パスワードを忘れた? アカウント作成
16698613 story
Digital

マイナ誤登録で別人の口座に入金ミス。初の事例 56

ストーリー by nagazou
初 部門より
マイナンバーに別人の情報が誤登録された問題で、これが原因で初めて行政からのお金が別人の口座に振り込まれる事案が発覚したそうだ。厚生労働省や埼玉県所沢市によると、市の職員が2015年、80代の女性の情報と同姓同名かつ生年月日も同じ別人のマイナンバーを関連付けてしまった。女性が高額介護合算療養費を受ける資格が生じたとき、所沢市は誤って別人の口座に合計5万7516円を振り込んでしまったという。振り込みの通知を受けた女性の家族が市に連絡してミスが判明したとしている(朝日新聞NHK)。

nemui4 曰く、

 手作業で入力する場合そういうミスは予想できますね。
システム設計側で防止策やチェックが無いのであれば地獄、たまたま漏れてたのなら予防策を強化してもらわないと

振り込みの通知を受けた女性の家族が市に連絡してミスが判明したという。

気が付かず申告していない、気がついたけど放置しているケースもあるのかな。
担当者の徹夜はまだまだ続きそうな

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年07月20日 12時03分 (#4497858)

    「同姓同名かつ生年月日も同じ別人」への誤入金って、マイナンバー以前でもけっこう起きてそう。

    本来は、そういう誤認を起こさず個人を特定するためのマイナンバーだから、マイナンバーへ集約する途上での産みの苦しみという所だろうか。

    • by Anonymous Coward on 2023年07月20日 12時46分 (#4497894)

      支給者名簿が別だからミスが起きにくいでしょう。

      日本は申請主義だから申請していない(資格がない)人に振り込むことはない
      住民がは毎回口座番号を登録しないといけないけどね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2023年07月20日 15時56分 (#4498004)

      最近まで、マイナンバーに紐付けられた公金受け取り口座というものがなかったので、同様のミスは起こりようがない。

      なんかみんな勘違いしてるけど、
      住所地特例などの市民じゃない人のマイナンバーは、現行のマイナンバー制度では職員が手作業で検索して登録するしかないので、この問題はいつまで経っても無くならないよ。
      #だって、これはマイナンバーに他人の公金受け取り口座が紐付いていたのではなくて、介護保険システムに他人のマイナンバー(と、紐付いた他人の公金受け取り口座)が登録されていたんだよね?

      市町村を移っても、自治体のシステム間で情報が自動連携できるような制度にしなければいけない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        いま、住民税・軽自動車税の納入を口座振替にしているのだけれど、
        これ引っ越したら、またゼロからやり直しなんですよね。

        歳入庁を作って、口座引き落としはすべて一本化してくれればいいのに。
        もっと言うと、住基システムが 1,741 も独立して存在している事が無駄。

    • by Anonymous Coward

      本人にポータルからチェックしてもらって、フラグでもつけとけば良いんじゃないかね
      チェックされていなものを絞り込めるし、どうせ「同姓同名かつ生年月日も同じ別人」なんて本人以外分からないって・・・

      • by Anonymous Coward

        本人ができないから市役所の職員が代行→ミス発生という流れなんだが

    • by Anonymous Coward

      マイナ導入時、どれくらいの件数発生すると予想してたかも気になる。

      • by Anonymous Coward

        心理的にそういうの予想したくないだろうなと思う。
        順風満帆なプロジェクトなら安心してリスク評価できるけど、
        進めなきゃならんのに何時でも停滞しそうな大物だと、不安要素の具現化はつらいところだろうな。

        するべきだが。

        • by Anonymous Coward

          全くしてない、てこたないと思う
          官僚はそんなアホじゃない
          でも大っぴらには出せないんでしょう
          単にまとめてないだけかも知れないが、
          どんなに低くてもボロクソ文句言うやつは出てくるし、
          ゼロになるまでやっちゃ駄目だとか言う話になりかねん

          どこかにこっそり出てるけど既存より改善してて数字がややこしい表現になってるとかでニュースネタになってないとかかもしれんけどー

          • by Anonymous Coward on 2023年07月20日 15時37分 (#4497995)

            >官僚はそんなアホじゃない

            現状マイナンバーカード周辺トラブルを見ていてもそう言えるアナタは素晴しい
            今後の活躍に期待します

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              官僚もそうだろうけど常識的に言えば、
              ミスがゼロとは想定してないが、あっても全体からすれば軽微
              だろうね。
              アホならゼロと思うのじゃないだろうか。

              • by Anonymous Coward

                実際同姓同名同一生年月日が日本人の総人口のうちどれくらいいるのか気になるなあ

    • by Anonymous Coward

      つまりキーとして氏名+生年月日を使ってたってことでしょうか
      キーなんてマイナンバーだけでいいのに

      というか本人確認で氏名や生年月日ってもういらないんじゃ?

