パスワードを忘れた? アカウント作成
12625052 story
お金

金融庁、ビットコインなど仮想通貨を扱う取引所を登録制にする方針に 27

ストーリー by hylom
手軽には使えなくなりそうだ 部門より

日本の金融庁が、ビットコインなど仮想通貨を扱う取引所を登録制にする方針を決めたようだ。17日に開催された金融審議会でまとめられ、来年に関連法の改正案が提出されるという(ロイター)。

利用者保護や仮想通貨が犯罪に使われることを防ぐことが目的。登録制になると、仮想通貨取引所に口座を作る際の本人確認や「疑わしい取引」の届け出などが義務付けられるという。また、取引所の運営元に対し金融庁が検査や行政処分を行えるようにもなるとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 部門名に反論 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2015年12月22日 6時25分 (#2938688)

    当局や法律に縛られると手軽に使えない、というのは短絡的ではないかと思う。
    むしろ、利用する際の安全性が向上し、より安心になったという点では、この方が消費者にとっては手軽になったと考えるべきじゃないかと思う。業界側にとっても、業界への信頼が増すのは有利だし。
    もちろん、様々な制約はあるけれど、無法地帯で、違法行為がまかり通る自由よりは、法律や監視で守られた自由の方がたいていの人にとっては歓迎だと思う。

    • by Anonymous Coward

      うむ。Torを躊躇する理由なんぞと同じで無関係でいたい人達と無関係にすごせるソレ系のサービスってのは良いかもしれない
      政府官憲と無関係で居たい人達にとっては不都合だろうけど

      • by Anonymous Coward

        実際、どうみてもビットコインでなく円天そのまんまとしか思えない通貨の宣伝が
        結構目につくようになってきているからな。
        国がちゃんとルールを作って、違反してるやつらはビシバシ取り締まってほしい。

      • by Anonymous Coward

        税務署のものですがちょっとお話聞かせてもらってもよいですか?
        いえいえ、こちらは合法だろうと非合法だろうと税金さえいただければ結構ですので
        公安・規制当局には公務員の義務以上には通報はしませんし関わりませんよ

        しかし、いやあ、ブロックチェーンってすごい仕組みですねえ、偽造できないんだから(にやにや

    • by Anonymous Coward

      「P2P悪玉論で日本のITは10年遅れた」っていう言説の轍を踏みたくないのかなという気も。

      • by Anonymous Coward

        無政府通貨みたいなウリしてたのに
        結局国に尻拭いしてもらうんだなと思った

        • by Anonymous Coward

          国が勝手にやっているんですよ

        • by Anonymous Coward

          尻をぬぐうのはあくまでクソをした連中なのであって、
          国は尻をぬぐわないやつを取り締まるって宣言しただけのことです。
          ケツについてるのがクソかミソかなんてのは国の知ったことじゃありません。

    • by Anonymous Coward

      縛れるのは取引所だけだし、むしろ部門名が謎。

      • by Anonymous Coward

        登録制になれば今まで不要だった本人確認が必要になるわけです。
        マイナンバーの提示が必要になるかもしれない。
        まあビットコインの利用は法律で縛れないというビットコインファンの主張は正直能天気に過ぎると思います。
        #現実的に可能かどうかは不明だがビットコインのシステムは硬直的なので可能でしょうね。より安全な暗号通貨が犯罪者によって開発されるかもしれない

        • by Anonymous Coward

          まあビットコインファンからすれば、ある日突然法律で禁止されたらおしまいっていう
          アンチの主張は杞憂、あるいは彼らの願望でしかないと思ってるしね
          お互い思ってるだけならいいんじゃないの、どうせ現実はそんなこと顧みずに動いていくんだから

  • by Anonymous Coward on 2015年12月22日 8時01分 (#2938704)

    まさか既存の電子マネーと同等ってことはないだろうし。

    • 課金に使われる「なんとかコイン」や買い物した時に付けられる「なんとかポイント」も大枠で捉えると仮想通貨っぽいね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ビットコイン出始めの頃は法学者とかがそのあたり勉強会とかで発言してたけど、
      「発行主体がない」とか「兌換性がない」とかで(ちょっとうろ覚え)電子マネー
      とは別物扱いしなきゃねーという論調でした。

      • by Anonymous Coward

        発行主体がある普通の電子マネーは法的縛りによって、資金プールしなきゃいけないからな。

  • by Anonymous Coward on 2015年12月22日 9時00分 (#2938725)

    登録認可団体ができて、給与もbitcoinで支払われるのかな?

    • by Anonymous Coward

      日本円で十分ウマウマなのに何故Bitcoinを使うのでしょうか?

      • by Anonymous Coward

        近い将来に日本円が暴落すると「確信している」「知っている」場合、魅力的な選択肢かもしれません。

        #いいがかり陰謀論なのでAC

      • by Anonymous Coward

        職業スナイパーとかじゃないの?
        今まではスイス銀行振り込みだったけど、秘匿性に心配が出てきたとかで

      • by Anonymous Coward

        特にBitcoin使いたいとは思わないけど、円(を含めた普通の通貨)は決済のコストが高すぎてね。
        手数料という意味だけでなく色々と。

      • by Anonymous Coward

        手数料が安い=経理コストが安いから。電子マネーで給料が払われると手数料で3%はピンハネされることになる。紙幣で払うとそんな心配はない代わりに経理の人件費が跳ね上がる。ビットコインならどちらの問題もクリアできる。

        • by Anonymous Coward

          何で払おうが経理のコストは変わらない。
          ちなみにビットコインには変動リスクがあるので取得コストがそれなりにかかる。

          • by Anonymous Coward

            変動リスクってのは上がることもあれば下がることもあるんだから、与信のリスクとは比べられないよ。電子マネーの供託金と手数料知ってて言ってるのなら立派な詐欺師だ。

          • by Anonymous Coward

            そこで価格安定通貨のNubitsですよ

      • by Anonymous Coward

        保管や購入転売にローコストに使える金(ゴールド)は欲しいと思う
        金なみの信頼性が確保できれば、株価暴落とか円暴落とかに非常に強い資産になるからね

    • by Anonymous Coward

      そーゆーことするなら、bitcoin使わずとも政府が管理する電子マネー使えばいい。
      円が超インフレで紙くずにでもならないかぎり、円のまま電子化したほうが扱いやすい。

      • by Anonymous Coward

        電子マネーは与信しないといけないから割高だよ。偽造対策もしなきゃいけないし、本来の機能以外の部分に金がかかり過ぎる。

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...