パスワードを忘れた? アカウント作成
15820745 story
お金

12日の外国為替市場で一時1ドル=146円台の円安に。24年ぶり 120

ストーリー by nagazou
注視 部門より
12日の外国為替市場で円が対ドルで下落し、一時1ドル=146円台という24年ぶりの円安・ドル高水準となっている。政府・日本銀行が9月22日に為替介入をおこなった145円90銭を下回って円安が進んでいる(日経新聞朝日新聞NHK)。

日米の金融政策の違いで、日米金利差の拡大を見込んだ円売りの動きが広がっている。また7日に発表された米国の9月の雇用統計が堅調な結果だったことから米金利が上昇を続けるとの見方も広がっている。ほかにもウクライナ情勢の緊迫化で基軸通貨のドルに資金が流れている面もあるとしている。松野官房長官は午前の記者会見で「為替市場の動向を高い緊張感を持って注視するとともに、過度な変動に対しては適切な対応を取りたい」としている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年10月13日 15時06分 (#4343390)

    今回の円安も黒田発言に呼応する動きだし正真正銘の国賊だろ。「余計なことは言わない」ことすらできないほど耄碌してるのか。

    • by Anonymous Coward

      諸外国並みに金利上げますと一言いえば解決なのにな

      • by Anonymous Coward on 2022年10月13日 18時28分 (#4343552)

        日本は只でさえ不景気だったので低金利政策を推し進めたのは投資で市場への資金供給をさせるためです・・・。
        それはコロナ禍で世界各国でも同じ事をしたけど、世界各国はそれにプラスして給付金を配りすぎた
        日本と違ってあっちはそういった餌がないと指示に従ってくれないから給付金を割と配ったので
        低金利で市場マネーが多い状態で、さらにマネーを供給したから他国は通貨価値が落ちてしまっていることによるインフレが発生してるのよ
        だから、必死に資金回収するために金利上げてるだけだから日本は正直まだ金利上げる場面でもないし
        正直まだまだ問題になる円安ではない(ただ、速度が速いのだけは頂けない)

        で、なんか勘違いしてるけどこれ円安なんじゃなくってドル高なんだよね
        英国ポンド安ドル高、韓国ウォン安ドル高、ユーロ安ドル高になってるのでただ単にアメリカがなりふり構わずに
        自国経済防衛のためにやってることの結果でしかないよ
        https://www.oanda.jp/lab-education/oanda_lab/oanda_rab/currency_power_... [oanda.jp]
        こういうグラフを1ヶ月とかで見れば分かるとおり為替介入以降別に円は弱くないドルが強すぎるだなんだよね
        ただの円の値動きだけで見てると失敗に見えるけど正直アメリカが自国経済防衛のための経済戦争を実はやっているだけ

        ドル円>ユロ円になってる時点でドルがやばすぎるだけなのよ

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >で、なんか勘違いしてるけどこれ円安なんじゃなくってドル高なんだよね

          >英国ポンド安ドル高、韓国ウォン安ドル高、ユーロ安ドル高になってるのでただ単にアメリカがなりふり構わずに

          >自国経済防衛のためにやってることの結果でしかないよ

          これは黒田も言ってるんだが結構大嘘。

          円急落が始まった3月以来ユーロ円も10%以上下げてるし、通貨当局が「暴落」と扱って直ちに対応したポンドやウォンに対してすら5%以上下げてる。

          • by Anonymous Coward

            嘘ではないよ

            他国はドル高を放置すると持たないほど経済が疲弊しきってるからやりたくなくっても追従してんの
            実際問題、イギリスも景気自体はそこまでよろしくないのに利上げしてるのに通貨で弱いんだぞ
            それでもポンドルはドル高に突き進んでるのが如何に異常か考えろよ

            割と真面目に他国はドルに対して対戦しないといけない程経済基盤が脆弱になってるの
            日本は正直まだ保てるから円安ドル高で利上げもしないの
            今の日本の状況で下手に利上げすると不動産だの暴落してリセッション一気にくるぞ

      • by Anonymous Coward

        為替は多少は時事ネタで上下もするが、中長期では金利の通りに動くからなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月13日 14時23分 (#4343350)

    148円だろうか、150円だろうか

    • by Anonymous Coward

      円高に進む理由がないから150円行きそうだね

      • by Anonymous Coward

        だが「円高是正マン」を叩いているスラド民は、円高に進むのが当たり前って主張しているぞ。

        • by Anonymous Coward

          してないけど。状況が変わったの気づいてない?もう宗教みたいだよね。神は絶対円高も絶対みたいな。

        • by Anonymous Coward

          円安にならないほうがいいと言ってただけで、進むのがあたりまえとか言ってないよ。
          アベノミクスは円安を進める政策だから、円高に進むのがあたりまえなわけないじゃん。

          • by Anonymous Coward

            おかしい・・・円安に進める政策だったのに去年までは円高進行していたんだ・・・?
            自分の言ってる事が矛盾してるってわかってるのか?

    • by Anonymous Coward

      そりゃ360円でしょ

  • by Anonymous Coward on 2022年10月13日 14時24分 (#4343351)

    びよーんジャンプ!!

