パスワードを忘れた? アカウント作成
12651033 story
交通

JR東日本、黒い新幹線をお披露目 47

ストーリー by hylom
ゆったり見られるのだろうか 部門より
masakun 曰く、

1月12日、JR東日本は黒い新幹線「現美新幹線」の外装を大宮駅で公開した(朝日新聞読売新聞時事通信 Youtube)。

現美新幹線は上越新幹線の越後湯沢-新潟間を走行する特別列車で、車内で現代アートの展示を行うのが特徴。秋田新幹線で利用されていた6両編成の「E3」系車両を改造し、新潟出身の映画監督である蜷川実花氏の花火写真のアートを全体にラッピングした外観となっている。座席数を通常の3分の1に減らし、片側の窓をふさいで展示スペースを確保。今春より休日を中心に観光列車として運転される予定だという。

現代アートにはとんと興味はないけれど、黒い新幹線には一度乗ってみたいですね。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ようにしか見えない

    • by Anonymous Coward

      そりゃ新幹線「500TYPE EVA」(色違い)だ。

      • by Anonymous Coward

        人の心の幸せを壊すEI-08では?

        第7話「黒の300を追え!」
        「深夜に現れる謎の黒い300系の新幹線が、電磁波をまき散らしながら暴走し、付近に被害をもたらしているというのだ。」
        http://www.gaogaigar.net/TV/story/07.html [gaogaigar.net]
        あの頃って、まだ300系が現役だったっけ?(うろ覚え)

        新幹線じゃないけど黒塗りの電車と言えば、寄生虫バオーを作った組織が、そんなのを使っていたような。
          http://moteradi.com/20150711a [moteradi.com]
        #ちなみに打ち切りになったのは、田舎暮らしをしてた作者の都合らしい。

        • by Anonymous Coward

          第7話「黒の300を追え!」

          ライナーガオーが500系じゃったのう

  • 豪華列車はまだ移動そのものが旅だっていう理屈が通るからいいけど、
    美術作品ををじっくり鑑賞したいとしたら、1時間かそこらで強制退場させられることを許容できるのか。
    # それとも、一瞥すれば十分って程度の作品しか展示しないってことかな。

    • しいていうと、展示物が移動してくれることで、見る人の間口(というか参加地点)が増えるとかですかね。

      っても移動しちゃうので、移動予定と適切に組み合う必要があるかなと思いますが、逆に移動ついでということで普段こない人の来る可能性が増える...かな?

      --
      M-FalconSky (暑いか寒い)
      親コメント
      • 越後湯沢-新潟間ってのが、閑散区間のおなぐさみ感をかもし出してますね。
        JR東の新幹線は東海道筋以上に対東京需要の比率が大きいようにみえるので(個人の印象)
        末端側の需要を創出したい気持ちはあるのでしょう。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          東海の新幹線は大都市を結ぶための動脈なのに対して東の新幹線は田舎から東京に出稼ぎに来たり帰る人の為ですからね

          • by Anonymous Coward

            田舎から東京に行って帰ってくる人と
            東京から田舎に行って帰ってくる人と
            どっちが多いんだろう?

            私はなんとなく後者だと思ってたんだが。

    • トータルプロデュ-スのTRANSIT GENERAL OFFICE 中村 貞裕 / 岡田 光によると、

      短時間のようで実は長い越後湯沢と新潟間の距離、アートとの時間の過ごし方が挑戦でした。「もっと乗って楽しみたかった・・」そんな、心残りをつくり出せれば本望です。
      全6車両中、期間限定特別展示車両もあり、定期的に作品が入れ替わる仕掛けが予定されています。
      本来移動手段である鉄道に「遊び心」をプラスすることで、別の衝動や意識のきっかけとなり、新潟観光に貢献できることが叶えば幸いです。

