アカウント名:
パスワード:
理想>今後は「公平公正」のために、他アカウントへのフォローを行わないとしている。
現実>なお、一部のアカウントでは、取材を申し込むために一時的に他のアカウントをフォローする場合があるとしている。
用が済んだらフォロー外すってなんか嫌だなぁ。
アカウントを監視していれば誰に取材を申し込んでいるかバレちゃうってことですね。今までは木を森のなかに隠せたのに。
>用が済んだらフォロー外すってなんか嫌だなぁ。Twitterはそういうものだと思って気軽にフォローしたり外したりしてたら、そういう空気じゃないと知って、面倒くさくなって辞めました。
NHKとの契約もこれくらい手軽に解除出来るようにして欲しいもんですね
今回の朝ドラは興味ないから契約解除とか
「ワンセグ対応機器はありませんか?」とか確認されるから,実際には7分くらいはかかる.10分はかからない程度.
あと,受信契約の受付窓口は分かりやすいけど,契約解除の窓口については分かりにくい.http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/toiawase/index.html [nhk.or.jp]
確か「受信料に関するお問い合わせ」で契約解除までできたと思うけど,市内通話料がかかる.
テレビ壊さなくてもアンテナケーブル切るだけでいいはず。ケーブルもNHKの放送を受信するための設備なので。
私は「テレビ買ったときについてきたケーブルは1本だけなので、マンションにBSのアンテナ立ってますが地上波だけしか見られないです。」と言って地上波分だけ受信料払いましたよ。10年くらい前の話なので、今どういう方針になってるかわかりませんけど。
携帯電話がワンセグ対応してたり、車にテレビついてたらアウト
ワンセグ対応スマホでも外部アンテナ必要なのはアンテナ廃棄すれば解約できましたよ。いまでも同じような対応かは知らないけど。
放送法読めば、ワンセグとかカーナビを根拠に契約迫るのはどう考えも詐欺だと分かるのだが。
マンションにBSアンテナがあり、地上デジタルがみられるテレビがあるからと、しつこく契約を迫られました。ケーブル一本で分波器もないし、BSは見ていないといったんですけどね。
訪問員には、「お前が理解できないのに契約を迫ろうとするな。責任者から連絡をしてこい。」と言って引き下がらせて、その後所長(だったかな)から電話をもらって会話したら「ケーブルも設備の一部」って話を理解してもらえましたよ。
テレビがBS受信可能なら分波器が無くてもケーブル差し替えれば見れちゃうので契約となる旨のパンフ渡されるはずです
一ヶ月くらい前かな、アンテナケーブルを持っていなくても見れる状態なら受信設備になるので契約してくれと言われたよ。契約した後サポートに電話してどういう状態まで壊せば受信設備ではなくなるのかと聞いたら、機器が受信設備に当たるかどうかの判断はしてないと言われもしたけど。判断してないのになぜ私が受信設備を持っていると判定できたのか不思議。
NHKの訪問員は人ではありませんね。勝手にドアノブガチャガチャして入ろうとしますし。
ふれあいセンターにクレーム入れたらグッドスタッフという会社から謝罪の電話来ましたけど、代理店には用はなくてNHKから謝罪してもらいたいのですが
「取材を申し込むためにフォローする」のは多分DMで連絡取る目的だと思う。本当に発言をフォローしたくてフォローするわけじゃないから、用が済んだら外すのは正解。残す必要全くなし。
twitter経由でも取材で連絡してくるのなら費用を請求できそうですね。
出来るのでは? 最初にわかる連絡先がtwitterしかなく、その後もtwitterでって相手方が指定する事も昨今あるってだけだろう。取材交渉のなかでお金のやり取りが発生しても不思議ではない。
