
witchの日記: (ROBO) X-13 最近買ったもの(刺繍ミシン、ドール服型紙本、コスプレ服型紙本) 5
日記 by
witch
※アフィリエイトリンクになっています
あと2週間切ってるのに作業は遅々として進まず……orz
そろそろ衣装もなんとかしないと……と思って、ミシンの通販サイトを数日眺めて、「ブラザーの家庭用ミシンが14,800円かぁ…」とtweetしたら、小泉さんから「刺繍ミシンいいですよー」と悪魔のささやき。
値段をみたら5万円ちょっと。
「んーーー」と2日間悩んで結局ポチりました。
【楽天市場】 ミシンのオズ ブラザー刺繍ミシン FM800
10/1発送なので水曜日くらいには届くかも。
ミシン使うのなんてン十年ぶりなんだけど大丈夫かな。
とりあえず、押え金5点セットは一緒に買っておきました。(コンシールファスナー使うので)
スーパードルフィー用の型紙本はAmazonで見付けたのを発注
「スーパードルフィードレスブック 3 胸キュンな制服デビュー 作り方説明と実物大型紙付き」 (リンク先 Amazon)
土曜日に秋葉へ出かけた帰りに、新宿Okadayaに寄って生地やボタンやレースを見ていたら、コスプレ服の型紙本があったのでこれも購入。
「すぐに作れるCOS衣装 コスプレ衣装製作BOOK 」 (リンク先 Amazon)
べ、別に私がコスプレするわけじゃないからね。
作れるかどうかも判らない衣装のことにかまけてないで、工作しなきゃなのに……。
UARTの代替は完了したから、上半身の可動部の結線やバッテリー電圧監視ボードの作成をしなきゃなのに。
上腕ヨー軸+肘ピッチ軸の板金工作は諦めて、肘に両面テープでサーボを貼り付けるかも。
ああ、首のヨー軸くらい付けたいけどなぁ……(萌え軸も大事)
えー (スコア:1)
お揃いにすればいいのに。
モーターとかギアとか。(ナンカチガウ)
Re:えー (スコア:1)
赤色ベースでレースとフリル一杯のドレスなんて着れませんww
ルールによると (スコア:1)
> べ、別に私がコスプレするわけじゃないからね。
----- http://www.intergroup.jp/~conv/semba/ [intergroup.jp]
競技ルール
05. 略 (※漫才などロボットとの"かけあい"が必要な場合は、人間の相方を『ロボット扱い』?として例外的に認めます。しがってその場合は人間のファッションも評価対象となります)
-----
相方として出場すれば評価対象ですよw
うわ~、楽しそう (スコア:0)
殿下、お久しぶりです。たぬきです。
お洋服作り楽しそうですね。
赤いベルベットの生地かしら。
Re:うわ~、楽しそう (スコア:1)
ごぶさたしています。
ベルベットはゴージャス感が出ていいのだけど、厚いのでうまく縫えなさそう…(初心者だし)
今回は無難に綿ポリエステル混紡で。