パスワードを忘れた? アカウント作成
2661431 journal
日記

akiraaniの日記: Galaxy note SC-05Dを使ってみての雑感

日記 by akiraani

 先週末、age 0x25のお祝いの名目でGalaxy note SC-05Dをゲットして、しばらく使ってみての感想です。

全般的な使い勝手の話
 日本語入力はだいぶ慣れました。タッチペンでの入力がなれると便利です。画面上多数の変換候補が表示しにくいので意図する変換をするのが面倒かと思いきや、手書き認識で直接漢字を描けばいいので(実際の入力タイムはともかく)入力ストレスはあまり感じません。漢字の勉強にもなります(笑)
 ただ、タッチペンでのお絵かきは慣れるまでかなり違和感があると思います。きちんと筆圧感知までしてくれはするんですが、引いたラインが画面に表示されるまで若干のラグがあるので、ペンタブになれているほど違和感が大きいと思います。
 画面が大きくて解像度が高いのはやはり非常に良いですね。フォントサイズを相当小さくしてもちゃんと読めるので、1画面内に入る情報量が多くてWebの記事もかなり快適に読むことができます。ただ、小さいままだとリンクのクリックが難しいのがちょっとあれです。まあ、クリックしたい辺りをピンチアウトでズームすればいいんで、これも慣れでどうにかなるかな。
 まあ、あと困るのは大きさからくる問題かな。わかる人にだけわかるように表現すると、徳間デュアル文庫的な規格外サイズのためサイズの合うケースがなかなかありません。なので、持ち歩きは専用のベルトケースを自作したのですが、適当に作った割に非常に便利。材料はダイソーで揃えて合計300円程度、ジャケットを着ると完全に隠れるので見栄えの悪さもほとんど気にならないし、ベルトにつけていると重さもほとんど感じません。というか、違和感感じなさ過ぎて落としても気づかなそうで怖いくらい。
 バッテリー容量は今のところ長時間使い続けていないのでなんとも。セッション中に自炊ルールブック見ながらプレイとかするとどれくらい持つのかはまだ未知数。ただまあ、実用に堪えないレベルというわけでは少なくともないっぽいし、いざとなればUSB経由で充電できるのでモバイルバッテリーとの併用が可能なのでまあ問題になることは多分ない。

アプリについて
 たいていのことはブラウザからなんとかする方針で、できるだけアプリは入れないようにしてますが、今のところ以下のアプリを追加してます。必要がなければ他には入れないつもりです。まあ、普段はバックグラウンドの同期も切ってるし、大概のアプリはまともに動かないと思いますが。
・テキストエディタ(アプリ名失念)
 →標準のメモ機能はファイルを指定しての編集ができず、officeはdoc形式ばかりで素のテキストファイルを編集できなかったので、テキストエディタをいれました。
・Adobe Reader
 →標準状態だと、PDFはプリインストールされているofficeスイートから開こうとするんですが、自炊PDFがうまく表示できなかった(たぶん透明テキストの関係)ので、公式アプリを入れました。操作性やら表示に若干違和感やら難がありますが、運用回避は可能なので我慢します。SDHCカードにTRPG系の自炊PDFを入れたので、コンベンションとかのルールブック閲覧はこれで見ることになりそう。
・Twitter
 →ブラウザからTwitterのホームにアクセスすると、なぜかブラウザが落ちてしまうので公式アプリを入れました。
・Document
 →Googleドキュメントの公式アプリ。AndroidのブラウザからGoogleDocsにアクセスしたら表示されずこれのインストールに飛ばされるのでしぶしぶ入れました。オフラインで使えないし、インタフェースもいまいちなのであんまり使わない気がします。ただ原稿書くだけならテキストエディタで十分だし。

出先でのモバイルネットワークを使っての接続について
 まあ、神戸エリアはXiまだ未対応のはずなのでFOMAでつながってるんだと思いますが、回線速度は全く気にしてないのでどうでもいいです。
 外出時はWiFiもデータ通信もOFFの状態で持ち歩いて、休憩時間中やら外食や電車の待ち時間に見るときだけデータ通信をONにしてブラウズしてます。niftyのWebメールも、とりあえずスマホ向けのものであればちゃんと見えるようです。ただ、PC版のサイトを無理やり見てもメール本文がスクロールできない状態だったりしますが。このへんはそのうち来るらしいAndroid4.0へのアップデートがくれば改善されるのかなぁ……。
 あとはmixiくらいですかねー、チェックするのは。いずれにしても京ポンのOperaで見るよりは便利です。外出時はブラウザの設定で画像の読み込みをOFFにしているし、バックグラウンドの通信に至っては自宅でもどうしても必要な時以外はOFFなので通信総量は相当少ないはずです。

自宅でのWiFi接続について
 自宅環境がWiMAXを無線ルータ経由で接続しているので、WPSでさっくり登録しただけでつながるようになりました。当然メイン環境と同じだけの速度(2~3MBps)が出ますので、動画サイト閲覧も全く問題ありません。正直Xiとかいらないです。
 現在、自宅ではニコニコ動画のアニメチャンネルの視聴に大活躍してます。ピンチアウトで画面の一部を自由に拡大できるので、全画面表示に関してはWindowsよりいいかも。なんせ解像度が凄いので画面が小さくてもやっぱきれいだし。もくろみ通りサブディスプレイ状態になってます。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...