュラーデータセンターの提供を行う必要があったそうだ。
なお、これら投入されたコンテナのすべてが現地から無事生還したわけではなく、たとえば前述のバスティオンからの撤退時にはタリバンに利用されないようコンテナは破壊されたそうだ。また生還したコンテナもあるが、それらには銃弾を受けて穴が空いたものもあったという。 こうした軍事用コンテナの開発は、ロンドン・オリンピックのデータセンター開発にも活かされたという。
キャノンじゃないのね (スコア:1)
キャノンとは無関係な Cannon Technologies
昔は大砲の販売とかやっていたのだろうか
Re:キャノンじゃないのね (スコア:1)
カメラとかプリンタとかをやってる大企業のほうは「キヤノン」な。
キャノンじゃないのよ。
Re:キャノンじゃないのね (スコア:1)
でもみんな、そこまで気にせず小さなヤ使っているよな、と思って
メール見返したら、キヤノン関係者からのメールは、手で打つ部分も
キヤノンだった。
社員教育行き届いています。というか、僕がずぼらだっただけかな。
今後はkiyanonnて打つか、辞書登録しておこう。
Re:キャノンじゃないのね (スコア:1)
キヤノンにせよ、ブリヂストンにせよ、文化シヤッターにせよ、客の前で下手を打つとめっさ怒られます。気を付けよう。
#ATOKはデフォルトで全部変換してくれた。
Re: (スコア:0)
松下電器と三菱電機がいつまでたっても覚えられん。
というか覚える気がおこらん。全部ATOK任せです。
Re:キャノンじゃないのね (スコア:1)
> 松下電器と三菱電機
日本電気も追加で。
三洋電機と山洋電気はダブルでややこしい。
#ATOKはキユーピーもシヤチハタもいけました。
Re:キャノンじゃないのね (スコア:1)
松下は重電やってないから器の方
三菱は重電やってるからマシンの方
と覚えろ
Re: (スコア:0)
松下は重電をやってない、三菱は重電やってると…覚えることが増えてしまってややこしい
Re: (スコア:0)
Canonの語源は「観音」です。
Re: (スコア:0)
Canonの語源 [canon.jp]は「正典」「規範」「標準」という意味からきています。
観音はカメラの試作機の名称のようで、発音が似ているからCanonに名称変えても違和感ないだろうという話だったかと
#さすがに語源というには大げさすぎのような
Re: (スコア:0)
語源じゃなくて、キヤノンという会社の社名が付けられた経緯というというか由来というかですね。
Re: (スコア:0)
今日では、カノン砲と榴弾砲の区別が無くなりました。(事実上のカノン砲消滅)
大口径の望遠カメラレンズを「バズーカ」と呼ぶ習慣もありましたっけ。
Re: (スコア:0)
航空機用機関砲はキャノンと呼びます。
Re: (スコア:0)
確かにリヴォルヴァーカノン・オートカノンは用語として残ってたっけ。
リヴォルヴァーカノンは、リヴォルヴァー(ハンド)ガンとの区別の為だろうなぁ。
なぜマシンガンとオートカノンの区別が英語にあるのだろう。
同規模口径でもガトリングガン・チェーンガン・ガストガンなのに。
じ、自爆装置… (スコア:0)
最初っから自爆装置(笑)組み込みとかなんでしょうかね。
ちゃんとバイタルパートを修復不能にするように専用設計されたものがメーカーオプションで組み込まれていたが、いざ点火しようと思ったら上手く動かなくててんやわんやの大騒ぎ…、とか。
# セットカウントは30秒。これが私の最後の決め手だよ、ゲール君。(違)
Re: (スコア:0)
ヘリや戦車等と同じで放棄する時の手順が決められているはず。
恐らくHDDを抜くなり中身を消去して、決められた位置にC4を設置してドカン。
自爆装置なんてナンセンスなものは装備しないのです。
Re: (スコア:0)
決められた位置にC4を設置してドカン。
自爆してるように見えるんですが・・・
#目の錯覚?
Re:じ、自爆装置… (スコア:2)
自爆「装置」という備え付けのものがあるんじゃなくて自爆「手順」という取り決めがある、という意味じゃないかな。
自分で砂嵐を起こすデータセンター (スコア:0)
バビルの塔(アニメ版)
vs掃除のおばちゃん (スコア:0)
手強いよ-。
でもさ、不測の事態に備えて、オプション装備品にしておくべきだと思うんだ。
掃除のおばちゃん。
Re: (スコア:0)
んでゲリラに襲撃されて陣地を制圧されるだろ?
難を逃れたコックがコンテナからデータを回収または破壊しろって指示を受けてコンテナにやってくるだろ?
でコンテナからおばちゃん出てきて「掃除してたら外が騒がしくなって怖くなったから閉じこもってた」とかいうだろ?
で、合流してコック無双とちょっとしたおばちゃんの活躍で陣地取り返すだろ?
で、ちょっとおばちゃんと良い感じなってエンディングに入るんだろ?
Re:vs掃除のおばちゃん (スコア:1)
で、そのおばちゃんが使ってる掃除機は、吸引力の落ちない唯一の掃除機で、しかも特殊フィルター付き。BC兵器もへっちゃらーで、吸引しまくりの大活躍。
でもって、コックがこじ開けた敵のタンクの入り口から吸い取ったゴミ(BC兵器込み)をほり込みながら、「自分で出したゴミは持って帰りな」と捨て台詞。
Re: (スコア:0)
そして放り込まれたゴミの中には重要な機密書類や極秘データの入ったHDDやメモリーカードが混ざっていたのであった。
オバチャン曰く「大事なもんだったらそこらへんに置かないでくれる?掃除の邪魔だよ!」
中味はどうなっている (スコア:0)
これ中味はどうなっているんだろう?
大昔に聞いた、過酷環境向けのS-100システムでは、
完成したあと全体を接着剤にドブ漬けして振動・防塵対策をしたと
聞いたことがある。
ドブ漬けなんて、今ほど放熱にキビシイシステムじゃなかったから
出来たことだろうけど。