      …だそうです。

      美術作品なんて好みに大きく左右されるから、じっくり眺められるのが数点あればいいのではないかと。飽きたら車窓もあるし、カフェもあるみたいな感じで。

      # JR東には足湯付車両 [jreast.co.jp]なんてあるの、初めて知った。

      --
      モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
      親コメント
      • 短いようで長いと言っても高々1時間だし、そういう感じでチラ見してもらえれば十分程度の作品が並ぶのなら、それでいいんでしょうね。
        てか、客から見ると足湯と同レベルなんだ…

        親コメント
        • 足湯と同じレベルでしょうね。僕だって新幹線に乗ってまでじっくり絵を鑑賞したいなんて思いませんし。

          地元の作家作品が並ぶことで、興味をもってもらえる機会にはなるのではないかと。

          ただ僕のイメージでは、現代アートより金属工芸が並んでいるほうがしっくりくるのですけどね。新潟県燕といったら洋食器の一大産地ですから、現代アートの展示の合間に、ステンレスから洋白銀器までカトラリーセットなどの展示会を催してくれるといいなと。

          # 小林工業のパリシリーズ [luckywood.jp]が欲しいのでID

          --
          モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
          親コメント
      • >飽きたら車窓もあるし

        残念ながら(高崎)越後湯沢から長岡まではほぼトンネル区間なので
        行程の約半分は車窓を楽しむことはできません
        越後湯沢から美術品をみて、飽きた頃に長岡ならよいですが
        逆はかなり時間を持て余しますよ
        トンネルなので基本的に携帯も使えませんし、、、、、

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >残念ながら(高崎)越後湯沢から長岡まではほぼトンネル区間なので
          >行程の約半分は車窓を楽しむことはできません

          いや、内部照明で鏡面反射しているだろうから、移っている自分像で
          現代ダンスとか、現代顔芸とかで、現代美術を体現できるんじゃないかな?

      • どこにぶら下げるか迷ったんですが、とりあえずここに。

        現美新幹線や足湯新幹線に使われている「E3系」は、標準軌な在来線規格の、いわゆる「ミニ新幹線」車両ですね。
        東京-秋田を結ぶ「こまち」として、東北新幹線のE6系「はやぶさ」と連結運用されていましたが、
        E6系が新幹線区間を320km/hで走れるのに、E3系は275km/hしかだせずに足を引っ張るため、
        最高速度320km/hのE6系に置き換えられて2014年に引退。

        上越新幹線は最高速度240km/hなのでE3系でも足を引っ張ることはないですし、
        上越新幹線は東京-新潟の「とき」と東京-越後湯沢の「たにがわ」という構成なので、
        越後湯沢-新潟間はダイヤに余裕があるということで、ここを走らせることにしたのでしょう。

        そこそこ新しい車両なので廃車はもったいないということでの廃物利用なんでしょうし
        普通の営業運転に影響しないところでテキトーに走らせますよっていうオマケ感があります…
        どうせなら、TYPE EVA を見習って、ちゃんと東京-新潟を走らせればいいのに…

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          東京~大宮は何だかんだいって過密だから仕方ない

          # なおE3系0番台(元秋田新幹線の車両)はまだ東北新幹線では現役だ

        • by Anonymous Coward

          >ちゃんと東京-新潟を走らせればいいのに…

          北陸新幹線開通前は、東京〜越後湯沢までは混んでいて
          湯沢より先は、ガラガラってことが多かったけど
          開通後は、全線ガラガラって場合を多々見ます
          たまに混んでいるなぁと思うと、新潟空港までLCCで来て
          東京に向かう、中国系の団体さんばっかりってパターン

          また新潟駅近辺を中心とする市内の寂れっぷりは酷い、、、、
          せっかくNGT48ができたのに、全く盛り上がっていないし
          秋元もなんで新潟選んだのだろう?

          というのが、東京から新潟に移動して5年目となる自分の感想

          てなわけで、使用者の少ない越後湯沢〜新潟の需要喚起のための新幹線とは思うが
          いまいちピンとがずれている気がしてならない
          新潟の行政全体が、そんな感じなのですがね、、、、、

      • by Anonymous Coward

        都会の在来線でやるなら、沿線で見かけて興味持つなり変な列車見たとネタにするなりでまだ判るんだけどなぁ…

    • by Anonymous Coward

      主に日中使ってないホームに係留して使うとかではなくて?