    • by Anonymous Coward
      昭和小学生クイズ
      Q:180円の自動車部品はなぁ〜んだ?
      A:ハンドル!

      が令和に復活するか!?
  • by Anonymous Coward on 2022年10月13日 14時31分 (#4343358)

    介入あったとはいえ随分耐えてるな。

    • by Anonymous Coward on 2022年10月13日 17時16分 (#4343479)

      自分は年内に150円は突破してしまうと予想してたが、外れそう。

      日本の為替介入効果は一か月持たなかったね。
      先月の介入でいくら放出したのか発表はされていないけど、3兆円弱で過去最大らしい。

      日本の外貨準備高(預金)は1360億ドル(約20兆円)ってことだから、あと6回くらいは介入できるけれど、そんなことはドルが欲しい人たちに格安で売るようなものだから、根本的な解決なしに介入を繰り返しても日本は財産を失うだけ。

      どうするんだろう。

      安倍氏はあの世に、黒田総裁は半年後は逃げ出しちゃう予定。
      来年度の日本経済の責任者は大変だろうな。

      国内の資産家や内部留保が膨らんでる大企業はリスク分散で円を売ってドルを買ったりしてるはずだから、円を持ったまま円の価値が暴落していくのをボワ~ンと見てる国民だけが大損こいて逃げ損ねるだけだね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        貿易赤字は円安による燃料費高騰で前年度比1兆円マイナス
        しかし海外子会社配当益が円安により前年度比1兆円プラス

        • by Anonymous Coward

          ドル建ての石油値上がり分を除けば
          どこかからドル儲けてきてそのドルで石油買ってんだからそりゃそうだよね
          円で石油売ってくれる国があらわれるか、日本国内から石油が湧いたりしない限り、円安ドル高は石油の輸入には何の関係もない

      • by Anonymous Coward

        円で持ってるのが不安ならFXとまでは行かなくても外貨預金すればいいんですよ?

    • by Anonymous Coward

      亜米利加の金利引き上げが緩めなので。

      • by Anonymous Coward

        結局アメリカ次第だよね。
        日本は特にやれることない。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月13日 14時46分 (#4343366)

    最終的に介入が無力だと分かって、外国人投資家が円を見捨て、円の価値が無くなり、経済が崩壊するのもマジでありかもって思い始めている。
    今の内に資産全部ドル建てにしておいた方がいいのかもな…。

    • by goldenslamber (49013) on 2022年10月14日 17時41分 (#4344123)

      円の価値が無くなったら一瞬で借金返せるね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2022年10月13日 16時14分 (#4343433)

      往復ビンタ食らっても泣かない覚悟があるなら

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        まードルで買い物してもいいですし…

    • by Anonymous Coward on 2022年10月13日 17時53分 (#4343518)

      そう思うならFXやったほうがいいよ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      外貨積み立てをしておくとリスクは分散できる。
      ドル建ての貯蓄型生命保険なら、かなり資産が増える。5年で1.2倍くらいかな。

      ただし、奇跡的に円高に向かうことがあれば、利率がいくら高くても利益を食ってしまう可能性はある。

      そのうち国内取引でも「円なんか信用できるか。ドルで払え」ってなるんじゃないかと予想。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月13日 14時47分 (#4343367)

    為替が一定になるまでに最高1ドル何円になるか賭けようぜ!

    俺を165円に1ペリカ

    • by Anonymous Coward

      こんなごみ溜めじゃなく、FXで賭けなはれ

      • by Anonymous Coward

        今からやって高値づかみして死ぬやつだね。

    • by Anonymous Coward

      165円で止まる材料ある?
      黒田総裁が辞めたら一瞬は円高になると思うけど、それ以外は円高に向かう材料は全くないんだよね。

      200円くらいにはなるのでは。
      それくらいになると、日本人の付加価値(労働生産性や不動産価値とか)が妥当な国際的水準として釣り合ってくるんじゃないだろうか。

  • 製造業回帰 (スコア:0, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2022年10月13日 16時19分 (#4343437)

    円安に乗って製造業が回帰してるようだし、雇用も増えていいことじゃないの。これで輸出が増えれば為替もちょうどいいところで落ち着く。

    日本はやっぱりもの作りで食っていくしかないんだよな。英語もできないのに情報産業や金融で戦うなんて夢見てないで。

    • by Anonymous Coward on 2022年10月13日 20時28分 (#4343612)

      昔と違って、既に4000万人は年金受給者ですよ。
      この人たちが製造業で働くんですか?
      円安になると、この人たちの仕事、雇用が生まれるんですか?
       
      平均年齢50歳の国が、製造業回帰ですか?
      10年後の平均年齢は幾つになっているんでしょうか?
      製造業が盛んな国の平均年齢は30代だと思いますよ。
      50前後の爺さんが30代に勝てるとでも?
      無理でしょう。

      低賃金の国に、外国から若い労働者が来るんですか?
       
