パスワードを忘れた? アカウント作成
10121346 submission
Windows

「OSの無料化」にMicrosoftは追従するのか 1

タレコミ by insiderman
insiderman 曰く、
先日発表されたOS Xの新版「Marvericks」では、有償ではなく無償でアップデートが提供される点も話題になった。これについて、WIREDが「デスクトップOSは、主要な収入源としての地位を降りた」と表現している(「OS X無料化」が意味する新時代)。

今後もOS Xのメジャーアップデート版が無償で提供されるかどうかは分からないが、Appleは少なくともiOSについてはOSのアップデートを有料で提供したことはない。Androidも同じだ。現在サーバー分野で大きなシェアを持つLinuxについても、Red Hatなどは有料でOSを提供しているがそれは「サポートへの対価」に近い性質であり、OS自体はCentOSなどの形で無料で利用できる。

かつては(Linuxも含め)有料でOSを販売している企業は多くあったが、現在それで生き残っているのはMicrosoftくらいだ。そのMicrosoftも、OSから得られる収益は減っているという。この先、この流れに押されてWindowsが無料になる時代はやってくるのだろうか。また、もしそうなったらPCの世界は変わるのだろうか。
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...