2016年のエイプリルフールは中止に 11
ストーリー by hylom
適当な理由が思い付きませんでした 部門より
適当な理由が思い付きませんでした 部門より
あるAnonymous Coward曰く、
毎年さまざまなサイトが趣向を凝らした企画を行う4月1日・エイプリルフールだが、今年2016年のエイプリルフールは中止となる模様(UnNews)。2014年に設立された日本エイプリルフール中止協会の活動が実を結んだものとなる。
なお、Wikipediaによると英語の「April Fool」は4月1日に騙された人のことを指す言葉であり、日本で一般に使われている「嘘をつく日」という意味での「エイプリルフール」に相当する英語は「April Fools' Day」である。また、エイプリルフールの起源は諸説あるが、どれが有力な起源であるかはよく分かっていないようだ。
縁起でもない (スコア:1)
本当に中止になってしまった [granzella.co.jp]ではないか。
Re: (スコア:0)
まあそこは売り上げのメインだったPSHomeが終わっちゃったから、新しい食い扶ちを探すのに大変だしね…
ほっこりした (スコア:0)
3/31発表ゆえ冗談とも本気ともつかないが、このメッセージは考えさせられる。
この発表を4/1に出すか3/31に出すかも深い問題だ。
やりすぎるくらいなら中止のほうがええわな (スコア:0)
1本/時ペースで採用してストーリーにするようなのは興ざめですよね
Re: (スコア:0)
全く同意。
やりたきゃ別でやってもいいけど、
普通のストーリーの採用止めるのはやめてくれ。
Re: (スコア:0)
日本では絶対受けないタイプのアメリカンジョークだしね…
だれが仕掛けてるのだろう
Re: (スコア:0)
普通のストーリーと同じでたれ込みを受け付けているのだと思われます。公開されたストーリーのうち、何個かは数日前に見た覚えがあります。
Re: (スコア:0)
最近のエイプリルフールは周りに遅れをとらないようにと焦っているオヤジが
無理して寒いギャグを飛ばしまくっているような感じがする
スラドも含めて日本全体が
Re: (スコア:0)
サンタクロースさんオッス。
何時も自分が中止活動されるからって八当たりは感心できないよ。
Re: (スコア:0)
これを含めてコメントの数を考えたら、ネタを考えるコストを(たぶん)ペイできてないよな
0 SIM by So-net (スコア:0)
エイプリルフールはやっぱ中止にしよう [so-net.ne.jp]。