パスワードを忘れた? アカウント作成
597287 journal

yuriの日記: 演技 12

日記 by yuri
30個くらいの機器とTCPorUDPで通信をするような通信機の試験環境を一台のPCでエミュレートしたいときはどうすれば良いんだろうと考えたけれど思いつかない。
Softether? vRouter?

理論も実務も頑張りましょうのレベルだ腦。
テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験?
来 年 も 受 け る か ・・・
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • PCの中にネットワークを作りたいってことでしょうか?

    以前,PC-UNIXプラットフォームで,
    PCエミュレータをルータにして,
    tun/tapデバイスでハブをつくって,
    インターフェースをブリッジにしてつないで...

    なんて考えたことがあります.
    でも面倒くさくて企画倒れでした.

    LinuxならUser Mode Linuxとかも使えるし,
    全く荒唐無稽なアイデアでもないとは思ってるんですが.
    • いろんな機器がつながっているネットワークのうちの一台を
      作ろうとしてて、その他の機器(その他大勢)が投げてくる信号を
      摸擬するときに、同じ台数だけPCを準備するのメンドクサー
      という動機からです。

      だから、PC内ネットというよりは
      一対多の「多」になってくれる人募集 です。
      「多」の中では、satsukiさんが仰る通り、PCネットワークを
      作ることになるのでしょうね。

      #User Mode Linux か~。ナルホド。
      親コメント
  • ネットワークのインターフェイスにエイリアス振ればできるのでは?
    # クライアントサイドだったりするとひと工夫要るけど。むーん。
    • ほえ~。。

      NICにエイリアスを振るんですかー。やったこと無いなあ。
      (ちょっと調べてみよう)

      >クライアントサイドだったりするとひと工夫要る
      これも、ハズカシながらよく分かりません。。

      しかし、tarosukeさんは何でも良く知ってらっさいますね!
      ヒントありがとうございます。
      親コメント
      • んとね、たとえばifconfig eth0:1 192.168.0.20とかするの。
        eth0:1の1がエイリアス番号。消すときはdown。

        んで、クライアントで...ていうのはソケット開くときどのアドレ
        スをソケットの自分側にしたらいいかわからないのでちと困るの
        です。間にルータが入ってNATするならそれほど難しくはないんで
        すが。
        # 実はここがまだ未解決。

        >しかし、tarosukeさんは何でも良く知ってらっさいますね

        ありがと。でも何でも知ってると思っちゃったらオシマイなので
        聞かなかったことにしますです。すまそ。
        親コメント
        • >んで、クライアントで...ていうのはソケット開くときどのアドレ
          >スをソケットの自分側にしたらいいかわからないのでちと困る

          socketプログラミングのサンプルコードを読んで、
          やっとどういうことか分かり風味の今日この頃(遅

          クライアント(投げ)側は、接続先のIPアドレスを
          ソケット型構造体にセットしてsocket()関数でソケット生成
          するから、サーバ(受け)側がIPエイリアスを持っているときは
          エイリアスで設定したIPアドレスを指定しておしまい、
          なんだけど、
          クライアント側はIPアドレスを取り揃えてたとしても、
          アプリ毎に自分のIPアドレスをどうやって偽れば^H^H^H変えれば
          いいか分からない

          ということですよね先生?
          #むにゅー。
          親コメント
      • 余計なお世話ながらご参考まで

        ifconfig [atmarkit.co.jp]
        1つのネットワークインタフェースに複数のIPアドレスを割り当てる [quox.org]
        親コメント
typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...