パスワードを忘れた? アカウント作成
135133 comment

darc0113のコメント: 広報ページができているようです (スコア 2, 参考になる) 89

Japanese Mozilla Communities' Network (仮称) にようこそ
# Webkitを使っているブラウザだと文字コードを手動でUTF-8にしないと文字化けするのは、WebKitの文字コード自動判定が悪いのだろうか……。

65013 comment

darc0113のコメント: Re:これはベータという名の正式リリースなのか… (スコア 2, 参考になる) 72

私も文字化けに遭遇しましたが、この記事にある通りにすると解消されるようです。(自分の環境では未確認) Safari 4 メニューの文字化け解決策 : せつないぶろぐ
31335 submission
Mozilla

Firefoxファンなら読んでおきたい10冊 12

タレコミ by 準FirefoxファンのAC
準FirefoxファンのAC 曰く、
Firefoxファンなら読んでおきたい10冊が、もじら組 組員の小澤英裕(kozawa)氏から紹介されている。Firefoxはオープンソースとして開発しているので更新が頻繁に行われ、中には古典に分類されるべき書籍も含まれるが、紹介されている書籍はそれぞれ名著である。
新刊・近刊情報には未だ載っていないが、八月になるとオライリーからFirefox 3 Hacksが出版される予定である。
タレコミ子はFirefox 3 Hacksを購入予定であるが、挙げられた書籍のうち三冊しか持っていない準Firefoxファンである。/.-j諸兄のFirefoxファンは何冊お持ちであろうか、そして紹介されていない隠れた名著を教えて欲しい。
27362 submission
アナウンス

オープンソースカンファレンス 2008 Hokkaido開催(タレコミ) 7

タレコミ by sillywalk
sillywalk 曰く、
オープンソースカンファレンス 2008 Hokkaidoが開催されます。開催日程は次の通り。 ゲストにはOSASK計画川合秀実氏、Mozilla Japanの浅井智也氏、IPA(OSSセンター)の田代秀一氏、寳来俊介氏などが招かれる予定です。「やればできる!OSSで中小企業のIT化!」や「車イスにもオープンソース」といった興味深いセミナーが開催予定ですので、足を運んでみてはいかがでしょうか。
26366 submission
オープンソース

Firefox 3 Download Day キャンペーンでギネス世界記録に挑戦! 69

タレコミ by kozawa
kozawa 曰く、
Mozilla Japanから本日プレスリリースがされたところによると世界規模のキャンペーンで、「Firefox 3 がリリースされるタイミングに、"24 時間以内に最も多くダウンロードされたソフトウェア"としてのギネス世界記録に挑戦します。」とのことです。キャンペーンサイトにメールアドレスを登録しておくとリリース時にメールが届くようで、またその登録数を国別で既に競争が始まっています。また、Mozilla Japan Blogには記載されていませんが、世界中で使われているプレスリリース中では「学校、職場、その他インターネット接続環境のある場所で Firefox 3のリリース日に「Download Day パーティ」を開催する。」というサブキャンペーンが行われているようです(実際にはリリース当日開催と決まってはいないようですのである意味プレスリリースのバグのようです:P)。日本独自ではmixiやGREEでもキャンペーン用コミュニティを作成しているとのこと。いっそモバゲーでもやったらどうか、というのは冗談としても、果たしてこの試みは成功するのでしょうか?

情報元へのリンク
25035 submission
Mozilla

Mozilla Party JP 9.0 開催 17

タレコミ by btm
btm 曰く、
もじら組は今年もMozilla Party JPを5月31日に大田区産業プラザ(PiO)にて開催いたします。今回は海外からゲストとして米Mozilla CorporationからProject SUMO担当のDavid Tenser氏及び韓国からChanny Yun氏を招いて講演を行ないます。また、/.jpではお馴染の高木浩光さんの講演もございます。その他、拡張機能やFirefox3の実装について、OpenOffice.orgの拡張機能についてのセッションなど盛り沢山の内容となっております。また、来場者の方々にはグッツのプレゼントもございます。みなさんの御参加をお待ちしています。

