ヨーロッパのセガファン有志、現金の写真とともに欧州でのリリースを要求する運動を開始 24
ストーリー by hylom
金はあるぞ 部門より
金はあるぞ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
ヨーロッパのセガファンが、アメリカでの発売は決まっているにもかかわらずヨーロッパでは販売が未定の「セガ3D復刻アーカイブス」の発売を求めて、現金の写真とともに発売を求める文言をTwitterに投稿する活動を行っているそうだ(AUTOMATON)。
この活動は「#TakeMyMoneySoE」と名付けられており、3D復刻アーカイブスのほか、「初音ミク -Project DIVA- X」や「セブンスドラゴンⅢ code:VFD」といったゲームについて同様にヨーロッパでの発売が予定されていないと言及されている。なお、3D復刻アーカイブスについてはヨーロッパでも発売はされる計画のようだが、発売日については言及されていない(Nintendo Enthusiast)。
個人輸入じゃだめなの? (スコア:0)
リージョンロックがあるので、日本からゲーム機本体とゲームソフトをセットで購入する必要が有ります。
が、別に如何わしいものでもないし費用が高いぐらいしか問題がないはずですが。
Re: (スコア:0)
PS4自体はリージョンフリー指向らしいですね.
でもソフトメーカー次第でリージョンロックできるとか.
プレイはできてもIP制限などでリージョン如何にかかわらずゲーム内通信はできないと思いますが.
Re: (スコア:0)
件の3DSにはリージョンが設定されているので、日本版をさっさと買うかローカライズされている北米版が出るまで待ってそっちを買う事になりますねえ。
ゲームが発売されない事情(規制表現や権利関係など)があるのに、それらを企業努力が足りないの1点張りで押し通そうとするユーザーの話は無視で良いです。
Re: (スコア:0)
これは本当にね。日本のキャラは幼く見えるってだけの理由で規制されたりすることもあるから、そら欧州市場への投入は消極的になるよね。
# 風刺とかの表現の自由にはうるさい割にゲームに対して非寛容すぎるアンバランスさはどこから来るのやら
Re:個人輸入じゃだめなの? (スコア:1)
欧州の表現の自由ってのはフランス革命が開始ではあるのだけど、
全体のコンセンサスは反ナチスとか反共だとかで広まったものだから、政治くらいしか共通項はなく、
宗教人種含め性的表現の意識なんてそれこそ国によってバラバラだから難しいのではないかと。
PEGI,USK,BBFCと三つあるようだし。
面倒さと欧州の3DS市場規模から消極的とすると、少数の人が大金積んで出せるゲームは課金型ゲームでは。
Re: (スコア:0)
その手の事情をセガが正直に言っちゃえばいいのにと思う。
そうすれば欧州のヲタたちが今度は国に対して権利運動を始めると思う。
#凶と出る可能性もある諸刃の剣
Re:個人輸入じゃだめなの? (スコア:2)
欧米市民の皆様が男性主義的な「ゲーマー」を潰そう! と団結したGamergateがまだ済んでないので……
LGBTと年齢層の好みは個人の選択ではないっていうのが十分浸透してからじゃないと……
Re: (スコア:0)
欧米市民の皆様が男性主義的な「ゲーマー」を潰そう! と団結したGamergate
FEZの作者をDoxxingした8chanゲーマーを反面教師にして「ゲーマーはゲームを全力で楽しむ、それ以外の行動はおかしいでしょ」という動きがGamergeteです。
その後、「性表現が過激、女性軽視なゲーム業界は悪。これらを打開する運動がGamergateだ。」と嘯き騒動に便乗してゲーム市場で炎上商法をかました上に資金荒稼ぎした女性人権活動家と、「ゲーム関係無しにこの人物がうざい」で団結した4chan8chanユーザーとの泥沼の戦いはまったくの無関係。
Re: (スコア:0)
> アンバランスさはどこから来るのやら
一応首尾一貫はしてるんじゃないかな。
自分達の表現は自由、他者の表現には不寛容。
Re: (スコア:0)
早い話が単なる非関税障壁ですよね。
経済的だけでなく、思想とか宗教とかに対する。
Re: (スコア:0)
セガの海外タイトルは日本で売らない事も多いので単に俺のナワバリに入ってくるんじゃねえよ的に現地法人同士が仲が悪いだけじゃないかと思ってる。
Re: (スコア:0)
風刺とか表現の自由的価値観はガン無視のくせにゲームや漫画・アニメに対してだけは寛容さを要求する我が国のネット民に比べりゃまだマシだろw
Re: (スコア:0)
ゲームが発売されない事情(規制表現や権利関係など)があるのに、
今回の件に直接関係する話ですか?
