tasatomoの日記: たこ焼きとワイン 5
日記 by
tasatomo
今日は、誕生日&たこ焼きパーティだったので、デパ地下に予約しておいたケーキを取りに行ったところ、近くにワインショップが。
それで、たこ焼きとワインも意外に合うかもしれないと思い、お店の人に"たこ焼きにあうワインってありますかね?"と聞いたところ、"ソースだから・・赤ですかね??"と困りながら回答いただく。
自分の中では辛めの白を考えていたので、意外だったんだけど、ソースのコクとぶつからなければ、強めの赤もあうかもしれないような気がしてきた。
少し問答していると、「いや、ビールでしょ」と横やりが入って、お店の人も「そうですね、ビールがいいと思います!」と力強く応えられたので今回はワインは諦めた(笑)。
たこ焼き自体そんなに食べる機会ないんだけど、いつかトライしてみたい。
それで、たこ焼きとワインも意外に合うかもしれないと思い、お店の人に"たこ焼きにあうワインってありますかね?"と聞いたところ、"ソースだから・・赤ですかね??"と困りながら回答いただく。
自分の中では辛めの白を考えていたので、意外だったんだけど、ソースのコクとぶつからなければ、強めの赤もあうかもしれないような気がしてきた。
少し問答していると、「いや、ビールでしょ」と横やりが入って、お店の人も「そうですね、ビールがいいと思います!」と力強く応えられたので今回はワインは諦めた(笑)。
たこ焼き自体そんなに食べる機会ないんだけど、いつかトライしてみたい。
たこ焼きにワインと言えば (スコア:1)
横浜の神社の例大祭の屋台で 横須賀名物だったかなんかのノボリを掲げたワイン入りたこ焼きというのがあったような。あれは白ワインだったのはよく覚えてます。
#もう十年近く前の話ですので、本当に横須賀名物と言ってたかどうかは怪しいですが
Re:たこ焼きにワインと言えば (スコア:1)
ソースなら (スコア:1)
ソースならやっぱり重ったるい赤でいいかなあと思います.
が,どんな食べ物にもそこそこ合う(けどばっちり合う食べ物を見つけるのは難しい)シャンパンなども良いのではないかと.
#シャンパンの万能性は素敵.
Re:ソースなら (スコア:1)
たこ焼きの味は複雑で多様なので、かなりの難題だと思いますが(笑)
#そう考えると、まずワインを決めて、たこ焼きをアレンジするのもありですね
日本酒はいかが (スコア:2)
シャンパン、ビールのたぐいと言ってしまえば元も子も無いが、ここは日本風にこだわってスパークリング日本酒 [google.co.jp]などいかがでしょう。
単なるコナモンのひとつに過ぎなかったタコヤキが、民族の血をたぎらせる情熱の料理に変身するかも。:-P