      • by Anonymous Coward

        マイナンバーの紐づけミスの話だからマイナンバーは使えないんや

        紐づけソフトでは同姓同名が同自治体にいますよ警告ぐらい出ないんかね?

      • by Anonymous Coward

        物事の前後関係をまず想像してからにしようよ。。

      • by Anonymous Coward

        頓智?

    • by Anonymous Coward

      誤入金以外の未払い・過払いだと結構発生してますね。

      https://www.city.okazaki.lg.jp/houdou/p037949.html [okazaki.lg.jp]
      https://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000049/1001690/1018955/index.html [katsushika.lg.jp]
      https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/press [kanagawa.jp]

  • by Anonymous Coward on 2023年07月20日 12時15分 (#4497867)

    最初の振込前に、マイナンバーを照会して一致してから振り込めばいい。

    • by Anonymous Coward

      ていうか口座にマイナンバー登録させてるんだから紐づけくらい自動でやってくれればいいのに。できないなら何のために登録させてるんだ

      • by Anonymous Coward

        公金口座登録やろうとしたけど3つくらいの銀行で蹴られて登録出来なかったのだけど、なにかあるんだろうか

        • by Anonymous Coward

          その情報だけでなんとかしようとしてくれるのは君のママかエスパーくらいじゃないかな?

      • by Anonymous Coward

        完全な目的外利用でアウト。

        • by Anonymous Coward

          でも死亡届が出されると自動で口座が凍結されますよね
          ふしぎだなー

          • by Anonymous Coward on 2023年07月20日 13時05分 (#4497907)

            自動でなくて、手動だよ。
            銀行はリスク管理の一貫で情報を集めている。
            昔は地方新聞や町内会報の訃報チェック、葬儀場の看板を確認している行員がいた。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              うちの婆さんが死んだ時、銀行の人が来て「町内の掲示板で死亡通知を見てしまったので、口座は凍結です」と知らせに来てくれたなあ。

            • by Anonymous Coward

              死んだの知らなかったじゃ済まないのだろうか。
              銀行にそういう情報を自力で集めとけってのも酷な話やな。

          • by Anonymous Coward

            されないぞ

      • by Anonymous Coward

        手入力で登録した番号だと合ってるかわからないから勝手に紐付けられたら、そこでも問題起きそう。
        登録にはカードリーダーでの読み込み必須とかにしないと。

      • by Anonymous Coward

        複数の口座があって、そのいずれもが同じマイナンバーの場合に
        どの口座に振り込むと判断するの?
        あるいは高齢者で口座を自分で開設できなくて…とかいろいろ穴がありそうだな。

        • by Anonymous Coward

          公金受取口座は一つしか登録できないよ。

          • by Anonymous Coward

            マイナンバー側の話ではなくて、銀行口座側に登録されたマイナンバーから
            公金受取口座として自動的に紐づける際の話。
            だから一つしか登録できないじゃなくて、その一つをどうやって判別するのかってこと。

            • by Anonymous Coward

              自動的に紐づける必要はないと思う。
              だって、使っていない口座に振り込まれても困るっしょ。
              そもそも公金受取口座は自動で勝手に選ばれるわけでなく、どの口座を紐づけるかは利用者が申請するものなのだから。
              それなのに、勝手に紐づける話になっているのがまず謎。

              今回の問題は紐づけを職員がミスったってことだから、ユーザーにやらせればいいんだけど、それができない人にも公金受取口座を紐づけるのに間違いをなくすには、ATMにマイナンバー読み込み機能を持たせて、キャッシュカードを読み込んで、マイナンバーカードを読み込んで、紐づける仕組みを作ればいい。
              銀行口座とマイナンバーを紐づけるのにも流用できるし。