まあそういうデリケートな話までtwitterでやり取りするとは思えないけど。
取材を受ける条件として「今後公式アカウントからフォローし続けること」というのを提示したらアンビバレンツ。
今のTwitterの仕様だと相互フォローしてなくてもDMが送れたはずですが……
デフォルトがどうか忘れたが「相互フォローじゃなくてもDMを受け取れる設定」になってないとDM送れないし、NHKは糞DM回避の為に相互フォローのみDMを受け取る設定にするんじゃないかな
DM以外ではフォローリストなんてあなたの発言を時々見る事ありますよ程度の意味しかないらなあ。フォローしていなくても見えるし、10万人もフォローしてたらまともに見ていたとは思えないしなあ。昔と違ってハッシュタグもあればビックデータもあるNHKにはどうでもいいだろうね。
また@NHK_PRがタニタ・シャープ・セガ・パインアメあたりの企業公式をフォローしていたのが問題視されたんじゃないかね。アカウントによっては企業か個人か見分けつかないのも多いわけだし。
Twitterが先進的な人の使うサービスだった時期が終わり、遅れてきた人たちが多数いる前提で使わなくてはいけない局面に入っているということだと思います。面倒くさい話ではあるよね。
既にtwitterはSNSというよりは、e-mailに類するコミュニケーション手段の一つになっているってことですね。どっちも使ってないけど、FBもそうなってんだろうなぁ。
Facebookってもともと件の面倒さがあるので、今更じゃないかと思います。
Facebookが延びていてTwitterが停滞する理由はここなんだと思う。なんだかんだで先進性というか、とがった部分がコアにあるのがTwitter。遅れてきた人たちからすれば理解できない→Twitterを捨てるか仕様を独自解釈する部分が多いんじゃないかと思う。Twitterのトップも言ってるように、捨てていく人も無視できないほど多いんでしょうね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
理想と現実 (スコア:1)
理想
>今後は「公平公正」のために、他アカウントへのフォローを行わないとしている。
現実
>なお、一部のアカウントでは、取材を申し込むために一時的に他のアカウントをフォローする場合があるとしている。
用が済んだらフォロー外すってなんか嫌だなぁ。
Re:理想と現実 (スコア:4, すばらしい洞察)
アカウントを監視していれば誰に取材を申し込んでいるかバレちゃうってことですね。今までは木を森のなかに隠せたのに。
Re:理想と現実 (スコア:2, 興味深い)
>用が済んだらフォロー外すってなんか嫌だなぁ。
Twitterはそういうものだと思って気軽にフォローしたり外したりしてたら、そういう空気じゃないと知って、面倒くさくなって辞めました。
Re:理想と現実 (スコア:1)
NHKとの契約もこれくらい手軽に解除出来るようにして欲しいもんですね
今回の朝ドラは興味ないから契約解除とか
Re: (スコア:0)
役所じゃないんで様式とかそういうのに従う義務はないです
それでも受信料引き落とそうとしたらNHKを詐欺で訴えることができます
Re:理想と現実 (スコア:2, 参考になる)
「ワンセグ対応機器はありませんか?」とか確認されるから,実際には7分くらいはかかる.10分はかからない程度.
あと,受信契約の受付窓口は分かりやすいけど,契約解除の窓口については分かりにくい.
http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/toiawase/index.html [nhk.or.jp]
確か「受信料に関するお問い合わせ」で契約解除までできたと思うけど,市内通話料がかかる.
