SIMロックの無い端末でパケット通信をする場合、docomoとソフトバンクは定額無効で青天井な気がしたけど……勘違いだったかな?
219140 journal Sukoyaの日記: SIMフリー端末の料金プラン……? 5 日記 by Sukoya 2010年05月12日 15時02分 SIMロックの無い端末でパケット通信をする場合、docomoとソフトバンクは定額無効で青天井な気がしたけど……勘違いだったかな?
docomoは公式に定額 (スコア:1)
docomoはパケホーダイダブル加入なら13000円で打ち止めです。
Re:docomoは公式に定額 (スコア:2)
ついでに下り128Kbpsに速度が制限されるAPNを設定すると5985円ですね
Re:docomoは公式に定額 (スコア:1)
なるほどパケホーダイダブルでありますか
過去のノキアのSIMロックフリー端末が出たころとは状況が違うんでありますねえ……
Re:docomoは公式に定額 (スコア:1)
日本通信の通信電池 b-mobileSIM u300 の場合、300kbps 制限はありますが、約2480円/月(80円/日)で docomo 3G 網を使えます。
Re: (スコア:0)
さらに付け加えると、128K専用APNで我慢できるなら、
月額上限額5,985円に抑えられます。