情報元へのリンク
22471 story
Mozilla

フォクすけとディズニーがタイアップ? 24

ストーリー by mhatta
まさかエイプリルフールじゃないよな 部門より

通りすがりのFxユーザ 曰く、

Mozilla Developer Newsより、以下ほぼ直訳:

先の「ディズニーが日本のアニメーションスタジオと共同制作」という話に関連するが、Mozilla Japanは、ディズニーと日本のアニメーションスタジオのジョイントベンチャーに、フォクすけを売却する(編集者注: と原文やタレコミには書かれていたが、本当は「営利使用を認める」?)ことを発表した。価格は未発表。Mozilla Japanマーケティング・マネージャの根来氏曰く「フォクすけがグローバルな次の成長段階を得ることを、私たちは嬉しく思います」とのこと。フォクすけは日本におけるFirefoxのマスコットキャラクターで、日本における7000名以上のコミュニティメンバーによって命名された。
21419 submission
映画

TSUTAYAがBlu-ray Discのレンタルを開始 51

タレコミ by maia
maia 曰く、
3月19日、TSUTAYAがBlu-ray Discのレンタルを開始した(ニュースリリース)。当面、主要都市の10店舗(札幌琴似、ROPPONGI、三軒茶屋、SHIBUYA、恵比寿ガーデンプレイス、赤坂、横浜みなとみらい、EBISUBASHI、三宮、福岡天神)、及び宅配サービスのTSUTAYA DISCASでレンタル開始となり、今夏までに全店舗での取り扱いを目指す。なおレンタル料金は店舗ごとに異なり、TSUTAYA DISCASでは通常の月額料金の中で借りられる。
21418 feed

Open Tech Press: ユーティリティと標準アプリケーションに注力したGNOME 2.22

フィード by otpdeveloper-feed
定評のあるデスクトップ環境の最新版、 GNOME 2.22 が先週リリースされた。予想したとおり、機能面の手直しとデフォルトアプリケーションの追加が行われている。このリリースで注力されている部分があるとすれば、EvolutionやArchive ManagerのようなGNOME標準アプリケーションへの機能追加やアクセシビリティの向上が見られる各種ユーティリティと、新たに導入されたひと握りの簡易アプリケーションだろう。大がかりな変更はほとんど見当たらないが、数十項目に及ぶわずかな機能強化の積み重ねによってGNOMEの使いやすさが大幅に向上した、というのが全体的な印象だ。
情報元へのリンク
21415 submission
医療

インターネット依存症=精神疾患説が再浮上 75

タレコミ by capra
capra 曰く、
インターネット依存症は強迫神経症的・衝動的精神疾患であり、精神疾患診断の手引書に正式に加えられるべきという説がAmerican Journal of Psychiatry3月号の論説に載っているそうです(本家記事canada.com記事より)。インターネット依存症の特徴には「過度なゲーム行為・過度な(オンライン上の)性的行為への没頭・過度な電子メール/テキスト・メッセージ行為」が含まれるとし、「他の依存症と同じく、渇望・衝動・禁断症状・耐性がみられ、よりよい設備とソフトを求め、より長い時間オンラインでいることを求めるようになる」そうです。オレゴン健康科学大学のJerald Block医師によると、依存症に陥ると時間の感覚もなくなり、人間の「基本的欲求」である睡眠や食事さえ放棄したりするようになるそうで、再発率も高く、症状によっては向精神薬の処方や入院も必要とのことです。
えーと、なかなか当てはまる項目もありますが、食事がおろそかになっても睡魔には勝てないので、自分は大丈夫とします。
21408 submission
著作権

著作権と別の「ネット権」創設を求める動き 40

タレコミ by
あるAnonymous Coward 曰く、
ネット上でのサービス・ビジネスに関連して /.jp でも 数多くの意見が寄せられている著作権関連の問題に 新しい動きがあるようだ。

著作権と別の「ネット権」創設を、角川歴彦氏ら参加のフォーラムが提言」によれば, 「インターネット配信するにあたっての権利処理の複雑さ」を問題視し,
  1. インターネット上の流通に限定したデジタルコンテンツの使用権を、「ネット権」として一定の事業者に付与する
  2. 「ネット権者」に対しては、ネット配信を通じて得た利益を、著作権者や著作隣接権者らに公正に分配する義務を負わせる
という主旨の「ネット法」を提案するとのこと.