Re:理想と現実 (スコア:1)
テレビ壊さなくてもアンテナケーブル切るだけでいいはず。
ケーブルもNHKの放送を受信するための設備なので。
私は「テレビ買ったときについてきたケーブルは1本だけなので、マンションにBSのアンテナ立ってますが地上波だけしか見られないです。」と言って地上波分だけ受信料払いましたよ。
10年くらい前の話なので、今どういう方針になってるかわかりませんけど。
Re:理想と現実 (スコア:1)
携帯電話がワンセグ対応してたり、車にテレビついてたらアウト
Re: (スコア:0)
ワンセグ対応スマホでも外部アンテナ必要なのはアンテナ廃棄すれば解約できましたよ。いまでも同じような対応かは知らないけど。
Re: (スコア:0)
放送法読めば、ワンセグとかカーナビを根拠に契約迫るのはどう考えも詐欺だと分かるのだが。
Re:理想と現実 (スコア:1)
マンションにBSアンテナがあり、地上デジタルがみられるテレビがあるからと、しつこく契約を迫られました。
ケーブル一本で分波器もないし、BSは見ていないといったんですけどね。
Re:理想と現実 (スコア:2, 興味深い)
訪問員には、「お前が理解できないのに契約を迫ろうとするな。責任者から連絡をしてこい。」と言って引き下がらせて、
その後所長(だったかな)から電話をもらって会話したら「ケーブルも設備の一部」って話を理解してもらえましたよ。
Re: (スコア:0)
テレビがBS受信可能なら
分波器が無くてもケーブル差し替えれば見れちゃうので
契約となる旨のパンフ渡されるはずです
Re:理想と現実 (スコア:1)
一ヶ月くらい前かな、アンテナケーブルを持っていなくても見れる状態なら受信設備になるので契約してくれと言われたよ。
契約した後サポートに電話してどういう状態まで壊せば受信設備ではなくなるのかと聞いたら、
機器が受信設備に当たるかどうかの判断はしてないと言われもしたけど。
判断してないのになぜ私が受信設備を持っていると判定できたのか不思議。
Re: (スコア:0)
NHKの訪問員は人ではありませんね。勝手にドアノブガチャガチャして入ろうとしますし。
ふれあいセンターにクレーム入れたらグッドスタッフという会社から謝罪の電話来ましたけど、
代理店には用はなくてNHKから謝罪してもらいたいのですが
Re: (スコア:0)
「取材を申し込むためにフォローする」のは多分DMで連絡取る目的だと思う。本当に発言をフォローしたくてフォローするわけじゃないから、用が済んだら外すのは正解。残す必要全くなし。
Re:理想と現実 (スコア:1)
twitter経由でも取材で連絡してくるのなら費用を請求できそうですね。
Re: (スコア:0)
出来るのでは? 最初にわかる連絡先がtwitterしかなく、その後もtwitterでって相手方が指定する事も昨今あるってだけだろう。
取材交渉のなかでお金のやり取りが発生しても不思議ではない。
まあそういうデリケートな話までtwitterでやり取りするとは思えないけど。
Re:理想と現実 (スコア:1)
取材を受ける条件として「今後公式アカウントからフォローし続けること」というのを提示したらアンビバレンツ。
Re:理想と現実 (スコア:1)
今のTwitterの仕様だと相互フォローしてなくてもDMが送れたはずですが……
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:理想と現実 (スコア:1)
デフォルトがどうか忘れたが「相互フォローじゃなくてもDMを受け取れる設定」になってないとDM送れないし、NHKは糞DM回避の為に相互フォローのみDMを受け取る設定にするんじゃないかな
Re:理想と現実 (スコア:1)
DM以外ではフォローリストなんてあなたの発言を時々見る事ありますよ程度の意味しかないらなあ。
フォローしていなくても見えるし、10万人もフォローしてたらまともに見ていたとは思えないしなあ。
昔と違ってハッシュタグもあればビックデータもあるNHKにはどうでもいいだろうね。
また@NHK_PRがタニタ・シャープ・セガ・パインアメあたりの企業公式をフォローしていたのが問題視されたんじゃないかね。
アカウントによっては企業か個人か見分けつかないのも多いわけだし。
何を今さら的なことを言うんだけどさ (スコア:0)
Twitterが先進的な人の使うサービスだった時期が終わり、遅れてきた人たちが多数いる前提で使わなくてはいけない局面に入っているということだと思います。
面倒くさい話ではあるよね。
Re:何を今さら的なことを言うんだけどさ (スコア:1)
既にtwitterはSNSというよりは、e-mailに類するコミュニケーション手段の一つになっているってことですね。
どっちも使ってないけど、FBもそうなってんだろうなぁ。
Re:何を今さら的なことを言うんだけどさ (スコア:1)
Facebookってもともと件の面倒さがあるので、今更じゃないかと思います。
Facebookが延びていてTwitterが停滞する理由はここなんだと思う。
なんだかんだで先進性というか、とがった部分がコアにあるのがTwitter。遅れてきた人たちからすれば理解できない→Twitterを捨てるか仕様を独自解釈する部分が多いんじゃないかと思う。Twitterのトップも言ってるように、捨てていく人も無視できないほど多いんでしょうね。