      近所の地下鉄が、終点駅でよくそういうイベントをやってる。
      七夕やらハロウィンやらに、ラッシュ時以外には使わないホームに最新型の車両を止めて、
      車内にちょっとした展示とかちょっとした工作が出来るとかいった親子の触れ合いコーナーを作って。

    • by Anonymous Coward

      まー、世の中には花火鑑賞などもありますし、走る美術品ってのも一つの芸術…なのかな…?

  • by sakamoto (8009) on 2016年01月14日 22時57分 (#2949448) 日記
    バイキンマンのように、サンリオのしんかんせんにも悪役登場ですね。
    --
    -- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
  • by the.ACount (31144) on 2016年01月15日 13時37分 (#2949743)

    これが現実だ!
    (空目した〜)

    --
    the.ACount
  • by Anonymous Coward on 2016年01月13日 12時15分 (#2948461)

    JR東海で奪取して、白(灰色?)く塗り直しましょう

  • by Anonymous Coward on 2016年01月14日 18時02分 (#2949304)

    このサイトは最新版のSafari、 Google Chrome、 Firefox、 またはInternet Explorer9以降のブラウザでご覧ください

    Edgeは「以降」に入るんだろうな……だろうな

    • by Anonymous Coward

      昔はこのサイトのようにあまり縦に長い巻物みたいなwebページは良くないと言われたものだが、今はスマホやタブレットなどでの閲覧向けに巻物スタイルが復活してるんだね
      リンクを辿ってのページ遷移より、指先でスルスル巻物をずらす方が楽なのはわかるが.......

      • by Anonymous Coward

        トップページだけ見て踵を返すユーザーを留まらせたいっていう意図もあるんでしょうね。
        あとシングルページだと画面が切り替わらないので、次の項に移るときの読み込み時間が短く感じられるってのもある気がします。

        まあ、最初の表示が重いのでトップページが表示される前に閉じちゃいますけど。

        • by Anonymous Coward
          そして末尾までスクロールしても、黒い新幹線の外観の写真すらないという
          さすが現代美術だな心眼で鑑賞しろってことか
    • by Anonymous Coward

      ハンバーガーメニューは○ね!!

    • by Anonymous Coward

      正直、............................ださっ

  • by Anonymous Coward on 2016年01月14日 18時20分 (#2949315)
    ですかね?
    他に感想が浮かばない
    • by Anonymous Coward

      それは今、西がやっている500系だろ。

    • by Anonymous Coward

      闇新幹線の方が厨二病ぽくっていい感じ。

      #「闇に隠れて生きる」「光あるところに影がある」「-the prince of darkness-」
      #最近は「ダークネス」とか「ヤミちゃん」言うと、別の意味に解釈されてトラブルになる事案が...orz

  • by Anonymous Coward on 2016年01月14日 19時49分 (#2949352)

    蜷川実花氏 [wikipedia.org]は、東京都東久留米市出身なのですが。
    お父上の蜷川幸雄氏が、東久留米市に住んでおられました。

    「新潟出身の映画監督である蜷川実花氏の花火写真」
    ではなく、
    「映画監督である蜷川実花氏の新潟県長岡の花火写真」
    が正しいのではないでしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2016年01月15日 12時49分 (#2949703)

    この新幹線車内でも当然読めるでしょうが、JR東日本の車内誌トランヴェールに、山田五郎が巻頭エッセイを連載しています。
    内容を芸術しばりにしているのですが(場所もJR東日本管内という縛りがありますが)、毎月毎月、行ってみたい!と思わせるすばらしい内容です。
    http://www.jreast.co.jp/railway/trainvert/digitalbook/tr1512/catalog.html [jreast.co.jp]
    年度ごとに作家が変わるようなので、あと2回しか読めないのが残念。

  • by Anonymous Coward on 2016年01月27日 1時12分 (#2955192)

    一瞬で楽にしてさしあげます、ほーっほっほっほっほっ

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...