maiaの日記: ダイソンの扇風機は東芝が30年前に発明していた 1
日記 by
maia
15日にスラドで話題になった、ダイソンのファンが見えない扇風機(Dyson bladeless fan)は特許出願されているようだが。実は30年前に東芝が発明したものと酷似ないし、そのものだという(Telegraph.ukの記事)。特許の期限は切れているが、いずれにしてもダイソンの「発明」は新規性がないというのが真相のようだ。
15日にスラドで話題になった、ダイソンのファンが見えない扇風機(Dyson bladeless fan)は特許出願されているようだが。実は30年前に東芝が発明したものと酷似ないし、そのものだという(Telegraph.ukの記事)。特許の期限は切れているが、いずれにしてもダイソンの「発明」は新規性がないというのが真相のようだ。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
それはちょっと違う (スコア:1)
コアンダ効果によって周囲の空気を巻き込む工夫には新規性があるとダイソンは主張しており、ダイソンの新規性がはたしてどれほどのものかはまだ審議中ということらしいです。記事の後ろのほうを読むと。
/.configure;oddmake;oddmake install