Omakuni (スコア:0)
「おま国」が世界共通語になる日も近そう。
Re:Omakuni (スコア:1)
ドイツと日本は表現規制からよくNAJやNAGになるみたいです
でも日本のゲーム会社は海外だと普通に売ってくれるので
日本だけの現象かもしれませんね おま国
# 日本だとゲームソフトの値段が為替相場よりもかなり高くつけられてるのが悲しい
Re: (スコア:0)
いや、違うでしょ、海外だと日本のゲームがなかなかローカライズされないから今回の運動が起きたんですよ。>でも日本のゲーム会社は海外だと普通に売ってくれるので
Re: (スコア:0)
セガはどっち方向も弱いよね
TotalWarシリーズは日本で売ってくれない
Re: (スコア:0)
日本の会社は元が日本語なのに日本人にPC版売ってくれないですかね。
もしくはわざわざ日本語を抜いてアンローカライズして売るとか。
実際なんで出さないんだろう (スコア:0)
復刻アーカイブスってアフターバーナーとかスペースハリアーなんかを立体視に対応させた代物で、8~16bit時代のセガのゲームだからテキスト量しれてるしそんな手間がかかるとは思えないんだが。
RPGみたいに翻訳量がすごくて死にそうみたいなゲームはなかったと思うがな。
そりゃPS以後のFFみたいにガンガンムービー入って吹き替えや翻訳で莫大な費用がかかるとかならおいそれとは発売できないだろうが、復刻アーカイブスくらいなら出してあげればいいと思うんだが。
Re: (スコア:0)
数が一定数以上見込めないならそんなもんだろ。声の大きい人が騒いでたところでそれが覆るわけもないし。
Re: (スコア:0)
「面倒くさいから。」
ヨーロッパ(+オーストラリア・ニュージーランドも含まれることが多い)で出すのには、複数言語のゲーム説明文や3から5種類(レーティングの高さによる……イギリス、ニュージーランドは年齢層が高くないかぎりはそれぞれPEGi、オーストラリアを準用できる。)のレーティングの取得なんかで結構プロセスが多いんですよ。出したら出したでサポートを提供しないといけない。売れる見込みがあればするとは思いますが……。それなりに売れる見込みがないとコストがかかるだけなので……。(ただし、レーティングに関してはレーティングが無償・簡素化 [globalratings.com]されたので、少しはマシになるはず。)
吹き替えや翻訳だけじゃない Re:実際なんで出さないんだろう (スコア:0)
吹き替えや翻訳だけでなく、要するにヨーロッパ各国の表現規制や、文化背景に照らして「不適切ではない事」を全て確認する必要があるから。
最新のソフトならば最初からそのつもりで要員配置して都度チェックできるが、今回のこのソフトは
今よりリテラシの低い時代に作られたゲーム集な訳で、特に日本人はその辺鈍感だったり無知だったり他人を気にしない所があるから
「改めて現代の基準でチェックし直さないといけない」そのコストが大変かかる、って事。またコストだけでなく、現実として人員もいないのかなと。
Re: (スコア:0)
元はアーケードゲームでヨーロッパにも輸出されてたはずだけど。そういう問題だったら当時に問題になってるはずだよね?
言い切ってるけど表現の問題という根拠あるの?
Re: (スコア:0)
昔に表現OKだったものが現在NGなんてのはいくらでもあるし、
表現の問題があるから出せないのではなく表現の問題を調べるコストがかかるから出せないということでしょ。
簡単に言えば、調べるのが面倒だから出さない。