      円安のメリットを強いて言うと、グローバルに世界から見て、国外から見て、社会を維持するコスト、年金生活者を維持するコストが減る事だと思いますよ。
      つまり、物価対策で給付金とか助成金はしてはいけないと言う事ですよ。
      物価対策で給付金とか助成金は、一体誰が負担するんですか?
      労働者ですよ。
       
      つまり、多くの人が極貧なって行くと言う事です。
      それが円安ですよ。
       
      資本家、資産家、輸出企業の経営者なら円安のメリットを受けられんでしょうが、貧しい人や労働者はより貧しくなりますよ。
      事実・現実は、違うんですかね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Jカーブ効果で当面10年単位で貿易収支の赤字が続くから、その間は円安基調となるだろう。

      「円高是正マン」叩きをしてきたスラド民には不評だろうが。

      https://www.daiwa.jp/glossary/YST2963.html

      • by Anonymous Coward

        リンク先を見るとJカーブ効果とは為替水準によって貿易収支が変動することだと書いてるのに
        > 貿易収支の赤字が続くから、その間は円安基調となるだろう
        因果関係が理解できていないようですね。

        • by Anonymous Coward

          「数量ベースで同水準のまま円高・ドル安が進行すると、金額ベースでは貿易収支が改善(つまり黒字になる)することになります。」その結果更に円高が進んだのが、この円高是正局面前の数十年。

          これと同じメカニズムが円安局面で続く事を言っているのだが。

        • by Anonymous Coward

          Jカーブ効果の前提は、ブレトンウッズ体制の様な固定相場制において、一度為替比を変動させた場合の長時間に渡る影響の推移。
          制御工学で言うところの「ステップ応答」に相当する。
          我々が現在現実に直面している変動相場制では、円安に伴う(貿易・経常)初期の収支赤字を見た投機者の円売りのせいで、より円安が進むフィードバックが起こるって、理解できない?

    • by Anonymous Coward

      でも、製造業の賃金ってかなり低い印象なんだけど、
      そんなのが増えても、日本の平均年収が下がるばかりでは。

      工場は日本でもそこで働くのは低賃金の出稼ぎ外国人ってオチだろうけども。
      今となっては日本に働きに行くメリットもかなり薄れてる。

      • by Anonymous Coward

        低賃金労働が増えることが高賃金労働を減らすわけではないので、平均年収が下がっても特に問題ないのでは。

        そもそも日本人の賃金が他国より高いはずっていうのが、もはや幻影でしょう。

        日本の教育の優位性も薄れているし、情報化が進んだ現代は

      • by Anonymous Coward

        いま職にあぶれてる発達障害気味の人間の行き場所が増えるので、消費にはプラス。
        平均年収より失業率の改善が景気には重要。

    • by Anonymous Coward

      なお原材料が高くて買えない模様

    • by Anonymous Coward

      > 円安に乗って製造業が回帰

      最後の砦の自動車はともかく、他に回復するような製造業ってまだ日本に残ってるんですかね? 電機メーカーとかはもうもぬけの殻ですよね。

    • by Anonymous Coward

      円安に乗ってというよりリスク回避の1つ。特にいつ日本と事を構えてもおかしくない中国依存のサプライチェーンリスクに恐怖を感じた。

      さすがに今の円相場が1年以上続くと思ってる筋は皆無だし設備投資の大きな生産ラインを日本に戻す度胸はないだろ。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月13日 16時22分 (#4343441)

    戦後、最初の1ドル=150円は 1985年のプラザ合意後 200円台 → 150円の急激な円高の時。
    1985年は春に景気回復基調で久しぶりに企業が大量の内定を出したと思ったら、同年秋以降に円高不況でリストラに転ずるという複雑な年だった。

    で、その年内定もらってリストラ直後に新卒として入社した私は当時こんな事を言われた。
    重役:「現場で『なんで仲間が首切られたのにお前ら入ってくるんだ』とか言われても君達は悪くないからね」
    現場のおじさん:「なんでこんな会社に入ってきたの? ま、飲みに連れてってやるから頑張れ」

    それから 100円を切るまで行きながら、リタイアする辺りに150円に戻って来たと考えると何やら感慨深い。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月13日 16時56分 (#4343471)

    足元の10年国債の連続売買未成立の影響も大きいんじゃね?
    5日に成立して以来、ついさっきやっと5営業日ぶりで成立した。

    この状況だと長期国債の金利上げるか日銀自身が買い入れるかになる可能性が高くなる。
    前者だと財政直撃でインフレ加速だし、後者だと円の信用不安が膨らむしで
    どっちに転んでも円安要因になる訳で。

    • by Anonymous Coward

      そういや、あと数時間で9月の米CPIが発表されるね。横這い傾向がしばらく続けば落ち着いてくるのかなぁ。

    • by Anonymous Coward

      >足元の10年国債の連続売買未成立の影響も大きいんじゃね?

      新発債まで指し値オペで買い取ってしまってるのはもはや「財政ファイナンスではない」って言い訳も通用しない犯罪なんだけどな。
      検察が仕事しなきゃいけない範囲だと思うんだが日銀法違反って罰則ないんだっけ?

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...