        • by Anonymous Coward

          最初に出てきたヤツで問題ないでしょ。
          本人が違うのにしたきゃ別だけど。

    • by Anonymous Coward

      そのマイナンバーと口座の紐付けを自治体職員の操作ミスで間違えてた、って話なんだけど…。

      マイナンバーで確認してもミスった口座が出てくるので何の意味もないw

      • by Anonymous Coward

        ミスった口座のマイナンバーを照会したら、別のマイナンバーだから振り込めないだろって話

        • by Anonymous Coward

          銀行がマイナンバーを保持し(多分違法、ハッシュ値みたいなのも違法)、振り込み時に突合しろってこと?
          銀行側でデータ持てないと思うのでまず無理じゃないだろうか。

          もし持てる場合、あるいは銀行じゃなくマイナンバーのセンター側で持つ場合であっても、
          ミスった口座の番号でマイナンバーを照会すると、帰ってくるのはミスったマイナンバー番号なので、結局判定不能では。

          1つの口座に1つのナンバーだけしか紐付けできないという制限があったとして(あっても良い気はする)、誤って紐付いた口座の方で新たなマイナンバーとの紐付けをしていないなら、結局帰ってくるのは誤った方のマイナンバーなので判定不能。

          ※1つの口座に1つのナンバーだけしか紐付けできないという制限が本当にあるかは微妙。
          ※制約があるなら、役所で代理登録する時に制約に引っかかって判明してると思うので。
          ※子供のマイナンバーカードの公金受取口座を親の口座にしているケースが非常に多いらしい点見ても多分判定してない。

          • 個人番号を銀行が持っても違法ではない。
            「預貯金者の意思に基づく個人番号の利用による預金口座の管理等に関する法律」
            があるので。(預貯金付番)

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              字面だけじゃなくて文脈を理解するようにしたら、もうちょっと理解できる文章が増えるんじゃないかな?
              たまには2行以上の文章も読む練習もしてみよう。

              キミが得意げに持ち出した法律だけど、この文脈で言ってる振込時の突合に使っちゃダメだし、もちろんその目的で持つのもダメだよ。
              法律の名前だけじゃなくて中身も読む練習もしてみよう。

              • by Anonymous Coward

                法律を改正しないとできないのはマイナンバー関連の法律の前提で、スラド民の平均レベルだと説明不要だと思うぞ

        • by Anonymous Coward

          公金受け取り口座の登録段階で「マイナンバーXXXなAさんの公金受取口座に、マイナンバーYYYなBさんの口座を登録してしまった」というミスなら検出可能でしょうけど、

          今回の場合は
          「Aさんに還付」→「AさんのマイナンバーはYYY(ここで間違えてる)」→「YYYは本当はBさんのマイナンバー」→「YYYに紐付いたBさんの公金受取口座に送金」
          って流れだから、
          役所はマイナンバーYYYに送金しようと思ってるし、
          銀行口座もマイナンバーYYYなBさんのものだから、チェックにならない

          • by Anonymous Coward

            銀行口座もマイナンバーYYYなBさんのものなら、Bさんの情報をもとに公金が振り込まれるから、Aさんの公金が振り込まれることはなくない?

  • by Anonymous Coward on 2023年07月20日 13時50分 (#4497931)

    総点検では見つかっていない誤登録がまだあるってことかな?
    まだ総点検の途中?

    • by Anonymous Coward on 2023年07月20日 19時03分 (#4498154)

      その点検すら真面目にしていないよ
      点検員?は、今回は問題見つからないけど、また問題起きたらまた呼ばれてインセンティブ貰えるわーw
      とか思ってる連中だぜ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      デジタル庁様「総点検しろ!」
      各自治体と富士通Japan「しましたー」
      って答えただけなのかも

      • by Anonymous Coward
        富士通といえば「総点検ショック! 同時発色4096色」
    • by Anonymous Coward

      行政側だけの点検でできることは、銀行口座の名義人とマイナンバーカードの名義人の一致調査ぐらいじゃない?
      同姓同名、更に生年月日も同一だとお手上げだと思う…。

      住所で判別できりゃ良いけど銀行口座で住所は分からんしな。
      銀行に一致してるか問い合わせするとか、マイナンバーカード登録人に確認するとか無理ゲーくさい。

      自治体内在住の同姓同名の人で、窓口で操作補助した人についてだけ重点点検ってのはアリかもね。
      ※窓口での操作補助のログが残ってりゃ良いけど…。ヘタすると個人情報保護とかの理由で記録取ってないかもしれない。

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...