根本的な問題を回避してその場しのぎの対策という印象もないではないが, 著作権関連で権利ビジネスに近い立場から提示された 問題意識としては興味深い.

情報元へのリンク
21407 submission
ロボット

氷上で滑っても自力で立ち直るロボットろば "BigDog" 51

タレコミ by shit-dog
shit-dog 曰く、
WIRED VISIONで、戦場で兵士の荷物運びのため(?)に開発されている四足歩行ロボットについて、動画を使って紹介されています。

 あまりにも動物的な動きをするので、ちょっと気持ち悪いです。しかし、ケリを入れられたり、氷の上で滑りながらも必死に体勢を立て直そうとする様子に、少し微笑ましさも感じます。最大積載量は150kg、荷物を乗せてどの程度安定した歩行ができるのか興味のあるところです。

ちなみに開発元であるBoston Dynamicsのウェブサイトによると、全長約1m:高さ70cm:体重75kgとのこと。

情報元へのリンク
21406 submission
プログラミング

新たにプログラム言語を学ぶとしたら何を学ぶ? 89

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
思考の幅を広げ、プログラミング自体に対する理解を深めるためにも他のプログラミング言語を学ぶことが大切だそうだ。新しい言語を学ぶことによりスキルを大きく伸ばせるとChris Diggins氏はブログで説いている。(本家記事より。)彼はC++やJavaの経歴を持つ人たちが次に学ぶ言語として、例えばRubyを挙げている。「ダイナミック言語の力量を試すことが出来、SmalltalkやPerl、そしてLispの概念を活用できる」からだそうだ。しかしどれか一つに絞るとすれば「どんなバックグランドをもつプログラマーであろうと取っ付きやすい」Scalaが一番のお薦めとのこと。
/.Jの皆様は新たにプログラミング言語を学ぶとしたら何を学びたいですか?もしくはお薦めの言語などありますか?
21354 journal

akiraaniの日記: 本日のねためも

日記 by akiraani

同人音楽を投稿・販売できるサイト JASRAC委託曲もOK(ITmedia)

個人やサークルが楽曲を登録し、価格を設定して販売できる。1曲当たりの価格は158円から1050円まで50円単位で設定可能。登録は無料だが、月ごとの売り上げの40%を手数料として同社が徴収する。

 楽曲登録には、MP3形式の楽曲データと試聴用データ(45秒まで)が必要。ジャケット画像もアップロードできる。

 JASRAC委託楽曲のカバー曲も販売でき、著作権料の支払いや手続きなどは同社が代行する。手数料率は、オリジナル楽曲と変わらない。

 ちょ、これ実は凄いんじゃないか? 手数料が40%取られるとは言っても、初期登録費用0ってのは大きい。JASRAC登録楽曲の支払い手続きとかまでやってくれるとなるとコピーバンドの曲とかも登録できてしまうぞ。

21350 submission
GNU is Not Unix

GCC 4.3.0がリリースされてだいぶたつのに誰もタレこみませんねぇ

タレコミ by t-nissie
t-nissie 曰く、
GCC 4.3.0がリリースされてだいぶたつのに誰もタレこみませんねぇ。

gfortranだけでなくgccもGMP LibraryとMPFR Libraryを使うように
なったそうなので、コンパイル方法はこれでよさそうです。
--prefix=/usrがそのままだと/usr/bin/に入っているgccが上書きされちゃうけど。

人的資源の都合で4.2.xでは直す予定のないgfortranの既知のバグが、
4.3.0ではfixされているのでFortran使いの人はなるたけ4.3.xを使いましょう。
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...