nis-tosiの日記: LEGOで作ったチューリングマシン 16
日記 by
nis-tosi
The LEGO Turing machine
デンマーク、オーフス大学のコンピュータサイエンスのプロジェクトとしてレゴのマインドストームを使い作成したそうで、販売している様子。GUIを使った操作もできるみたい。
Youtubeでは「買うぞ!」ってコメントが複数あがっている。 大学のプロジェクトが研究で作ったものを売るって発想もおもしろい。
プロジェクトのブログでは細かなことが書いてある。
性能はどのくらいなんだろう (スコア:3, おもしろおかしい)
何フロップス?
Re:性能はどのくらいなんだろう (スコア:1, おもしろおかしい)
>何フロップス?
ブロックスではなくて?
Re: (スコア:0)
50 万分の 1 くらいですか……?
Re: (スコア:0)
Bit operation Per Second で"BPS"とかじゃないの?
#Battle Programmer ではない
Re: (スコア:0)
# イロイッカイヅツ
待て待て (スコア:3, 興味深い)
面白い作品を教えていただきありがとうございます。
野暮を承知で書きますが。
動画は通販番組風に作ってありますが、これは冗談です。実際には売っていません。
「テープの長さが有限じゃ Turing 機械じゃねーよ」と思いながら動画を見ていたら、そのツッコミにはちゃんと答えが用意されていました。やられた。
Re: (スコア:0)
吹いたおいらがとおりますよ。 」」」」」」」」」」;´Д`)
おお、こわいこわい(おふとぴ) (スコア:1, おもしろおかしい)
バージョンを重ねて、チェーンガンをやたらと撃ちまくる恐怖のあいつ [atwiki.jp]みたくなっちゃうんですね、わかります。
Re: (スコア:0)
いつみても素敵なデザインだなぁ。
なんで、3には出てこなかったんだ…。
L[EO]GO (スコア:1)
LEGOをLOGOと素で読んでwktkしてしまった俺が通りますよ……
お察しの通り、超濃緑茶です。 そう呼んだほうがいいでしょう。
Re:L[EO]GO (スコア:1)
同じ事思ったけど、別のことでお茶を濁した私が通せんぼしますよ
BGMが聞き覚えのある感じ (スコア:0)
BGMがフルメタル・パニック? ふもっふの曲と似ている感じがしたのだけど、有名なマーチか何かが共通の祖にあるのかな?
Re: (スコア:0)
だけど若い人は知らないかもね
Re: (スコア:0)
まぁ自分も、子供のころ、パチンコ屋さんのテーマ曲だと思ってた数々のマーチが。
ステキだ (スコア:0)
(ソロバン?)の玉の位置は触覚センサーで読むという、この妥協なきコダワリがステキです。
誇大広告 (スコア:0)